育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624525

<m(__)m>

0 名前:愚痴かも:2009/11/10 13:19
しょーもない質問でもやっとしています。

小学生の高学年時何もしていないのに中学生の女から「お前は生意気だ」と因縁つけられ中学入学すれば結構派手系が好きだったのでカラーソックスにでっかいボンボンで文句言われ。中2では友達と歩いてたら校舎の上から「お前生意気なんだよ!死ねよ!」と暴言(意味がわからなく・・)卒業式では何故かヤンキー男子に大声で褒め言葉。「○○〜いい感じでかっけ〜」(謎)。

高校入学すれば何もしていないのに校門検査で必ず私だけ職員室に呼び出され説教。「お前は目立つんだ」と意味のわからない文句。2年生の頃は着替え室に移動中上級生から校舎上で「○○!お前生意気なんだよ!」と。

10代後半から20代まで夜遊び覚えて結構派手な格好でうろうろして朝まで遊んで暇ついでにブランド服に嵌ってお水バイトもしていました。

そして結婚。それからは巻き髪などやってる時間もなくショートカットで育児。服も適当な安いものを着て乗り切りその中でもマタニティファッション少しでもお洒落にしようと思って久々にあった友達に「あの頃と全く変わらないね」と言われ。

今子育て落ち着いたのでプライベートは完璧にお洒落(幼馴染に10年ぶりにあったら「何でこんなに変わってないの?」ファー付膝までのスカート、ブーツ、生足)してPTOに合わせ学校での格好(ボンボン付帽子、フワセーター、デニム、ブーツ職場の格好かなり差をつけてます。職場に用事があった際学校関係モードで行ったら「え、誰」みたいな感じに言われました。

職場では制服で髪は纏めて前髪下ろすのは厳禁なので相当私のイメージとかけ離れてると思いますが・・。

年も取ったことだしだけれども「○○さんって真面目なイメージ」「○○さんて読書が好きそう」「えっ・・たばこ吸うの?え!!お酒も??イメージない」など言われてなんだかな気持ちです。

職場に入る前や休憩時たばこ吸ってるので匂いでわかりますよね。変なの。
1 名前:愚痴かも:2009/11/11 22:36
しょーもない質問でもやっとしています。

小学生の高学年時何もしていないのに中学生の女から「お前は生意気だ」と因縁つけられ中学入学すれば結構派手系が好きだったのでカラーソックスにでっかいボンボンで文句言われ。中2では友達と歩いてたら校舎の上から「お前生意気なんだよ!死ねよ!」と暴言(意味がわからなく・・)卒業式では何故かヤンキー男子に大声で褒め言葉。「○○〜いい感じでかっけ〜」(謎)。

高校入学すれば何もしていないのに校門検査で必ず私だけ職員室に呼び出され説教。「お前は目立つんだ」と意味のわからない文句。2年生の頃は着替え室に移動中上級生から校舎上で「○○!お前生意気なんだよ!」と。

10代後半から20代まで夜遊び覚えて結構派手な格好でうろうろして朝まで遊んで暇ついでにブランド服に嵌ってお水バイトもしていました。

そして結婚。それからは巻き髪などやってる時間もなくショートカットで育児。服も適当な安いものを着て乗り切りその中でもマタニティファッション少しでもお洒落にしようと思って久々にあった友達に「あの頃と全く変わらないね」と言われ。

今子育て落ち着いたのでプライベートは完璧にお洒落(幼馴染に10年ぶりにあったら「何でこんなに変わってないの?」ファー付膝までのスカート、ブーツ、生足)してPTOに合わせ学校での格好(ボンボン付帽子、フワセーター、デニム、ブーツ職場の格好かなり差をつけてます。職場に用事があった際学校関係モードで行ったら「え、誰」みたいな感じに言われました。

職場では制服で髪は纏めて前髪下ろすのは厳禁なので相当私のイメージとかけ離れてると思いますが・・。

年も取ったことだしだけれども「○○さんって真面目なイメージ」「○○さんて読書が好きそう」「えっ・・たばこ吸うの?え!!お酒も??イメージない」など言われてなんだかな気持ちです。

職場に入る前や休憩時たばこ吸ってるので匂いでわかりますよね。変なの。
2 名前:頭わるそうね:2009/11/12 07:05
>>1
>しょーもない質問でもやっとしています。
>
>年も取ったことだしだけれども「○○さんって真面目なイメージ」「○○さんて読書が好きそう」「えっ・・たばこ吸うの?え!!お酒も??イメージない」など言われてなんだかな気持ちです。
>
>職場に入る前や休憩時たばこ吸ってるので匂いでわかりますよね。変なの。



無駄に長いスレだけど、たばこやお酒のイメージがないって言われたことにもやっとしているのでしょうか。

子供のころはブイブイ言わせてたのに、真面目なイメージって言われることに不満ってこと?

最初の方の「なにもしてないのに、生意気って言われる」ってのは、自慢話だったのかしら。

こんなに頑張って突っ張ってきたのに、真面目なイメージってなにさ!って感じ?
ばっかみたい。

処で、PTOって何?新語?
文脈からみると、TPOって書きたかった?
3 名前:そこは:2009/11/12 08:26
>>2
>PTOって何?新語


ずっとPTOって言わせておいていいよ。

結構面白かった。
4 名前:・・・・・:2009/11/12 08:29
>>1
ヤンキー、お水系の派手好きな私が
結婚して子供がいるとはいえ
「何でこんなに変わってないの?」と言われるほど
いろいろ努力し、キープしているのに
真逆のイメージで言われて、モヤモヤってことなの?

価値観の違いと言ってしまえばそれまでだけど
いい歳をして、いまだに10代20代の頃の
ヤンキーに好かれ、意味もなく生意気だと因縁をつけられる
雰囲気やイメージをもたれるよりも
歳相応に落ち着いて
真面目そう、読書好きそう、酒やタバコなんて縁遠い感じって
思われているほうがいいと思うけどね。

あなたの武勇伝には、何の価値も見出せないんだけど?
5 名前:PTA:2009/11/12 08:38
>>2
> 処で、PTOって何?新語?
> 文脈からみると、TPOって書きたかった?
>

PTOってなんだろねw
文章もなんだか分かりづらいなーと思ったけど
極め付けのPTO。
学校とか書いてあったから、一瞬PTAかと思った。


きっと、子どものころブイブイ言わせてると思ったのは
本人のみで、実際周りからは普通・真面目な子だったんだよ。
ワルに憧れてワルぶってる普通の子。
だから生意気なんだよ!なんて言われちゃう。

ワルと言えばたばこだと思ってやったはいいけど
元が真面目だから、外見からにじみ出る真面目さは
打ち消せず。


って感じかなと思った。
6 名前:わからないな:2009/11/12 09:09
>>1
どこに質問があるの?愚痴もいまいち分からない。何がいいたいのかな。昔から先輩にいじめられてたって話し?

昔と変わらないってのは、いまだにヤンキー色が抜けてなくて悩んでるの?

ヤンキー友達に相談した方がよさそうじゃない?あなたの価値観がどこなのか全然分からない。昔の話も良く分からないし。あなたの日本語もよくわからないな。
7 名前:あ、わかった:2009/11/12 10:11
>>1
なんとか文章を理解しました。

唇が紫でいつも口紅を塗ったような感じの後輩がおりました。そんな感じで小さい頃から顔の作りが派手だったりしてたのでは?


そしてそれに準じて着る服も派手になった。だから生意気だった。目立ってたのでしょうね。



で、結局その道に行った。文面からすると10代後半だから高校デビューか?

結婚して落ち着いた格好をしていれば、昔の友達には変わってないと言われ不満。

かといってTPOかPTAかPTO か知らないけど、お洒落な格好をしていても変わらないと言われ不満。

昔の友達はそう言うのに、職場では真面目と言われそれまた不満。

とにかく不満だらけなんですね。

えーと・・まあ・・・・頑張って。
8 名前:ふうん:2009/11/12 12:58
>>1
昔はヤンキーだったけど、
今はマダム風に落ち着いた格好をしている
自分では、落ち着いたママさんに脱皮したつもり

けど

昔のヤンキー仲間には「変わっていないね」と言われ
ヤンキーの残り香があるようで、不満です

また、職場では職務上しかたなく地味な格好をしているため、
中身まで地味な人間と思われていたようで、
普段のマダムモードで職場に顔を出したらこれまた
「イメージと違う」と言われ、不満です

要は

落ち着いて小奇麗な奥さん

になったつもりだったのに、
昔の友達も、職場の人たちも、
そういう風に見てくれていないことが不満です


ということでいいかな?主さん?
9 名前:大きなお世話子:2009/11/12 14:23
>>3
>>PTOって何?新語
>
>
>ずっとPTOって言わせておいていいよ。
>
>結構面白かった。

でも気の毒で気の毒でね。
間違ってもPTOとはキー打たないよね。
本気でPTOと思ってるのかもしれないね。
10 名前:それはね:2009/11/12 14:41
>>9
グレート ティチャー オニヅカ
と 混同しているから。
11 名前:イタイ:2009/11/12 14:55
>>1
生意気
因縁
ヤンキー
かっけ〜
夜遊び
派手
ブランド服
お水
巻き髪
完璧にお洒落
・ 




周りから見たら恥ずかしいとしか思えない過去の栄光をいまだに引きずっている『勘違いな痛いオバサン』が頑張って文章書いてみました、ってことで良いでしょうか?
12 名前:申し訳ないが:2009/11/12 19:49
>>1
久々に馬鹿な人を見たって感じです。

PTOはウケるねっ♪そんなアナタでもできる仕事
ってあるんだ〜どんな職種だろ。
13 名前:推測:2009/11/12 21:15
>>12
制服で、前髪下ろしちゃダメって書いてあるから
工場とかじゃない?
14 名前::2009/11/12 22:36
>>1
たくさんのご意見有難う御座いました。

TPOでした^^;ごめんなさい。

そして昔の友達に再会した際言われた「変わってないね」というのは年齢のことです。「ちっとも歳を取ってない」。

もやっとしてるのは今のパート(工場ではないです)で今まで言われたことない「真面目〜」と言うイメージです。確かに若い頃とは違う言葉使い、年齢にあった服装はしていますが・・。

こんな歳になって「元ヤンキー?」とかは思われたくないですが年齢にあった歳の取り方をしているのかな。今更「あの人元ヤン?」なんて言われたら恥ずかしいですよね。いい歳なんだから。

有難う御座いました。
15 名前:嗚呼:2009/11/13 07:08
>>14
やっぱり主さんの言いたいことがわからない・・・
16 名前:おぉ〜!:2009/11/13 11:09
>>14
〆方もやっぱり頭が悪そうだ。
結局何が言いたかったのか、何に納得しての〆なのかわからない。

なんの仕事をしているかわからないけど、主さんよりは子供店長の方がいい仕事しそうだわ。

ヘキサゴンに出たら、さぞかし珍回答が聞けるであろうと思われる。
17 名前:たぶんさ:2009/11/13 13:43
>>16
主さんは、自慢の過去と現状と自分の容貌について、賛美のレスが欲しかったんじゃない?

ただ、ヤンキー時代を語られても素敵と思うのはヤンキーだけだしね。分かりやすかったのは、若くておめでとう、かな。

見た目がどうこう言う前に、国語の勉強をもう一回した方がいいと思う。元ヤンはばれなくても、バカがばれちゃいそう。
18 名前::2009/11/14 19:42
>>1
もう、主、喋るな。
ウザイんだよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)