育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626141

仏の顔も3度まで

0 名前:注意欠陥障害の検査:2010/10/13 09:43
注意欠陥障害って、検査でわかるものなのでしょうか?
病院は何科を受診したらいいですか?

小学2年の子供ですが、
片付けられない、言われたことをすぐに忘れる、同じ間違いを繰り返す・・・などで悩んでいます。
ママ友に話しても、「まだ小さいから」「小学校低学年なんてそんなものじゃない」と言われますが、
小学校低学年だろうが、幼稚園児だろうが、ちゃんとしている子は、きちんとこなしています。
部屋なんて、ひどいもので、声をかけて片付けさせるか私が片付けることをしなければ、とんでもない状態になります。

「脱いだものは洗濯カゴに入れてね」と言っても、着替えのときにそう声をかければしますが、着替えのときに何も言わないと、脱いだ場所に置いたまま。
週1にスイミングに通っていますが、帰ってきて「濡れた水着やタオルは早めに出して」と言わないと、ずっと入れっぱなしです。これが毎週です。(スイミングに通い始めて1年半になります)

菓子袋なども食べた場所に置きっぱなし、捨てるとか片付けるはできません。(これもその時に言えばしますが)

毎日、しなければいけないこともできません。
テストのチェックを親にしてもらう、学校の配布物や連絡帳を家の人に見せる、翌日の用意、筆箱の中身の確認(鉛筆を削って、消耗しているものは補充など)etc・・・
授業のノートなどは開いたままランドセルに入っていますし、傘や小さいものを無くすなんて日常茶飯事。

これって、注意欠陥障害、ですよね?
検査があって数値でわかるものなら受けさせたいのですが・・・どんな機関で受けられるのか、相談窓口みたいなものがあるのか知りたいのですが、ご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか。
1 名前:注意欠陥障害の検査:2010/10/14 14:45
注意欠陥障害って、検査でわかるものなのでしょうか?
病院は何科を受診したらいいですか?

小学2年の子供ですが、
片付けられない、言われたことをすぐに忘れる、同じ間違いを繰り返す・・・などで悩んでいます。
ママ友に話しても、「まだ小さいから」「小学校低学年なんてそんなものじゃない」と言われますが、
小学校低学年だろうが、幼稚園児だろうが、ちゃんとしている子は、きちんとこなしています。
部屋なんて、ひどいもので、声をかけて片付けさせるか私が片付けることをしなければ、とんでもない状態になります。

「脱いだものは洗濯カゴに入れてね」と言っても、着替えのときにそう声をかければしますが、着替えのときに何も言わないと、脱いだ場所に置いたまま。
週1にスイミングに通っていますが、帰ってきて「濡れた水着やタオルは早めに出して」と言わないと、ずっと入れっぱなしです。これが毎週です。(スイミングに通い始めて1年半になります)

菓子袋なども食べた場所に置きっぱなし、捨てるとか片付けるはできません。(これもその時に言えばしますが)

毎日、しなければいけないこともできません。
テストのチェックを親にしてもらう、学校の配布物や連絡帳を家の人に見せる、翌日の用意、筆箱の中身の確認(鉛筆を削って、消耗しているものは補充など)etc・・・
授業のノートなどは開いたままランドセルに入っていますし、傘や小さいものを無くすなんて日常茶飯事。

これって、注意欠陥障害、ですよね?
検査があって数値でわかるものなら受けさせたいのですが・・・どんな機関で受けられるのか、相談窓口みたいなものがあるのか知りたいのですが、ご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか。
2 名前:たったの3度?:2010/10/14 17:03
>>1
>これって、注意欠陥障害、ですよね?

違うと思います。

所で、口で注意するだけでなく一緒にやってあげてますか?
まだ、親と一緒にやって覚えて行く段階でもおかしくない年齢だと思います。


お子さんが、主さんがやって欲しいことをやる意義をわかっていないから自主的にはできないのではないでしょうか。
でも、言えばやるのならそれでいいじゃありませんか。
言わなくてもドンドンなんでもやっていける子なんてそうそういませんよ。
そういった決められたことをすることに興味がある時期なら率先してやるでしょうけど、他に興味が移ったらいままでやっていたこともやらなくなることなんて往々にしてあります。

主さんが求め過ぎなんですよ。
まだ小2なのに、大人と同じようなことを求める意識でいると、これからの数年間主さんが苦しいですよ。
やれて当然だと思っている主さんと、やる意義を感じず、言われたらやるけどって感覚のお子さんでスレ違ってばかりでしょうね。

でもまぁ、検査してもらえば納得できるなら検査してもらった方がいいでしょうね。
もしもボーダーかもしれないと言われたら、納得して出来なくてもイライラしないでいられるんですよね?
3 名前:三度で障害なら:2010/10/14 19:07
>>1
ランドセルは、椅子の下のランドセル置き場に置きなさい。
帰ってきて脱いだ靴下は、すぐに洗濯機へ持って行きなさい。
貰ったプリントは必ず見せなさい。
給食白衣や体操服、金曜に持ち帰ったら洗濯機へ持っていきなさい。
毎日歯を磨きなさい。
お茶碗は持って食べなさい。
片手をテーブルの下に置かず食器に添えなさい。
開けた蓋は閉めなさい。
付けた電気は消しなさい。
その他色々色々。

長男11歳、長女8歳。
もう随分長い事言い続けてる。
毎日言ってる事もある。
数えたら何回?千回以上?もしかしたら1万回位言ってる?
三度で注意欠陥障害だったら、ウチの子達は???
4 名前:おんなじよ:2010/10/15 09:28
>>1
うちの息子もそうですよ。
子供ってそんなもんじゃないですかね。
時折、無性に腹が立つ時もありますが・・・

うちの息子の場合、学校で優等生なんです。
なんでもキッチリこなす、頼りになる、リーダー的存在だそうです。

でも、学校で無理してるんでしょうね、きっと。
なので、家では息抜きしてるんでしょう。
引き出しの中はぐちゃぐちゃ。
筆箱の中もぐちゃくちゃ。
洗濯物は注意しなければずっと自分の部屋に脱ぎっぱなし。
スイミングの濡れたバスタオルもバッグに入れたまま
時には玄関にほっぽり出してる・・・

そんなもんです。
5 名前:相談員の回答を予想:2010/10/15 10:59
>>1
小2男子なら、普通です。
6 名前:普通でしょ…:2010/10/15 12:32
>>1
やるときもあればやらないときもある。
で、やらないときのほうが多い。
小4でさえこんな感じ…。

ただし、少しづつやるときの割合が上がってきている。
7 名前:ああ、普通だね:2010/10/15 13:37
>>1
マニュアル感覚で障害とか病気に当てはめて考えないほうがいいと思うよ。
ここに書いてあることは、よくあること。

面倒がり屋・忘れっぽい・大雑把・楽天的・・・・
このような性格が、ちょっぴりあるんじゃないのかな?

何年生だからとか何歳だからじゃなくて、そういう子なんじゃない。
お手伝いにしても家でのルールにしても、のせ方と言うか…もって行きようもあるからね。
もし相談するならば…子育て相談の方に行かれる方がいいと思います。
いきなり「うちの子障害でしょうか?」という態度で尋ねる姿勢はどうかと思います。
8 名前:注意欠陥障害の検査:2010/10/15 14:04
>>1
みなさん、レスをありがとうございます。

実は、担任の先生からも個人面談のときに、
「片付けるという行為がかなり苦手な様子ですね。前の授業のものを机の上に出したままで、それが邪魔になって筆箱などを授業中によく落とします。私も声かけをしていますが・・・」と言われたこともあります。
参観のときに後ろからみても、ノートの取り方から机上の整理整頓など、他の子と比べるとかなり劣っているんですよね・・・

このまま高学年になってしまったらどうなるんだろう・・・と心配です。
で、ついつい厳しく言ってしまいますが、低学年なら当たり前なんでしょうか。
9 名前:ほい:2010/10/15 21:09
>>8
県や市によっても違うのでまずは市役所や
児童相談所に相談してどこかで検査出来る場所を
聞くといいと思います。

はっきり診断されればイライラはしないでしょう。
10 名前::2010/10/16 01:00
>>1
『全国精神保健福祉センター』

で検索してみてください。
最寄のセンターを紹介してくれるところがあります。
すんごい近所だったら行ってみるのもいいかもしれませんよね。
11 名前:注意欠陥障害の検査:2010/10/16 09:18
>>10
ありがとうございます。

精神保健センター、近くではありませんが、電話相談窓口があるようなので、月曜日に電話して聞いてみます!
12 名前:心配しなくても:2010/10/16 15:48
>>1
私がそういう子供でした。
母は几帳面な人で、怒られっぱなしでした。
家族の中で私だけが、だらしないんです。
でも、成長するにつれて外ではきちんと出来る様になりましたよ。
社会に出て気付いた事もありますし。
最低限の決まり(他の人に迷惑をかけるような)さえ守れば、ちゃんとやっていけます
だらしなかった私ですが、結婚してからはきちんと整理整頓衛生に気を配ってますし、夫とその家族からは神経質とさえ言われています。

うちの子供中学生ですが、部屋も散らかってるし弁当箱も体操服も言うまで出しませんよ。
でも、言えば出すんだし、部屋の片付けは子供なりのペースやこだわりがあるだろうから、週に一回くらい綺麗になればそれでいいかな〜って思います。

スレ主さんが気になるなら、小児科で相談して紹介してもらったらいいと思います。
多分、スレ主さんが几帳面で気にしすぎなんじゃないかと思います・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)