育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624654

・・・

0 名前:自衛隊妻:2011/04/16 01:52
旦那の職が被災地救援です。順番ですが。

自衛隊の中でも救援した中でストレスで
脳内出血で亡くなった方が多数いるようです。

・・被災地の方は・・・・・。
1 名前:自衛隊妻:2011/04/16 23:40
旦那の職が被災地救援です。順番ですが。

自衛隊の中でも救援した中でストレスで
脳内出血で亡くなった方が多数いるようです。

・・被災地の方は・・・・・。
2 名前:きちんと書こうよ:2011/04/17 19:45
>>1
何が言いたいのか分からない。
ただつぶやくだけなら、
こころの作文に書くのが良いね。

被災地に行っている自衛官の皆さんは
大変な思いをしていると思う。
阪神の時、復興作業をするために神戸に派遣された
近所の銀行員のおじさんが、過労死したから、
銀行員ですらそうなのだから、被災地の救助活動に行く自衛官の疲労やストレスが半端ない事は想像出来る。

けど、最後の・・・被災地の方は・・・って一文。
はっきり書く気がないなら書かない方が良い。
受け取り手の気持ち一つで、どうとでも取れてしまうよ。
3 名前::2011/04/17 22:32
>>1
>旦那の職が被災地救援です。順番ですが。
>
>自衛隊の中でも救援した中でストレスで
>脳内出血で亡くなった方が多数いるようです。
>
>・・被災地の方は・・・・・。

被災地の方は・・正直生きていられて
本当に良かったって思ってるのかな・・。

子供が死んでしまったら・・何で自分だけがって
ずっと責め続ける。

家も無くして旦那も子供もいなくなって一人に
なってしまったら徐々に精神が安定してきたら
もう何も考えられず絶望感でいっぱいになるよ。

そういう意味ではぐらかしました。

旦那も「支援行ったら確実に帰宅出来る保証は
ない」と言っています。実際そういうストレスで
亡くなった方がいるので。
4 名前:さんてん:2011/04/17 22:42
>>3
>>旦那の職が被災地救援です。順番ですが。
>>
>>自衛隊の中でも救援した中でストレスで
>>脳内出血で亡くなった方が多数いるようです。
>>
>>・・被災地の方は・・・・・。
>
>被災地の方は・・正直生きていられて
>本当に良かったって思ってるのかな・・。
>
>子供が死んでしまったら・・何で自分だけがって
>ずっと責め続ける。
>
>家も無くして旦那も子供もいなくなって一人に
>なってしまったら徐々に精神が安定してきたら
>もう何も考えられず絶望感でいっぱいになるよ。
>
>そういう意味ではぐらかしました。
>
>旦那も「支援行ったら確実に帰宅出来る保証は
>ない」と言っています。実際そういうストレスで
>亡くなった方がいるので。


だからなんだ?

あなたは被災救援者の家族かもしれないけど、被災者ではない。

被災者は皆死ねばよかったとでも言うの?

いったい何が言いたいのかわからないわ。
5 名前::2011/04/17 22:57
>>4
こういう状況になったら
では貴女はどうやって頑張るの?

私だったら家族がいなくなるくらいなら
一緒に死んでた方がまし。

たった一人残って家もない、普通の生活も
ままならない。家族もいない。

一瞬は命だけでもって思えても日々の
現状にどうにもならない気持ちが蘇る。

多分これから自殺者は増えるよ。
6 名前:ユイ:2011/04/17 23:04
>>5
>私だったら家族がいなくなるくらいなら
>一緒に死んでた方がまし。

あなたがそう感じる気持ちは否定しない。
でも、全ての人間がそう考えるとは思ってはいけないし、
押し付けてもいけない。

例えば、
「自分だったら、寝たきりになるくらいなら死んだ方がまし」
と、健康な人が思うのを否定はしないし、
それは多分、正直な感想なのだと思う。
でも、その人が、
世の寝たきりになった人全員に「死ねばいい」と思うのも間違いだし、
本人が受傷して寝たきりになった時に、
「さあ、自分の言葉どおり死ねよ」と迫られるのもまた、間違い。

言ってること、わかる?
7 名前:さんてん:2011/04/17 23:06
>>5
>こういう状況になったら
>では貴女はどうやって頑張るの?
>
>私だったら家族がいなくなるくらいなら
>一緒に死んでた方がまし。
>
>たった一人残って家もない、普通の生活も
>ままならない。家族もいない。
>
>一瞬は命だけでもって思えても日々の
>現状にどうにもならない気持ちが蘇る。
>
>多分これから自殺者は増えるよ。


だから、それがなんだって言ってるの。
預言者にでもなったつもり?

絶望的なこと書いて、他人の不幸を楽しんでるの?

家族を失った悲しみなんてわからないくせに、「私だったら一緒に死ぬ」なんて軽々しく言うな。

ホント、バカだ、この人。
8 名前:なんだろう:2011/04/17 23:30
>>5
>私だったら家族がいなくなるくらいなら
>一緒に死んでた方がまし。
>
>たった一人残って家もない、普通の生活も
>ままならない。家族もいない。
>
>一瞬は命だけでもって思えても日々の
>現状にどうにもならない気持ちが蘇る。
>
>多分これから自殺者は増えるよ。

そういう人たちのために、ダンナが命がけで支援に行くのが無駄と思えるって事?
それとも、ダンナに何かあったら、自分の死んだ方がいいって事?

なんかよくわからないけど、なんとなく嫌な感じだわ。
9 名前:・・・:2011/04/17 23:44
>>5
一緒に死んだ方がマシと言って、
実際後を追う人もいる。
けど、そう思いながらも生き続ける事を選択する人もいる。
なにも無くても、そこから何かを見つけるのが人間で、
死にたいと思っても死ねないのが人間でしょ。
自殺者は増えるかもしれない。
けど、死なずに生きる事を選択する人も沢山いる。
希望を持てる人、希望が見えない人、その違いがどこにあるか分からないけど、
被災者じゃない私達が、「彼らはこれから何を糧に生きて行くのか、生きていて幸せなのか?」それは問いかけちゃいけないんじゃないの?
これから彼らが「それでも生きて行こう」と思えるようにするのが、私達の役目じゃないかしらね。
そう思って欲しいから、救援・支援に行ってるんでしょ?あなたのご主人。

命の危険を覚悟して、救援活動に赴くご主人の行為を
妻であるあなたは、真っ向から否定しているの、分かる??
一人でも多く、生きて行こうと思ってもらえるようにと願ってあげないと、ご主人もやりがい無いじゃない。
10 名前:あえて言う:2011/04/17 23:50
>>5
バカじゃないの?

死者・行方不明者3万人近く
その遺族となればその何倍もいる。

その人たちがみんなあなたと同じ考えだとでも?

どんだけめでたい人なんだ。
11 名前:なんだかね:2011/04/18 08:07
>>1
>旦那の職が被災地救援です。順番ですが。
>
>自衛隊の中でも救援した中でストレスで
>脳内出血で亡くなった方が多数いるようです。
>
>・・被災地の方は・・・・・。

自衛隊の方には本当に感謝していますが、
あなたはね〜〜。

人の命に関して、軽々しく発言しないでよ。
ましてやご主人が今、現地で、がんばって
一人でも助けようと言う気持ちでいるんじゃないの?

あんたの意見、そのまま、ご主人にぶつけてみたら?
その時のご主人の表情を観察してみたいよ。
12 名前:頼りない:2011/04/18 08:40
>>1
>旦那も「支援行ったら確実に帰宅出来る保証は
ない」と言っています。


頼りないご主人だな、と思いました。

自衛隊じゃなくても、
被災地支援に行かなくても、
確実に帰宅できる保証なんてないと思う。

夫婦そろって悲劇のヒロインを演じるのはいいけど、
他に迷惑かけるのだけはやめてね。
13 名前:感謝してます:2011/04/18 08:51
>>1
自衛隊の方は確かに相当ストレスだと思う。
私の住む市に自衛隊駐屯地があって、被災地の近くなんだけど
そこに自衛隊のテントやタープがいーっぱい並んでるの。
先日隣の市に行ったら、基地じゃないんだけど国有地なのかな、
そこにもズラッと並んでいた。

そこで皆、寝泊まりしてるんでしょう。
よその地域から来てそこに居るんだね。
そこで自炊と寝泊まりをしながら、身体も心も休まらないままで毎日出動してるんだなと・・・
私、いつもそれを見てるから、ほんとに感謝してるし
心の中で「お願いします」と言って見送ってる。

自衛隊の家族は心配でしょう、あれは過酷だもの。
誰しも自分の家族が心配だ。
脳内出血で亡くなった隊員がいると聞いたら、自分の夫がいつ…と思うよね。
だから主さんはナーバスになってるんだろうね。

ちなみに自衛隊だけじゃない、この東北になぜこのナンバー?
というパトカーが走っていたりします。
警察も消防も頑張ってくれています。感謝です。
14 名前:主〆:2011/04/18 21:57
>>1
言いたいことがずれてしまって申し訳ありません。

何も助かった方に対して「死ね」など言ったつもりは
ありません。

旦那がそういう実例者を見てそう話したことも
もし実際そうなってしまったとしても後を追う
とか思っていません。子どももいるわけで。

ただ・・・私ならもし被災側だったら家族も
失って家も何もかも失って生きてるだけ感謝を
して奮闘してるだけ頑張れますがある程度
落ち着いて色んなことを考えられる余裕が
出てきたらきっと・・現状を理解して悲しみが
どっと来てしまうのではと・・。

大きなお世話なのですが泣くこともままならず
許されず必死に生きて行こうと皆で頑張ってる
気持ちで今まで来たけれどその張りつめた糸が
切れた時が心配で。。

それだけです。
15 名前:〆後にごめんね:2011/04/20 09:36
>>14
主さんはとっても感受性が高い人なんですね。
ただ、その境遇にある人と主さんは同じ場所にいないので
主さんの主観で、こうじゃないかと憶測しても
実際は被災者の方たちの心情とはずれるだろうと思います。


大人になってから、事故や怪我で、
体が不自由になっているや、筋肉が萎縮していく病気に
かかってしまっている人たちっているでしょう。
私の友達がそうなんですが、
彼女は、体を自由に動かせないことや、今の筋肉を維持するために
本当に辛くて痛いリハビリを続けなくてはならないのですが
でも、毎日を悲観していません。
よくなるって希望も持ってないんですが、
ただ毎日、その自分のできる範囲で楽しいこと嬉しいことを見つけて
本当に楽しんだり喜んだりしています。

彼女と友達になったとき、私も事故で半年以上松葉杖をついていて
でも、時がたてば、2度ほど手術をして回復していく状態で
自分が退屈で不便でたまらなかったとき、
彼女と過ごして、本当に身近の楽しみを見つける喜びを知りました。

たとえは違うので、的外れだと叱られるかもしれません。
でも、人はみんな、悲観にくれて苦しい日々をすごしたいわけじゃない
と思うんですよ。前に進みたい、前向きに生きたい。
だから、普通に過ごしている私たちが気づかないようなところからも
小さな喜びを見つけ、小さな慰めを見つけていくのだと。

だから、そういう人たちのそばにいて、何かを感じた人たちは、
その悲惨さに自分が落ち込むんじゃなくて
何でもいいから、自分のしている相手に対する何かが
もしかしたら小さな慰めや、明日までは頑張ろうって気持ちの元になる
可能性もあるかもしれないって過ごした方がいいんじゃないかな。

それにね、身近な人が亡くなった事で、確かに、
自分に責任があるように感じたり、寂しくなったりして
死を選びたくなる人もいるけれど、
私は、その大元のどうしようもない事実に本人が対峙するだけじゃなくて
別の出来事や別に自分がいないといけないと思うような
生きていく意義を実感できるような出来事があれば
その人は方向転換するんじゃないかとも思っています。
私たちはそういう意味でしか手伝うことはできないかな。
(もちろん心の問題で)

主さんのこのスレは、主さんの心の問題(笑)に関するものに
なっているような気がするなぁ。

長々とすみません。参考になれば。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)