育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627115

滲出性中耳炎

0 名前:いつまで?:2010/04/22 16:59
中2の娘が、先週、喉が痛いと言いだし、
その後、耳が痛いと言いだしたので、
耳鼻科へ連れて行きました。
その耳鼻科では「耳垢があって中が見えないから、
まず、耳垢をふやかして後日、水でながしましょう」と
言われ、一応、抗生物質や耳垢をふやかせる水薬を頂き、指定された二日後に再び行きました。
「耳垢、普通にとれたみたいだね。中耳炎も治りかけているし。後、2日後にもう一度きて」と
言われました。
薬を飲んだら、痛みはなくなったのですが、
朝、起きるとまた痛いといいだしました。

結局、医者を変えてみたら、耳垢はすぐに機械で吹出してくれて、共鳴反応みたいなことをして、聴覚検査もして…。
結局、滲出性中耳炎が治りかかっているけど、
左耳が高音が聞こえにくくなっていると。
色々と原因が考えられるけど・・・といわれ、
薬を頂き、一週間後にもう一度と言われました。
昼間は本人も痛みを感じないらしいのですが、
朝から昼に抱えては痛みを訴え、
結局、学校も休んで寝込んでいます。

初めてなる病気なので、一体何日かかるか見当もつきません。
結構完治までかかるんでしょうか?
1 名前:いつまで?:2010/04/23 11:30
中2の娘が、先週、喉が痛いと言いだし、
その後、耳が痛いと言いだしたので、
耳鼻科へ連れて行きました。
その耳鼻科では「耳垢があって中が見えないから、
まず、耳垢をふやかして後日、水でながしましょう」と
言われ、一応、抗生物質や耳垢をふやかせる水薬を頂き、指定された二日後に再び行きました。
「耳垢、普通にとれたみたいだね。中耳炎も治りかけているし。後、2日後にもう一度きて」と
言われました。
薬を飲んだら、痛みはなくなったのですが、
朝、起きるとまた痛いといいだしました。

結局、医者を変えてみたら、耳垢はすぐに機械で吹出してくれて、共鳴反応みたいなことをして、聴覚検査もして…。
結局、滲出性中耳炎が治りかかっているけど、
左耳が高音が聞こえにくくなっていると。
色々と原因が考えられるけど・・・といわれ、
薬を頂き、一週間後にもう一度と言われました。
昼間は本人も痛みを感じないらしいのですが、
朝から昼に抱えては痛みを訴え、
結局、学校も休んで寝込んでいます。

初めてなる病気なので、一体何日かかるか見当もつきません。
結構完治までかかるんでしょうか?
2 名前:かかります:2010/04/23 15:28
>>1
滲出性中耳炎、長引きますよ。
でも中学生でなるとは珍しいよね。

小さい子がなりやすい病気です。
耳管が短いので、鼻のばい菌が耳に入っちゃう。
5歳くらいが発症のピークだそうです。

うちの子もよくやりました。
一度かかると3ヶ月くらいは覚悟ですよ。

んーーでも大きい子はもっと早く治るのかも
しれません。
5歳をピークに、その後は耳管が長くなるので
かかりにくくなる、と聞いています。

だけど中耳炎は馬鹿にしてはいけません。
治療せずに無理を続けると、聴覚が悪くなったり、
うちの旦那なんて、仕事休めなくて
内耳まで炎症が行ってしまい、
めまいやふらつきまで出ました。

滲出性中耳炎は痛いというより、
耳がぼーーーんとなる。
海の中に居るような感じだと、昔耳鼻科で
聞いたことがあります。
3 名前:そこまで・・・?:2010/04/23 18:58
>>1
うちの子は幼稚園の三年間は、急性と滲出性の中耳炎治療にささげたようなものです。

急性は耳がかなり痛くてわかるけど、滲出性は痛みもないか、あっても軽いので、風邪からいつの間にか再発していることもあり、鼻水が出ていると直りが悪いのでやっかい。
そういう意味では、一回完治したと言っても安心できない。

ただ、お嬢さんのように痛みを感じる事はあまりなく、ひたすら定期的に通院と薬飲むってだけでした。
滲出性中耳炎の完治は長くなるかもしれないけど、痛みが治まるという意味での完治はまた別物で、お嬢さんの状況は見当もつきません…。
お大事にしてください。
4 名前:ずっと:2010/04/23 21:38
>>1
うちは3歳で発症して、10歳になった今も定期的に検査に行ってます。
体質的になりやすいらしく、痛みが無いため自分では気がつかないうちに聞こえが悪くなってるんです。
親が気をつけて、なんだか反応が悪くなったな〜と感じたら病院へ連れて行ってます。
調子が良くても半年に一回検査に行ってます。
普通の中耳炎は炎症なので、治りやすいかもしれませんが、滲出性は体質の面が大きいから、再発しやすいんじゃないでしょうか。
5 名前:うちの場合:2010/04/24 00:01
>>1
息子が、急性と滲出性を繰り返していました。
鼻風邪になる度に、中耳炎になっちゃうんです。
扁桃腺肥大なので、鼻水が溜まり易く
しかも抜けにくい、という厄介な体質です。
小さい頃は鼻をかむのが下手だったので
繰り返してましたが、小学生になってからは
1度も無いです。

治療は、週に1回、耳鼻科に通ってました。
鼻の中に、ラッパ型の器具でシュゴッ!
と空気を送り込みます。
そうすると、耳に溜まった水分がある程度
飛び散ります。
これを週1でやります。
治療を続けて効果が無ければ切開になります。
うちの子は1ヶ月くらい通ったら大抵治ってくれたので
何度も中耳炎になったのに、切開はゼロです。

鼻の調子が悪ければ、こまめに鼻をかむ事です。
うちの子は、鼻をかんだ瞬間、
「あっ、耳からジュルジュルって何か変な音がした!」
と言い、
診察に行ったら水分が抜けてたという事が
何度かありました。
かんだ瞬間に抜けたのでしょう。

つい、強くかんでしまいがちですが
強くかむのはダメです。
逆に、中耳炎を誘発しますので、程よい力で
片方ずつ、きちんとかむ事が大事だそうです。
6 名前:多分ね:2010/04/24 00:34
>>1
幼児だとずっと長引くけど、
中学生だから結構あっさり治ると思う。

んでも1ヶ月くらいはかかるかな。
7 名前:そうだなあ:2010/04/24 07:40
>>1
他の方も書いてるように
小さい子だと長期の通院が必要だったりするんだけど、、
中学生だとどうなんだろう・・。

面倒臭いと思っても、マメな通院は必要じゃないかと思います。

あまり軽く見ないほうがいいです。
風邪を引いて鼻炎が長引くときなどは、一応耳鼻科にもいっておくような習慣づけも大切だと思います。

先生が信頼できないなら変えたらいいと思う。

うちの子も滲出性になりかかってるって言われて
いつまでたっても通ってくださいというのね。
医者を変えたら、もう治ってるから上に書いたような風邪のときなどに来てくれればいいですと言われました。

お大事に
8 名前:ありがとうございます:2010/04/24 21:35
>>7
皆様、レスありがとうございました。
大変参考になりました。

初めての事でしたの、ちょっと動揺してしまい、
音楽をしている子なので、
耳の病気!!と心配になっていまいました。

でも、ちゃんと指示通り薬を飲み、
きちんと通院することが
一番だと、安心しました。

最初に駆け込んだ医者はいまいちでしたが、
次に行った医者は地元の評判もまあまあですので、
じっくりと対応して行こうと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)