育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626735

無宗教で生きるとは?

0 名前:宗教から足を洗いたい女:2013/05/25 01:37
ソウカガッカイン二世です。
いろいろあって 自分は 洗脳されてたんじゃないかと思い始めています。退会したいのですが、罰があたるのではないかと 不安。ケンショウカイや他の日蓮新興宗教、他宗教もやる気はありません
無宗教で生きている人は、どんな心持ちで生きているのか。何を拠り所にしているのか。拠り所なくとも 生きていけるのか。いろいろ 心情を聞かせてください。よろしくお願いします。
1 名前:宗教から足を洗いたい女:2013/05/26 08:26
ソウカガッカイン二世です。
いろいろあって 自分は 洗脳されてたんじゃないかと思い始めています。退会したいのですが、罰があたるのではないかと 不安。ケンショウカイや他の日蓮新興宗教、他宗教もやる気はありません
無宗教で生きている人は、どんな心持ちで生きているのか。何を拠り所にしているのか。拠り所なくとも 生きていけるのか。いろいろ 心情を聞かせてください。よろしくお願いします。
2 名前:浄土真宗:2013/05/26 09:43
>>1
一応、仏教なのでお葬式にはお坊さんに来てもらってお経をあげてもらい戒名をつけてもらいますが
結婚式は神式でやりましたし、お宮参りに神社に行き、七五三も神社で祝詞をあげてもらい、クリスマスにはケーキを食べたりして楽しみます。
お正月には神社に初もうでに行きます。
神主さん呼んで地鎮祭もやりました。

なんとなく日本はこんな感じの行事ごとをこなしている人って多いと思う。
神も仏も本当は信じちゃいないのよ。
亡くなったご先祖様は供養しなきゃいけないという思い。は間違いなくあるけど、仏教の教えなんて何度お坊さんにお説教されても心に響かないし、形だけの供養を親戚の手前しているだけ。
本当の供養は心の中でしています。

心の拠り所って考えたこともなかった。
だって、神も仏もご先祖様も困ってても助けてくれないよ。
苦しくっても救ってくれないよ。
自分で苦しみ悲しみ、困難から抜け出すすべを模索して生きていくんだよ。

創価学会は神や仏じゃないよね。
でも、仏壇を祭ってますよね。
何を信じているのですか?
その信じているものは、あなたにとって心の拠り所なのですか?
私から見たら、宗教を熱心にやっている方が考えていることが理解できないので、不思議に思います。
3 名前:きちんと自分自身で考える:2013/05/26 11:26
>>1
きちんと自分自身で考える学会家系に育ち、子供のころから会合に行く生活で育ちました。
なので主さんの気持ちは誰より誰よりわかります。

学会に入会しないことで、母とは10年以上もめました。
親戚からも白い目で見られています。

学会の教え、自己犠牲の精神、魂のスキルアップ…私の人格形成の根底になっています。
悪い事ではないし、心高くあろうと常に思うことや道徳観念の面で考えてもよい面もあります。
子供へ宗教による道徳的教育は世界中で行われていますよね。
そういう精神面、道徳的な面では悪い事ではないと思います。
また、儚く脆い人の心の救いになるのも事実です。それにより不安を和らげ、こうありたい、こうなりたいと強く願う力の助けにもなります。
なので宗教が悪いものということではありません。
人間に必要な面もあるのです。

ただ、その事と入会し活動することとは別です。
信心しないと不幸になる、罰があたると遠まわしに脅して勧誘活動、無理やり新聞購読者を増やす活動、人への選挙の干渉(署名や訪問などやってはいけない事に抵触しています)、狂ったように勤行…
第一、身近な学会人が心汚い人ばかり。
日蓮の教えなどではなく、自分の幸せや欲の為に必死に祈る姿に吐き気がします。

拠り所、というか、何より大切なことは心正しくあること。
自分の行いは全て自分に周り回って返ってくる。
志高くあること。
不安にのまれず、前を向く力、いいイメージをできるようにすること。
思想の力は見えない力となって人生に大きく影響してきます。
不安で悪い想像ばかりしているとそっちの方に現実も向かってしまう。無意識にそうなる行動をしてしまう。
どうしても前向きになれないときは、口だけでもいい。
言葉で「きっと大丈夫。我が家は幸せになれる」など言うだけでもいい。
宗教という形で祈ることも同じ効果はありますが、宗教という形でやる必要はないのです。

一度、主さん自身で色々な宗教や思想について調べ、学んでから自分の答えを出した方がいいです。
宗教と戦争の関係についてもわかってくるし、人の歴史は宗教なしでは語れない。
その宗教の根底にあるものを考え、自分自身の答えを見つけて下さい。
長文、大変失礼しました。

最後に、親の信心も自由だし反対もしないのと同様、親子といえども子供に宗教を強制する事は許されないし、自分の信じる道は自分で決められるのです。
親は理解してくれませんが、誰にも思想の自由、信仰の自由は認められるべき。自分自身で考えてください。
4 名前:きちんと自分自身で考える:2013/05/26 11:28
>>3
すみません。出だしの冒頭がおかしくなってしまいました。


親戚一同、祖母の代から学会家系に育ち〜  です。
5 名前::2013/05/26 15:40
>>3
842—2&3さんの意見ありがとうございます。お二方の意見もよく理解できます。
私は日蓮の教えは素晴らしいと思っています。しかし、平成に入ったころでしょうか、宗門問題に関して「学会も宗門もオカシイ」と思っていました。しかし、学会側からの情報しか入らず、意見しても徹底的に倍返しの反論。納得できないまま学会の中にいました。
結婚を機にご本尊を受けたのですが、曼陀羅に違和感を覚えました。それからというもの、信心強情だった私が、ご本尊に向かえなくなり大分苦しみました。

>信心しないこと、信心やご本尊への疑心で、罰があたるのではないかと不安と恐怖があります。
とりあえず、新聞購読と選挙はやめました。でも、退会の意思は伝えていません。できれば、寺にご本尊をお取替えしてもらいたいのですが、それはまた、法華講に加入することになるのでは?
私はもう 何かの宗教団体に所属することが 苦しい。退転ということでしょうか?
日蓮の教えは 自分の根幹にあるので、それは貫きたいのに…。
6 名前:素人:2013/05/27 14:06
>>1
ごめん、難しいことはわからないんだけど、
私は信仰するということと、
宗教団体に属するということは、別だと思ってる。

何かの団体に属さなくても、
既存の宗教のどれか1つに絞って信心するわけでなくても、
いいんじゃないかと。

私はどの宗教団体にも属してないです。
でも、信仰心がないわけじゃない。

自分が尊いと思うもの、人、自然、なんでも、
そう思うものを信じ、仰ぎ、
日常生活の中で、紆余曲折しながらも尊いものを目指して、
自分の内面を磨きながら生きる、
それが信仰ではないかと勝手に思ってます。

仮にその尊いものが、
「あなたが団体の規則に縛られていないなら、信者として恩恵を与えませんよ」とおっしゃるなら、
私には、それはもう尊くなくなっちゃうな。
だって、なんだかケチな話しじゃないですか、そんなの。

脱会したらバチを当てるってのも同じ。
神対人間のレベルじゃなくて、人間対人間のレベルな気がします。
ムラ社会的な。

主さんは、主さんが今までに見つけた尊いものを
これからも信じていけばいいと思う。
それと、自分を。
自分の良心に従うべし。
7 名前:そうそう:2013/05/27 14:44
>>6
> 仮にその尊いものが、
> 「あなたが団体の規則に縛られていないなら、信者として恩恵を与えませんよ」とおっしゃるなら、
> 私には、それはもう尊くなくなっちゃうな。
> だって、なんだかケチな話しじゃないですか、そんなの。



ほんとほんと、まさしくその通り!!
本当にみんなの信じてるような救いを与えてくれる神様なんてのが本当にいるのなら、日々真面目に生活し、感謝するだけでいいと思うけどね。
その生活の中で個人個人が祈ればいいだけの話。
それだけじゃダメ!「みんなで集まってしないと」「お布施をださないと」なんていう神様はけち臭い神様だと思うよ。
8 名前::2013/05/27 19:36
>>6
>主さんは、主さんが今までに見つけた尊いものを>これからも信じていけばいいと思う。>それと、自分を。>自分の良心に従うべし。


そうね…そうだね。
今まで自分の基準が全て学会目線だって、今、気づいたよ。自分の気持ちに素直になっていいんだね。自分で考える。感じる。
目に見えないもの、見えるもの。全部 大事だね。
やれるところまで やってみる。

ガッカイからは 足を洗う。
9 名前:八百万:2013/05/28 08:47
>>1
上の人も書いてるように、実家は仏壇があって葬儀は仏教。
でも、お正月には初もうでに行くし、お宮参りも七五三も神社にお参り。
その時お守りもいただいてきます。
結婚式は教会。
どれも全部ありがたいと思ってます。
旅に出れば神社やお寺で頭を下げます。
人間の一生なんて、考えてみたら短いもの。
山にも川にも一本の樹にも神が宿ると考えてきた日本人の一人だなあと思います。
本当にずうずうしいんだけど、何かに守ってもらってるんじゃないかと思う。
だから、守り続けてもらえるように、正しく生きたい。
家族も守ってくださいって、実家に行ったらお仏壇に、神社に行ったら神殿に祈る。
自分の祈りに後ろめたくないように生きなきゃって思ってる。
宗教って、そういうもんじゃないのかなあ。
宗教の基本は、博愛であるべきなんじゃないかと思ってます。
違うものを信じている人を排除したり、無理に自分と同じにしようとするのは変だし、こうしなきゃ救われないっていうのもへんだと思う。
10 名前:カルチャーショック:2013/05/29 11:24
>>1
私も家のお墓はお寺だから仏教だとは思うけど
全然興味もないし仏壇すら用意してない無宗教主義者です。
将来自分の墓すらいらないしできたら海にでもまいてほしいくらい。


>無宗教で生きている人は、どんな心持ちで生きているのか。何を拠り所にしているのか。拠り所なくとも 生きていけるのか。いろいろ 心情を聞かせてください。よろしくお願いします。



どんな心持で生きているのか、なんて質問自体に驚きました。
何かにすがって生きるという事をした事がないので。

しいて言えば神道?なのかな。わからないけど。
自分が自分に恥じない様に、この世の最後に後悔のないように。
常に決断する時は己の心に「それは正しいのか」「自分のしたい事は本当にそれか」「それは楽しいのか」など
聞いています。

人の善意を押しのけて自分の楽しさをつき通すとなると
自分も罪悪感を覚えるので結果楽しくない事が予想できますよね。
そういう自分の中の善をとにかく一番大切にして生きています。

占い師や霊能者、またはお坊さんですら
もっともな事を話していたとしても
その人の実際の経験してきたうえでの語りでなければ
信憑性はないしどこかの教科書通りにロボットの様に言っているだけだと思っているので信用していません。
11 名前:う〜ん:2013/05/29 19:10
>>1
>罰があたるのではないかと 不安。

そもそも(↑)そういうことを信じてないし、
罰なんて現象は実際にはないということかな。

したことが自分へ返ってくるということで、
自分への戒めとして、心に留めておくことは大事ですけど、
罰という現象として信じて、慄いてしまっているのであるなら、
それは主さんにとって、
脅迫という行為に近しいものになっていると思う。

宗教を心の支えとして信仰するのもいいとは思うけど、
宗教が自分のすべてを支えてくれるものではないと思います。
12 名前:主さんへ:2013/05/29 19:36
>>1
退会しなくて未活になればいいんでは?

私は未活に近いけど 学会からは離れようとは思わない。

やっぱり根本は学会精神。

対ご本尊だからね。
あの人がどうこう、この学会の幹部は嫌だってのじゃないじゃない?

怨嫉してるんだと思うけど、幹部だって凡夫なんだよ。

学会だからって良い人ばっかじゃない。
変な人だっていっぱいいる。
でもそれ以上に自分を本気で心配してくれる人もいるでしょう。

それがわかってるから私は退会はしない。
13 名前:やっぱり:2013/05/30 20:06
>>12
本人、退会して自分の考えでやっていこうと決心
しかけてるんだから、決心が鈍るようなこと言うの
止めたら?

わからない?
主は脱退の背中を押して欲しくてここにスレを立てた
ということ。


主の周りにもあなたみたいな人が多分沢山いるから
今まで抜け出せずに来たんだと思うわ。
だから何の関係もないここにスレを立てただろうに。


空気読みなよ。
14 名前:こんな人もいる:2013/05/31 02:14
>>1
宗教って何なんでしょうね?
40半ばまで、宗教なんて考えず、崇拝もせずに生きてきました。
まぁもちろんご先祖様のお墓などはナントカって宗派ですし、お墓参りに行きますが、宗派すら覚えてはいません。

拠り所すら考えたことないけど、考えてみると一番は家族かな〜と思う。
あとは周りの人への感謝の気持ち。
家族・友人・知人、周りの人達の支えがあって私は生きてると思う。

生きることが修行だと言う人がいます。
生きていれば良いことも悪いこともある。
それは無宗教とか宗教を崇拝してるからとか関係ないと私は思うよ。

宗教にお金・選挙・勧誘が伴うってのが私には不思議で理解できない。

時に色々考え悩むのは皆同じ。
ヌシさん、自分の気持ちに向き合って、自分の気持ちを大事にして下さいね。
15 名前:主m(_ _)m:2013/06/01 09:19
>>14
皆さん、助言ありがとうございます。

私も活動家の時も未活動家の時もありました。が、決して他の会員の姿を見て、退会しようと思っているのではありません。あくまでも、学会への違和感、宗門問題後のご本尊様がコピーのような違和感を感じるので、退会を考えています。

学会精神や学会の友人も大事に思っていますし、これからも理解者でいれると思います。

「生きることが修行。>生きていれば良いことも悪いこともある。>それは無宗教とか宗教を崇拝してるからとか関係ない」「>>宗教にお金・選挙・勧誘が伴うってのが私には不思議で理解できない。」とレスがあったような 気持ちでいます。

よく学会は、いいことは福運 信心のお陰 、不幸は 業 といいますね。

確かにそうかもしれない。でも、私は今、 いいことも悪いことも 自分で引き受けることが自然なことかな?って感じているんです。

祈ることは自然な心の動きなので、それも可だと思います。でも、うーん、上手く言えませんが、他力本願でない自分になりたい。ご本尊のせいでもお陰でもない、自分で物事や気持ちを考えられるようになりたい。

今回、皆さんの声を聞けて すごく 色々考えています。できれば、もっと聞きたい。批判もあるかもしれませんが、意見助言頂きたいです。(自分の周りには 学会員が多いですし、職場では宗教を話題にもできないし、友人はなぜかキリスト教が多いし…っていう状況にあるので、この場は貴重です)

よろしくお願いします。
16 名前:うーん:2013/06/01 18:59
>>1
私も↑で書かれているように、お葬式があればお坊さんが
来る。
お寺にお墓参りに行く。
七五三は神社。結婚式は教会だった。
出先でお守りも買うし、地域の神社に寄付もする。

普段の暮らしでは、何かあれば「神様仏様お願いします」と
祈り、イイコトがあれば「神様仏様ありがとう」と
礼を言う。
そういう意味では何かにすがっているんだろうけど、
宗教精神とか信心とかという心はわからない。

多くの日本人はそんなものかと思う。
17 名前:こんな人もいる:2013/06/03 01:44
>>15
私は今あなたが感じるまま、あなたの考え方そのままで毎日をすごせばいいと思います。



学会を退会するしないは、今決断しなくては駄目なのかな?
退会を保留にしたままで、自分の思うように生きてみる。

どっちがいいのかはヌシさん次第だし。

もしくは退会して、また再入会って方法もあるのでは?

学会を知らないので的外れな考えかもしれません。
18 名前:主さんへ:2013/06/03 10:47
>>13
わからないな?
それが本人にとっていいことか悪いことかわからないのに、辞めたがってるからってそっちの意見に誘導するってどうよ。

あなたこそわかってないんじゃないの?
19 名前:主さんへ:2013/06/03 10:59
>>15
私はこれで救われた!!って思ったら人に教えてあげたいって言うのは普通の感覚では?

極端な話、このお菓子美味しかったから食べてみなよってのと同じじゃ?

お金ってなに?

宗教やっている人たちは皆他力本願なの?

違うよ。
厳しく自分を律しているよ
毎日勤行するって大変だと思わない?自分を律しているからできるんだよ。。
私は未活に近くて威張れるようなことないけど、正しくあらなきゃって尊敬できる人は沢山いるよ。
それって大事だと思う。
そういう人と話していると元気もらえるし、そうなりたいって思う。

言っている意味が分からないわけじゃないけど、ここで聞いて耳心地のいいものばかり聞いて満足してはだめだよ。
これは何でも同じ。
迷うんだったら 幹部に徹底的に相談しなさいよ。
ここじゃだめ。
20 名前:一休:2013/06/03 13:35
>>19
> 私はこれで救われた!!って思ったら人に教えてあげたいって言うのは普通の感覚では?
>
> 極端な話、このお菓子美味しかったから食べてみなよってのと同じじゃ?
>

お菓子勧めるのと宗教勧めるのでは全く違うよね。
同じだと思ってる時点でやっぱりちょっと違うなと思う。


> 宗教やっている人たちは皆他力本願なの?
>

それは知らない。
皆が皆だとは思わないけど、少なくとも自分一人では立っていられない人なんだろうなと思ってます。


> 違うよ。
> 厳しく自分を律しているよ
> 毎日勤行するって大変だと思わない?自分を律しているからできるんだよ。。
> 私は未活に近くて威張れるようなことないけど、正しくあらなきゃって尊敬できる人は沢山いるよ。


厳しく自分を律し、ただしくあらねばと思ってる人がどうして他人にしつこく選挙のお願いや、会への参加をしつこく言って来るんだろう?
嫌がられるってわかっているのに何度も何度も人に新聞購入を言って来るのは何故?
人に迷惑をかける=正しいことではない、んじゃないの?


> 言っている意味が分からないわけじゃないけど、ここで聞いて耳心地のいいものばかり聞いて満足してはだめだよ。
> これは何でも同じ。
> 迷うんだったら 幹部に徹底的に相談しなさいよ。
> ここじゃだめ。
>


幹部なんかに相談したら必死で引きとめてくるに決まってんじゃん。何考えてんの?w
やっぱりこういうことを真面目に書いてくるあたり、学会の人って何もわかってないし、何も見えてないなって思うよ。
21 名前:きちんと自分自身で考える:2013/06/03 15:05
>>19
幹部に相談?
学会の幹部に??
主さんは学会にどっぷりな人ではなく、客観的な人の意見を聞きたくてここに相談していると書いてるよ。

美味しいお菓子を勧めるは普通の感覚?
苦手で食べられないと言っても、アレルギーで食べられないと言っても、苦しくて食べられないと言っても使命という名で勧めて追いつめることが普通の感覚?!
主さんはお菓子を食べている。
その上で考えて判断しようとしている。

小さな頃からの学会活動は深い洗脳になっていて、信心をやめると罰があたる、不幸になるのでは…と怖い気持ち、誰よりわかる。
洗脳が解けそうになると、洗脳し直そうとする人達、拒否すると鬼の顔を見せる信頼していた人達に、心壊されそうだった。
自分で考えて判断して生きると決めて、心に入り込ませないようにした。
主さんが自分で考えて答えを出す時間をあげて欲しい。
日蓮の教えは心の根底にあるし、ご本尊に思うことがあるのも同じ。
大事なのは宗教団体に加入し活動する事ではなく、自分の心が正しくある事、志高くある事。
活動に熱が入るあまり、我を失うのはおかしいし、やってはいけないことはやってはいけない。
新聞の事も選挙の事も、他の宗教団体批判も、納得できる人はやればいい。でも違和感のある人は納得できるまで自分で考えて答えを出さないと。
今、幹部に会っても飲まれて終わり。
自分で考える方向が見えたら、全く丸め込まれない。
相手のことを思うなら、自分で考えて判断できるようになるまで見守って欲しい。

しかし…幹部に会わせようとかするその思考、学会だねぇ…

解き放たれた私は、前よりイキイキ生きています。
自分の行いを自分の責任で考え行動する力がついて、ご本尊に守られようとする依存心がないので、ぼんやりしていた頭がすっきり動き始めた感じです。
周りに感謝し、親とも本音で話し合えます。
あきらめず学会の話をしてきますが、その都度きちんと言います。
学会に残るも離れるも主さんが考えて判断する事。
相手を思うなら、自分の気持ちを押し付ける事ばかり考えず、相手の気持ちを考えて欲しい。
22 名前:きちんと自分自身で考える:2013/06/03 15:33
>>19
ごめん、言い足りない。

>このお菓子美味しかったから、食べてみなよ

主さん、ここ、すごく学会っぽいと思いませんか。

お菓子が美味しいと思うのは自分の味覚、好み、価値観。
人も美味しいと思うと決めて勧める。そこまではいいけど、味覚も価値観も考え方も状況も人それぞれ。
美味しくないと思う人もいるし、アレルギーや糖尿など持病があって食べたくない場合もある。
お腹が苦しかったり食べたくなかったりする人もいる。
美味しいから勧めたい!という自分の気持ちが優先で、相手の気持ちや苦しさをわかろうとしない。
美味しさの説明に必死で、話を聞いてもらえない。


勧める側は、そんなつもりじゃないだろうけど、相手のためを思い言ってくれているんだろうけど、押し付けや脅迫めいた(不幸になると暗に匂わす)言葉を何度も何度も投げかけることは、相手を追いつめ鬱になります。
主さんはずっと学会人だったようなのでそういう経験がないのかもしれませんが…
23 名前:きちんと自分自身で考える:2013/06/03 17:04
>>18
・>本人にとっていいことか悪いことかわからない
・>辞めたがっている

そう書いていますね。
そこは理解しているんですね?
あなたも。


ここで一番大事なのは、学会をやめさせようとか続けさせよう、ではないですよね。

一歩引いて冷静に考えて、学会に残る、辞める、活動はしないが学会を続ける…、主さんが自分で納得できる答えを自分で決めて生きていくことが一番大切ですよね。

そうですよね。
お互いに自分の価値観や考えを押しつけるような書き方にならないようにしないとね。
私も自分の体験談を参考までに色々書き込んでしまいましたが、これからは気をつけます。
24 名前:素人:2013/06/05 11:21
>>15
今回、このスレでいい勉強させてもらってます。


>私は今、 いいことも悪いことも 自分で引き受けることが自然なことかな?って感じているんです。
>
>祈ることは自然な心の動きなので、それも可だと思います。でも、うーん、上手く言えませんが、他力本願でない自分になりたい。ご本尊のせいでもお陰でもない、自分で物事や気持ちを考えられるようになりたい。

主さんのこの言葉、素晴らしいと思いました。
主さんのように、どっぷりと宗教団体の強い依存関係の中にいたら、
上記のような精神的自立に至るのって、難しいことと思っていたからです。
これは私の、宗教団体に属する人への偏見だったと思いました。
なんか、こんなこと言うのも変かもしれませんが、ありがとう。


退会するかどうかについては、いろいろな道があるようですね。
私なら、その団体の姿勢が気になります。

私は、会社などの利益を追求する団体(人の集まり)は別として、
人が集まって団体の形となるなら何でも、
宗教団体も、子ども会も、ランチ仲間も、み〜んな、
「来る者拒まず、去る者追わず」以上に親切で誠実な姿勢はないと思うんです。

行ったきりなら幸せになるがいい、
戻る気になりゃいつでもおいでよ〜、
というジュリーの歌も大好きなんですが(笑)。
って、失礼しました。
25 名前:主です:2013/06/05 20:32
>>24
>>私は今、 いいことも悪いことも 自分で引き受けることが自然なことかな?って感じているんです。>>祈ることは自然な心の動きなので、それも可だと思います。でも、うーん、上手く言えませんが、他力本願でない自分になりたい。ご本尊のせいでもお陰でもない、自分で物事や気持ちを考えられるようになりたい。


って書きましたが、これって 神仏を見下した傲慢な考えですか?

気持ちは 揺れてます。
26 名前:ええっ?:2013/06/05 22:36
>>25
神仏を見下すって何??

傲慢も何も、極々普通の考えだと思います。
良いことも悪いことも自分のこと。
誰のせいでもない。
誰のおかげでもない。
でもちょっと、良いことは他人様のおかげって思うのは良いよね。
次は私が御恩返しをしようって思ったなら、なお良いよね。

浄土真宗で、「何事もみな心より起こる」っていうのがあるんだけど
宗教の言葉ではあるんだけど、自分の心で良い事も悪い事も起こるって考えはいいなぁって思っています。
全く信心深くないんだけどね。
27 名前:きちんと自分自身で考える:2013/06/06 08:22
>>25
いいえ、全然傲慢ではありませんし、精神的に自立した人の考え方だと思います。
神聖なものへの崇高な気持ちも大切ですが、盲目的に依存するものではないと思います。

色々な側面から考えることのできる主さんが出した答えなら、どちらであってもそれが主さんにとって一番正しい道だと思います。
28 名前:特定:2013/06/06 11:49
>>25
私はたった一つの特定の何かが救ってくれるというのはないと思ってる。
救われるという事は実際にある事だけど
それは、友人や家族や他人や本やテレビ等々、いろいろなものが複合的に作用し
その中に、その時、自分に必要なものがあった。って事だと思っている。

なぜ傲慢だと思うの?
自分がした事、自分がした事の結果を、自分で責任とらない事が傲慢なの?
神仏を見下してる?と思ったのはなぜ?
29 名前:素人:2013/06/06 14:11
>>25
う〜ん、神仏を見下す傲慢さ、かぁ。

団体の方々からしたら「傲慢」かもしれないけど、
フリーの私からしたら「傲慢」は言い過ぎだと思います。

主さんは、今まで信じてきたことを否定して脱会しようとしてるわけじゃないですよね。

なので、どうも私には「主さんが親離れしようとしている」という印象なんです。

今までご本尊様の庇護のもとで学んできて、
おかげで、常に向上することを念頭に生きる姿勢を身につけることができて、
感謝もしているし尊敬もしている。
もう何もかも助けてもらうのをやめて、
自分の力で歩き出したい、自分らしく生きてみたい、
と考えるほどに成長した・・・ってことじゃないかな、と
勝手に想像してます(はずれてたらゴメンネ!)。

その「自分の力」とか「自分らしさ」が「傲慢」という発想につながってると思うんだけど、
それらの要素って、
親から受けた影響と、持って生まれた性分とが大きな要素と言えると思うの。
主さんは、親から受けた影響をしっかり自覚しているし、感謝もしていて、その上で生きていこうとしている。
それでもそれを「傲慢」と言うのかな?


いい事も悪い事も自分で引き受ける、というのは、
私にとって、すごく難しくてパワーのいることです。
私なんて、悪いことはすぐに何か(又は誰か)のせいにしたくなるし、
それがダメだと「私ってダメ人間だから」と無意味な自己嫌悪にひたり、本当にやらねばならないことから逃げてたりね。


でも、やってみたいと思うならトライしてみるべきだと思う。
きっと新しい何かを発見できると思うから。


主さんの脱会は、長年生まれ育った町を離れて、遠い異国に移り住むくらいの、
大きな変化を伴うものだと思うんです。
だから、気持ちが揺れて当然だし、気の済むまで揺れたほうがいいですよ。
揺れた時間が、その先の人生で役に立つ気がします。

ここは色んな人の意見が聞けて、本当にいいですね。
焦らず、じっくり考えてくださいね。
30 名前:元エ○バ2世:2013/06/06 15:05
>>1
です。
現在無宗教です。
物心つく前から母が熱心な信者で、私もかなり熱心に活動していました。
子供なので宗教心からではなく母の歓心を買うためです。
本当は他の子と違う事ががとても恥ずかしくて嫌だった…


中学生の時にやめました。
自慢の娘の裏切りに母は半狂乱でした。
今は和解していますけど。


小さい頃からの価値観から逃れるのはとても難しいです。
信仰心ではなく、考え方の癖というか…


何か質問があればお答えします。
31 名前:あなたに聞きたい:2013/06/06 20:32
>>1
このような機会は生まれてからずっと無宗教の私にとってもあまりないので教えていただきたいのですが
よろしくお願いします。

主さんの在籍の宗教では神社にお参りしたりキリスト教形式の結婚式に出席することに制限(心理的な物も含め)があったのですか?
32 名前::2013/06/06 20:47
>>31
>神社にお参りしたりキリスト教形式の結婚式に出席することに制限(心理的な物も含め)があったのですか?

ありません。
33 名前:無宗教だけど:2013/06/06 20:58
>>1
自分の宗教を客観的に見れるようになったことは
とてもいいことだと思います。

そのうえで信じ続けるか、
外から見ることを選択するかは
あなたの自由だと思います。

私は信心深くはないので
神社もお寺も教会も普通に行くし
いい言葉は自分の糧とします。
興味のない言葉は適当にスルーします。

ただ疑いを持ったあなただから言いたい。
あなたの親がしたように、
個人的には子供に教義を押し付けるのは
辞めてほしい。

あなたのように悩める人はまだいいのです。

そうではなく、2世で
悲しい結果を選んだ人を知っています。

そんな人たちを作らないためにも、
罰が当たるとか
無理に宗教に縛り付ける言葉はやめてほしいのです。

罰なんか当たりません。
信心を持たなくても行いや気持ちが良ければ
それは廻ってあなたに帰ってきます。
堂々とあなたの人生を生きればいいのです。
34 名前::2013/06/06 21:01
>>28
>神仏を見下してる?と思ったのはなぜ?


庇護されているものから 自立したいと思ったのですが… 越えられないものの範疇にあるのに 自立したいというのは、負け犬の遠吠え的なものになるのかな…馬鹿かなと思ったんです。

神仏の偉大さに抵抗するのは 身の丈を知らない者の姿なのかな と思ったんです。


本当に ゼロの状態がどんなものなのか わからないというか…

普通なら親の愛情を基盤に 成長すべきでしょうが、私は どちらかというと 親の愛情は 偏重気味だったように思います。だから余計に 宗教で 自分を立て直していたように思います。


一時 気分障害にもなりました。

今は 自分のことや親のことを一つずつ 昇華して 負担も何もありません。
だから自分の根底にある 宗教問題が 浮き彫りになっているんだと思います。
35 名前:あなたに聞きたい:2013/06/06 21:11
>>31
お返事ありがとうございました。
36 名前:素人:2013/06/07 08:21
>>29
上のレスで出てくる「親」は
主さんの実際の親じゃなくて、宗教のことです。
紛らわしい例え方をしてすみません。



>庇護されているものから 自立したいと思ったのですが… 越えられないものの範疇にあるのに 自立したいというのは、負け犬の遠吠え的なものになるのかな…馬鹿かなと思ったんです。

主さんの場合はご本尊様?を畏怖してるんだよね。
私はそれに相当するものは「自然」だな。山、川、海、大地、空・・・。
神仏の力が何もないとは思わないけど、神仏は人間に手を出さず、ただ見守ってくれているものと思ってて。
究極の愛は見守るってことだと考えてるからです。


>神仏の偉大さに抵抗するのは 身の丈を知らない者の姿なのかな と思ったんです。

抵抗というか、その宗教の教えを主さんの内部に取り込んで共生していくって感じではないんだ?
抵抗というと、もう今までの教えを全て捨てちゃうみたいに思えるけど・・・。
37 名前:特定:2013/06/07 20:11
>>34
ゼロの状態は・・庇護されている。というほどの感覚がないと思う。
その時々で、雨降れ〜って思って降ったらラッキー
危機一髪で危険回避できたらラッキーって思ったりはするけど
(ラッキー=自分の能力・力でできたとは思わない。という意味です)
それを「神の庇護」と思うほどの感覚はないです。

それはそれとして「抵抗する」なの?
私には、主さんが今まで得た教えを放棄したいようには見えないので「抵抗」という言葉を使用する事が不思議です。
今後は、今までの教えを団体の中ではなく、個人で昇華し、新たなナニカも取り入れ、だんだん次の自分ができていく。
というのが主さんの望みのような気がするのだけど・・・
違うかな?

だとしたら、越えられるとか越えられないとかは、今は何もわからない事で
わからない事は怖い事ではなく、ワクワクする事・・にはならないかな?
38 名前:中庸の徳:2013/06/09 00:56
>>1
私はあれがダメ。と拘りを持っているのが宗教に熱心な人なんだと思っています。

無宗教ではなく他の教え方も知って、他宗教で生きてみては?                                    
39 名前:主です:2013/06/09 09:00
>>1
沢山の言葉を頂き、感謝しています。ありがとうございました。

この掲示板で、人は誰も、自分の人生を責任を持って生きていると感じることができました。

今の学会は、自分の福運を積むための折伏や新聞啓蒙・選挙活動が行われています。(昔はそうではなかった。純粋に自他の為に祈っていた。)

真実が見えてきましたし、自分の気持ちに嘘はつきたくないので、退会しました。(退会書を提出)

罰があたるという人もいます。もし、罰を受けるなら、その時は自分の責任。受け止めます 。

でも、今は正直、やめることで、自分の人生が戻ってきたような感覚です。すごく 自由で 自然に笑えます。

これから 山あり谷あり いろいろあると思います。それが当たり前。楽しんでいけたらいいなあ。とっても楽しみです。

皆さん、どの方も真剣にお話して下さり ありがとうございます。

よかったら、また声を聞かせて下さい。

ありがとうございました。
40 名前:きちんと自分自身で考える:2013/06/09 14:57
>>39
決断したのですね。

主さんの迷いや疑問、不安などが我が事のように伝わり、主さんの言葉全てすごくよくわかる…と思いながら読んでいました。
退会したことで、今後色々な学会人からの働きかけや言葉による引き戻しが始まるかもしれません。
更に学会の良くない面が見えてきてしまうかもしれません。
そうならないように、凛として前を見て信じる道を明るく進んで下さいね。
自分の人生にいいイメージを思い描き、不安や心配に捕らわれ過ぎず、前向きに生きていきましょう!

私は学会には不信だらけで偽善と欺瞞に満ちていて悲しいほど受け入れられませんが、日蓮の教えは根底にあり、そのお陰できれいな心でいよう、正しくいたい、人を傷つけず力になれるようにという考え方がしみついている所があります。
主さんもきっとそうなのではないかと思います。

これからの人生を応援しています!
お互いにいい人生をおくりましょう。

ちなみに私は罰もあたらず、不幸にもならず、充実した毎日を送っています。
日々、ふと悩んだり後ろを向きたくなることもあるけれど、悪いことをせずきちんと前を向いていれば道は必ず開けていきます。
学会人に相談したらアウトです。
それみたことか、ここぞとばかりに信心の話が始まります。
もっと不幸になると脅され、子供のことも不安を煽るために酷い言われよう。
不幸になるのを待ち望んでいるかのような喜々とした様子に恐怖を感じました。
だから信心しないと、と言われても拒絶感しかありません。

自分から不安の中に埋もれて悪いことを引き寄せないようにだけ気をつけ、毎日を強く生きる!のみです。
そばにいてくれる家族、周りの人たち、ご飯をおいしく食べられて笑って暮らせる環境、御先祖様へ感謝して、楽しく生きていきましょうね。
41 名前:にゃむにゃむ:2013/06/14 08:46
>>1
学会もそうだけど、新興宗教に入会する人というのは、ものすごいコンプレックスや世間から引け目を持っている人なんだと思う。

主さんは、二世だそうだから親から無理やり、あるいは当たり前のように入信されらたんですよね、きっと。
ご両親は何がきっかけで入ったのですか?

たとえば、自分なり家族なりが身体に障害がある、会社が倒産してしまった・事業に失敗した。
あるいは、商売や会社関係で仕事をもらうためとかで、入信させられてしまう人がほとんど。
普通に暮らしている人には無縁ですよね。

後者は儲けのためだけど、前者は多かれ少なかれ誰にでもあることなのに、
たぶん、あいつらはそこに付け入って入信を勧めるわけよ。
ちょっとした不幸に見舞われたときって、人って何も見えなくなり、「自分だけがどうして?」「他人なんてなんのあてにもならない」って思っているところに、親切ごかしで手を差し伸べる‘フリ’をして、実は金品を巻き上げる。

「イワシの頭も信心」。
心のよりどころなんて、人それぞれ。
みんなで同じ方向を向いて拝むなんてナンセンスだよー。
苦しい時の神頼み、冠婚葬祭仏教で十分じゃない?

ちなみに私のよりどころは、バラ、ネコ、ワイン。
子供からは「ママはネコ教信者だよね。僕もだけど」と言われている。
ネコグッズを集めるのが好き〜♪
バラを育てるのが生きがい。
週末のワインは極楽!
42 名前:やっぱり:2013/06/18 12:41
>>1
〆られて暫く経つのでもうご覧になってないかもしれま
せんが、今後何か悲しい出来事があったり不幸にみまわれ
ることがあったとしても決して退会したことによる罰が
当たったとは考えてはいけませんよ。

長い人生、誰にでも良い時悪い時はあります。
悲しいことがあっても前を向いて歩いていれば必ずまた
楽しい日々がやってきます。


主さんの中には人一倍の良心が宿っていると思います。
学会に惑わされずその良心に従って生きていけば何も
怖れることはないですよ。


これからが本当の主さんの人生だと思います。
自分を信じて生きて下さい。
頑張って。
43 名前::2013/06/21 22:13
>>42
退会後 体調を崩しましたが、回復して 今元気です。

自分自身を 卑下しなくなりました。

毎日 笑って生きています。

山あり谷あり

人生味わって いきたいです。

ありがとうございます。
44 名前:遡れば・・・。:2013/11/26 12:12
>>1
宗教って
最初の一人(イエスとかマホメットとか、仏陀とか)
は、
人間はどう生きるべきか・・の指針を説いたんじゃないの?

それが信者の数が増えていき、集会して本当はどういっていたの?みたいに、最初の一人の言葉を理解するための勉強会をするようになり、
会場の確保や維持にお金がいる・・・よって
会費を集める・・・それが大きくなり、
大きなお金が動くようになる。
その利権に群がるようになる・・・。
権威の象徴なような教会や建物を作り始める・・・。

別に団体に所属しなくなって、
一人で聖書なりコーランなり、経典なり(これ、すごく数が多いよね)を読んで、静かに信仰したっていいはずだよね。

それじゃ、正しく理解できないから・・・って
集会への参加を呼びかけるんだけどね。

どう理解したっていいんだよ。
自分自身で心が穏やかになればさ。

私は、無宗教(どこの団体にも所属していないけど)
日本古来の八百万の神も好きだし、キリストの教えにもうなずけるものがある。
だから、神社にも行くし、京都のお寺にいっては
仏像の穏やかな表情に心やすまるし、
クリスマスも楽しく祝うし…典型的な日本人っていったところ。
日本が平和なのは、そういう人が多いからだと思っている。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)