育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625645

いつから卒業旅行は家族で行く事になったの?

0 名前:小6母:2010/03/09 05:08
卒業旅行といえば、私の学生時代は友達と行くのが主流だった。

卒業したらなかなか逢えない友達と行くから、思いで作りの為の
旅行だと思ってた。

この春小学校卒業の子どもがいるんだけど、同じく卒業する子どもがいる
ママ友に「卒業旅行には行かないの?うちは九州にいくんだ〜」
「○○ちゃんちは関西方面だって〜」と言われたので、
「うちはその予定はないけど・・・」と答えたら、すごく不思議そうな顔された。

いつから卒業旅行は家族で行く事になったんだろう?
家族で行くなら、ただの家族旅行じゃん。
この時期に行くから「卒業旅行」と名付けたんだろうか?
1 名前:小6母:2010/03/10 12:10
卒業旅行といえば、私の学生時代は友達と行くのが主流だった。

卒業したらなかなか逢えない友達と行くから、思いで作りの為の
旅行だと思ってた。

この春小学校卒業の子どもがいるんだけど、同じく卒業する子どもがいる
ママ友に「卒業旅行には行かないの?うちは九州にいくんだ〜」
「○○ちゃんちは関西方面だって〜」と言われたので、
「うちはその予定はないけど・・・」と答えたら、すごく不思議そうな顔された。

いつから卒業旅行は家族で行く事になったんだろう?
家族で行くなら、ただの家族旅行じゃん。
この時期に行くから「卒業旅行」と名付けたんだろうか?
2 名前:別に・・・・:2010/03/10 13:10
>>1
3月いっぱいだと子供料金でOKだから、
旅行する人多いですよ。
いつから〜ってのはないでしょう。
ましてや、11〜12歳でしょう?
3 名前:不思議がることか?:2010/03/10 13:16
>>1
卒業旅行へ友達といくのなんて、高校やその上の学校卒業した時でしょ?
小学校の卒業旅行は子供同士で行かせるわけないし、それは単に「卒業記念旅行」って事でしょ?
行かないといって不思議がる人もどうかと思うけど、主さんみたいな人もどうかと思うけど?
ニュアンスの問題じゃないの?
4 名前:知らないけど:2010/03/11 09:30
>>1
いつからか知らないけど、中学に入ると部活で旅行にもいけないから、小学校卒業の春休みに家族で旅行ってのはよく聞きますよ。
それを卒業旅行といってるだけでは?
5 名前:コトバ:2010/03/11 11:15
>>1
言葉の意味だけの問題なのよね。
私も「卒業旅行」っていうと、大学生とか高校生が社会に出る前に、友達同士で行く旅行のイメージがある。
でも、私や主さんの思っているニュアンスだけが正しいというわけでもないので、家族で行く旅行をいつから卒業旅行って呼ぶようになったのよ!とは思わないかな。
6 名前:へえ:2010/03/11 23:42
>>1
うちの子の学校では
「卒業旅行」と称して
遊園地に一日遊びに行ったよ。

この日はいつもの遠足とは違って
「お小遣い1000円まで」OKってことで。

すっごく楽しかったみたい。

家族で卒業旅行ってのは考えてなかったです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)