NO.6624968
PTA役員辞めた方いらっしゃいますか?
-
0 名前:どらみ:2010/05/30 01:46
-
知人から相談を受けたのですが、PTA役員を辞めたいと・・・
ちなみに引っ越しでもなければ妊娠などと言う理由ではありません。
過度のストレスにより日常生活もかなり苦しんでいるようです。
辞めることにより子供や周りへの負担増も知人は心配しています。
本来ボランティア活動なのに・・・やはり辞めることにより本人は今以上に苦しむでしょうか?
それと、皆さんの所のPTA本部役員は何人いらっしゃいますか?
ご意見伺わせてください。
よろしくお願いいたします。
-
1 名前:どらみ:2010/05/30 19:05
-
知人から相談を受けたのですが、PTA役員を辞めたいと・・・
ちなみに引っ越しでもなければ妊娠などと言う理由ではありません。
過度のストレスにより日常生活もかなり苦しんでいるようです。
辞めることにより子供や周りへの負担増も知人は心配しています。
本来ボランティア活動なのに・・・やはり辞めることにより本人は今以上に苦しむでしょうか?
それと、皆さんの所のPTA本部役員は何人いらっしゃいますか?
ご意見伺わせてください。
よろしくお願いいたします。
-
2 名前:広報:2010/05/30 20:20
-
>>1
年度途中で、転勤や妊娠でもないのに辞めた人見たことないよ。
精神的、身体的理由でも、途中で辞めたらいろんな人に迷惑かかるし、影で色々言われると思う。
主さんが言うように、今以上に苦しい結果になると思うよ。
適当に、「体調悪くて・・・」とでも言って三回に一回くらい休みながらでも、今年度いっぱいやったほうが無難だと思う。
うちの学校では本部役員って呼び名が無いんだけど、三役プラス会計と監査くらいで全部で8人くらい、その下に広報とかの部長副部長が15人いて、さらにその下に平役員が沢山いる。
どこまでが本部役員?
-
3 名前:どらみ:2010/05/30 20:34
-
>>2
>どこまでが本部役員?
うちで行っている学校の本部役員と指す役職は会長1名、副会長2名、書記1名、会計1名合計5名ですが、基本的に会長は事務的作業は一切しません。
年間の他の委員会(学年・・・広報・・・などの5委員会)の三役と教諭と本部の合同会議の前の打ち合わせも来ません。
-
4 名前:知人が:2010/06/02 12:16
-
>>1
私ではなく知人だし、小学校じゃなくて幼稚園の時の話だけど、役員を辞めた人がいます(8人のうちの1人でした)。
理由は、「夫に、家のことがおろそかになるからやめろと言われた」とのことでした。
やめた当初は周りからいろいろ言われたりもしてましたけど、本人が割とあっけらかんとした性格の方だったこともあり、いつのまにか話題にもならなくなりました。
続けられないほど辛いなら、正直に理由を話してやめてもいいんじゃないでしょうか?
ストレスがもとで体を壊すと、長引きますよ。
また何か手伝えるときも来ると思います。
ただ、やめてしまったことがさらにストレスになるくらいなら、休み休みでも続けたほうがいいような気もします。
いずれにしても、周りに迷惑をかけることに変わりはないと思います。
-
5 名前:いたけど:2010/06/04 12:15
-
>>1
幼稚園で1人いました。
理由は妊娠・転勤・病気ではなく
自分勝手なものだったので影でかなり悪く言われてました。
繰り上がった補欠の人はかなり怒ってました。
本人は気にする性格じゃなかったので平気そうでしたが
年度内は裏で叩かれてました。
精神的なものであれ、体調不良に変わりないから
やめたいと言えばやめることはできると思います。
問題は周りの人がどんな人たちかと、
本人が周りの目を気にするかどうか。
どちらもだめなら苦しくても続けたほうがまだマシだったということもありえます。
幼稚園と小学校では少し事情が違うと思います。
幼稚園は保護者は毎日園に来るところが多いですから
誰でも役員の顔や園のことをよくしってます。
小学校になると役員は顔も名前も覚えられないくらい存在感は薄いです。
小学校なら学校へ行く機会は少ないし
一般の人はそこまで関心をもたないから少し楽なんじゃないかな。
ちなみに本部役員は幼稚園は5人、
小学校は15人くらいです(各部の部長、副部長を含むので)
生活に支障をきたすくらいなら
自律神経失調症など何か病気になってるかもしれないですよ。
一度病院で相談することをすすめては?
自律神経のほうなら、内科でみてもらえるし
内科の症状でなければそこから精神科へ回してもらえると思います。
医師の診断があればやめやすいかも・・・
-
6 名前:いました:2010/06/11 14:40
-
>>1
以前、広報(全校で8人)をやりました。
一学年で2人で、学年の保護者会で私とその人が手を挙げて決まったんだけど、その時、3歳くらいの男の子と赤ちゃんをおぶってました。それを見て内心「え、大丈夫なの?」と思いました。
役員の中でも広報の活動って多くて学校に出向く事も多いと聞いていたので…。(3年生の時だったのでこの人も忙しい役だと言う事を知っていたと思います)
昼間や夜の役員会も下の子2人連れて来てたけど、泣いたり、騒いだりで仕事もできず…。やっぱり3カ月くらいで辞めてしまいました。
「何で出来ないのに立候補するの・・・」とその時は顰蹙ものでした。
でも8人と結構人数もいたので新しい人も決めず、そのまま7人で一年間活動しました。
自分から本部役員に立候補したのなら辞めるのはちょっとまずいような…。
懇願されてやっているならしょうがないかも。
-
7 名前:書記だよーーん:2010/06/11 15:09
-
>>3
>>どこまでが本部役員?
>
>うちで行っている学校の本部役員と指す役職は会長1名、副会長2名、書記1名、会計1名合計5名ですが、基本的に会長は事務的作業は一切しません。
ずいぶん少ないね。
うちは会長1人、副会長3人、書記3人、会計二人。
副会長が3人になったのは、初の男性会長をすえるという子とでそれまで女性の会長ならやってくれたことが出来ない事を想定してでの事です。
>年間の他の委員会(学年・・・広報・・・などの5委員会)の三役と教諭と本部の合同会議の前の打ち合わせも来ません。
え・・・これもびっくり。幾ら学校によって違うとは言え、会長は外部の会合以外顔を出さないという事?
たまにどうしても駄目で休むんだったらそれはお互い様だけどね。
でも、主さんのその知人、本部で辞めるとしたら、その下にぶら下がってるその学年広報的な人から選ぶという事になりませんか?
そりゃあ、もう、渦中の人になる事間違いない。
そしてそういうこともあるんだという事が解り、来年度さらに役員のなり手が減ります。
-
8 名前:そうですね:2010/06/11 20:04
-
>>1
皆さんがレスしてるように
引っ越し以外でやめる人はいないに等しく、
ストレスだなんて理由で辞めたらそれこそ
繰り上がって役員になる次点に恨まれる。
辞めた後のほうが、尾ひれのついた悪い噂で色目で見られることは想定内なので
もしかしたら今よりストレスたまるかも。
もう一年のうち3か月済んだと思って
この年を乗り切ったほうが後が楽なんじゃないかな。
私も今年、長がつく役員になり、当日はご飯も喉を通らなかったけど
上のような気持で乗り切ろうと思ってます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>