NO.6624293
医療事務
-
0 名前:もうすぐ45:2012/12/07 09:30
-
相談させてください。来年45歳になります。
家計が苦しい為、子供が幼稚園上がった時から
飲食のホールの仕事をしていました。
楽しくやりがいをもって4年近く仕事をしておりましたが、人間関係の出入りからしっくりいかず、なんとなく
メンバーとの温度差を感じ始め、自給も上がらないし今後も期待できないで来年辞めようと思います。
15年近く接客してきたので、パソコンのノウハウは 殆ど分かりません。
子供も小学生になり今後長く仕事をしていく事を考えると医療事務などもしたいと考えております。
ただ、パソコンの知識も無く、年齢的なもの凄く悩みます。やはり無謀でしょうか?
今後を考えては、離婚も視野に入れているからです。
-
1 名前:もうすぐ45:2012/12/08 16:40
-
相談させてください。来年45歳になります。
家計が苦しい為、子供が幼稚園上がった時から
飲食のホールの仕事をしていました。
楽しくやりがいをもって4年近く仕事をしておりましたが、人間関係の出入りからしっくりいかず、なんとなく
メンバーとの温度差を感じ始め、自給も上がらないし今後も期待できないで来年辞めようと思います。
15年近く接客してきたので、パソコンのノウハウは 殆ど分かりません。
子供も小学生になり今後長く仕事をしていく事を考えると医療事務などもしたいと考えております。
ただ、パソコンの知識も無く、年齢的なもの凄く悩みます。やはり無謀でしょうか?
今後を考えては、離婚も視野に入れているからです。
-
2 名前:だいたい:2012/12/10 00:17
-
>>1
医療事務ってパソコン使ってやってる
ところが多いよね。
就職して、パソコンから教わるのは
教えるほうもどうかと思う。
あとは、45歳。
経験の無い医療事務資格保持者を
やとってくれるところがあるかどうか。
医療事務などの前に、パソコンの勉強を
してはどうでしょうか。
医療事務でなくても、普通の会社の事務
でもサービス業の裏方でも使えると思いますし。
-
3 名前:事務的なモノは:2012/12/10 19:49
-
>>1
>今後を考えては、離婚も視野に入れているからです。
なぜ離婚なのかしら。
つまりフルタイムでお子さんと食べていけるだけの
お給料を稼ぎたい、という解釈かな。
最近は小さい会社でも事務はパソコンでの仕事に
なってます。
まして新卒でなく中途入社というのは
代謝する人から仕事を習うんだろうけど
二週間ぐらいで仕事ができるようになっていないといけないわけですよね。
ハローワークの研修にでも行って習ってくるのはどうでしょう。
-
4 名前:えーと:2012/12/11 14:16
-
>>1
>相談させてください。来年45歳になります。
>家計が苦しい為、子供が幼稚園上がった時から
>飲食のホールの仕事をしていました。
>楽しくやりがいをもって4年近く仕事をしておりましたが、人間関係の出入りからしっくりいかず、なんとなく
>メンバーとの温度差を感じ始め、自給も上がらないし今後も期待できないで来年辞めようと思います。
>15年近く接客してきたので、パソコンのノウハウは 殆ど分かりません。
>子供も小学生になり今後長く仕事をしていく事を考えると医療事務などもしたいと考えております。
>ただ、パソコンの知識も無く、年齢的なもの凄く悩みます。やはり無謀でしょうか?
>
>今後を考えては、離婚も視野に入れているからです。
医療事務はパソコンと言うより
専用端末の操作ってだけだよ。
その病院に導入されてる機種の操作を
覚えればいいだけ。
パソコンの基本スキルである
ワードやエクセル、あるいはアクセスなどと
ごっちゃに考えない方がいい。
あ、もちろん正確で素早いタイピングは
それ以前の問題だけど。
-
5 名前:でもさ:2012/12/11 17:44
-
>>4
医療事務が端末処理であっても
操作が出来ないとどうなの?
プリンターだって使ったことがない。
用紙詰まりとか毎回誰かにお願いするの?
マウスも使わない?
私の姉がパソコンやり始め、マウスを
動かすのも一苦労だった。
大きいところだったら、人数いるかもしれない
けどさ。
-
6 名前:えーと:2012/12/11 18:54
-
>>5
>医療事務が端末処理であっても
>操作が出来ないとどうなの?
>
>プリンターだって使ったことがない。
>用紙詰まりとか毎回誰かにお願いするの?
>
>マウスも使わない?
>私の姉がパソコンやり始め、マウスを
>動かすのも一苦労だった。
>
>大きいところだったら、人数いるかもしれない
>けどさ。
悪いけどそれって
上に書いたタイピングより
更に初歩的な問題じゃない?
そこまでパソコン関連のこと出来ない人って
現代の大人でいるの?
老人じゃなくて?
いるなら医療事務以前の問題だと思う。
だいたいプリンター使ったことないなら
慣れればいい。
紙詰まりだってたいていは
プリンター本体にある程度の対処法ガイド
ついてるし。
トラブルなんて最初から対処できる人いないよ。
一つずつ対処して覚えて行くもんでしょ。
それすらできませ〜〜〜んなら
もうやめとけって思うけど。
-
7 名前:主です:2012/12/12 17:34
-
>>6
皆さんご意見大変ありがとうございました。
ここ一年くらい前から、職業訓練や講座も
調べていたんですが、やはり年齢に無理かもとか
今の時代率先力が求められるし、会社も中年おばさん
を、根気良く使ってくれるとこも、そうないですから
就活しながらじっくり考えて行こうと思います。
色々温かいアドバイスありがとうございました。
-
8 名前:いるでしょ:2012/12/12 23:53
-
>>6
いると思うけどな。
パソコンとは無縁の職業だったり
携帯やスマホで済ませている人
100%20代〜40代の人が
使えると思うほうが不思議。
携帯電話だってスマホだって、いまだに
もっていない人がいるんだし。
-
9 名前:えーと:2012/12/13 08:14
-
>>8
>いると思うけどな。
>パソコンとは無縁の職業だったり
>携帯やスマホで済ませている人
>100%20代〜40代の人が
>使えると思うほうが不思議。
>
>携帯電話だってスマホだって、いまだに
>もっていない人がいるんだし。
何度もごめんね。
そりゃいるかもしれないけど
それこそ20代から40代で
少なくとも仕事でそれが出来ない人は
そういう事務職を敢えて選んでも
お互い厳しいんじゃないかって
言いたかっただけ。
その下の年代がPCネイティブ世代と言われる世の中で
今の30代40代は
まだ学生の時にそれほど普及してなかったから
使わないまま過ごしてる人も確かに多いよね。
でも仕事をしていれば(職種によるけど)
それが読み書きできるかレベルで
当り前のように使えないと話しにならない。
出来なくてもやる。
やれなくてもどうにかする必要がある。
少なくとも新たに雇う人間が
それが出来ないっていうのなら
わざわざその人を雇う理由はないよね。
それとトラブル対応は
結局は経験の積み重ねで
勘が働いていく訳だから
初めから完璧に出来なくてもしょうがないと思うけど。
誰かが対応したら
その都度自分もきちんと学習すればいいだけで。
-
10 名前:まぁ、でも:2012/12/14 11:11
-
>>8
いちおうここ(119)にきて投稿できてるわけだから、まるっきりマウスも動かしたことない人ってわけでもなさそうな・・
確かに、縁のない生活送ってる人だと、まだ30代ぐらいでも全然できない人ってのもいるけどね。
-
11 名前:えっ:2012/12/15 06:35
-
>>10
私、携帯とパソコンから。
形態化だけって人も多いよね。
だから、たまに絵文字が表示されてなかったり
文字化けだらけになってる
-
12 名前:初診再診:2012/12/18 16:36
-
>>1
接客業を長く続けていたのなら、
そういった方の職種を選んではどう?
その方が、採用されやすいのではないのかな。
医療事務は、そんなにパソコン詳しくなくても出来ます。
ある程度の基本入力が出来れば。
保険証の種類をちゃんと把握出来て、金銭のやり取りが上手く出来て、人(患者さん)の事をよく見れる人は向いていると思いますよ。
それと、夜の診察時間も入れる事も大事だと思います。
以前少しだけ医療事務していましたが、すごくいい仕事でしたよ。
こんな症状だとこういう病名が付くんだ・・、
こういう症状でこんな検査すると、こういう薬が処方されるんだ、とカルテ見ながらレセコン入力していうのが、たまらなく楽しかったです。
医療事務って、「事務」よりも「接客」の方に近いです。
夜も入れます、接客業での経験豊富です、パソコン基本操作出来ます、保険証の種類少し勉強してみました、
などなら、全く無理だとは思わないです。
書店で色んな医療事務の本があるので、興味があれば見てみてはどうでしょう。
-
13 名前:安い:2012/12/25 19:26
-
>>1
医療事務ってめちゃくちゃ給料安くない?
普通の事務販売より安いよ。
あんなのお金かけて資格とったって何もならない気がする。
あと、資格保持者がたくさんいるので優先順位は若い人からだと思う。
あの仕事で母子だけで食べてはいけないです。
-
14 名前:それより:2013/01/10 12:56
-
>>1
まったく経験も知識もないなら
普通の事務員の方がいいんじゃないでしょうか?
医療事務って、若い子に人気だし
病院は可愛い若い子を積極的に
採用する所も多いですよね…
40代で経験もないなら、採用される可能性は
非常にひくいんじゃないかしら。。。
それよりも、自分でパソコンの勉強して
(家にパソコンあるなら充分出来る)
普通の事務員を目指した方がいいとおもう。
事務員は難しいって言われるけど
結構年でも採用されますよ。
面接の第一印象がよかったりすれば
パソコンのスキルがそんなになくても
気にしない中小企業って結構ありますよ。
-
15 名前:頑張って!:2013/04/06 20:48
-
>>7
調剤薬局の事務を長くやっています。
普通に家でパソコン出来るのだったら
大丈夫ですよ〜。
私の勤め先の薬局は、店舗がたくさんあるけど
お子さんも大きく、融通のきく人の方が
採用されています。
(患者さんが多い時期などかなり遅くなったり
するので・・)
(会社側も、そういう人の方が
長く働いてくれるって思ってるようです。)
あっ、医療事務の資格も持っていますが
これは有っても、経験者採用が多いのと
毎年変更があったりするので
あまりオススメしません。
やるのだったら、パソコンのスキル磨いた方が
いいかもって思います。
主さんの意欲が伝わるところみつかると
いいですね!
<< 前のページへ
1
次のページ >>