育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609383

駄目母?回答お願いします。

0 名前::2010/09/23 10:38
8月20日産まれの初ママです?
3日後にお宮参りの為
旦那と子供の3人で
ショッピングセンターに
お宮参り用の服(私のです)を
買いに行ったのですが
色々と見て回ったせいか
15時に家を出て帰宅は19時でした。
ベビーカーに乗せ電車一駅の距離です。
まだ1ヶ月の赤ちゃんを
連れ回す私は駄目母ですか?
ちなみに11月には祖母の
お墓参りがあります。
車で1時間程なんですが
やはりやめた方がいいですか?

分かりにくい文ですみません。
1 名前::2010/09/23 23:27
8月20日産まれの初ママです?
3日後にお宮参りの為
旦那と子供の3人で
ショッピングセンターに
お宮参り用の服(私のです)を
買いに行ったのですが
色々と見て回ったせいか
15時に家を出て帰宅は19時でした。
ベビーカーに乗せ電車一駅の距離です。
まだ1ヶ月の赤ちゃんを
連れ回す私は駄目母ですか?
ちなみに11月には祖母の
お墓参りがあります。
車で1時間程なんですが
やはりやめた方がいいですか?

分かりにくい文ですみません。
2 名前:他人が決める事?:2010/09/24 07:35
>>1
駄目ってことではないけど
子供より自分優先って感じを受けました。

赤ん坊が一カ月って事は
母親になっても一カ月って事だよね。
生まれてからの一カ月大変だろうし、
お買いもの楽しかっただろうし。
まだ自分優先にしてしまうの、
良いことではないけど、気持ち分からなくもない。

今回の行為が駄目母と気にするより
こういった事が日常にならないように
意識することが大事だと思うよ。

お墓参りも、まだ月齢が低いから駄目と
いう事ではなく
その子の様子を見ながらって意識するのが
良いんじゃない。

まだまだ大変だけど、頑張れ〜
自分を責めると疲れちゃうし
本質が分からなくなっちゃうからね。
3 名前:赤ちゃんが元気なら:2010/09/24 08:39
>>1
産後1ヶ月で、そんなに動き回れるなんて
お母さんご自身の体が丈夫なんですね!うらやましいです。

赤ちゃんの体調によく気を配れば、
家族での色々なご都合があるから
「ダメ母」という事はないと思います。

毎日のように買い物に何時間も連れ回し、とか
タバコの煙のあるようなところを連れ回し、だったら
問題あると思うけど、日常的な買い物だって
家で見てくれる人がいなければ、連れて行って当たり前でしょう。
お宮参りも、一生に一度の大事が行事だから
お母さんが素敵でいるのも、大事です!

1ヶ月〜2ヶ月の赤ちゃんを
まるで人形のように、
長時間ベビーカーに乗せっぱなしで
ガタガタ移動しっぱなし……とかいうなら、ちょっと心配ですが
授乳やオムツや、ぐずったら抱っこ、とか気を配って
寝てるときは、ベビーカーに寝かせて
ご自分が買い物してる間は
ちかくでご主人にベビーカー見ててもらうなど
赤ちゃんがゆっくり寝られるようにしてたらよいと思います。

お墓参りということは、親戚のみなさんにも
赤ちゃん見てもらえて、喜ばれるのでは?
屋外だから、日差しとか、暑すぎ寒すぎ、虫さされなど
そういうことに気をつけて
あと、お母さんの体調にも気をつけていれば、大丈夫だと思います。

よく、小さい子を連れ回してると
年配の方とか、ものすご〜〜く「大事」に育ててるタイプのひとが
なにげなく「連れ回されて、かわいそう」って言うことが
確かにありますよね。
要は「赤ちゃんが疲れないように」という事なので。
4 名前:う〜ん:2010/09/24 11:02
>>1
産後1ヶ月というと、ようやく近所の散歩程度から始める時期ですよね。

私は、できることなら、服を買うためのショッピングにはまだ早かったと思います。
旦那さんに家で赤ちゃんを見てもらうわけにはいかなかったのかな。
ここ1週間ほど寒くなって、風邪が流行ってきてますし。

いろいろ行事があるとは思うけど、事情が許すなら、しばらくは赤ちゃんの健康優先でいくのがベストじゃないでしょうか。


>駄目母ですか?

そんなことはないです。
私も慣れないための失敗をたくさんやってるし、今も試行錯誤、反省、改善、で育児をする毎日です。
そんなものじゃないかな。

>ちなみに11月には祖母の
>お墓参りがあります。
>車で1時間程なんですが
>やはりやめた方がいいですか?

3ヶ月になっているので、赤ちゃんのペースに合わせながらだったら大丈夫じゃないでしょうか。
5 名前:様子を見ながら:2010/09/24 13:01
>>4
 ご自分の体と赤ちゃんの様子を見ながら進めていけばいいと思います。
 これから風邪がはやる季節なので、そこは気をつけた方がよいかと。
 うちの娘、生後一カ月で風邪をひいてしまい(多分私からうつった)、たかが風邪、と思っていたのですが、一か月の赤ちゃんは鼻が詰まっても自分で出せないし、どうかすると両方の鼻が詰まってしまい大変苦しそうでした。大人が風邪をひくのと全然ちがうんだな、と思いました。

 他の方も書いているように、泣いたら抱っこしたりオムツを替えたりおっぱいをあげたりちゃんとお世話しながらなら時々はいいのでは?お母さんの気分転換も必要です〜。置いていくよりよいかと。

 初めての育児だと、とかく育児書とか周りの雑音に惑わされますが、大切なのはいつも赤ちゃんの様子をよく見ていることです。熱があるのに連れまわす人は普通いないでしょうし、自分が疲れてふらふらなのに何時間も外で遊びまわるお母さんもあまりいないと思います。

 病気の時もそうですね。一人目の時はちょっと熱が出ただけで不安で即病院!でしたが、今は38度あっても元気ならあわてて病院に連れていったりはしません。
6 名前:花*花:2010/09/28 11:52
>>1
駄目だとは思いませんょ。
ただ、お母さんもまだ体が本調子でなかったり、赤ちゃんの具合やご機嫌にもよりますょね。
旦那様と相談しながら、こまめに様子を気にしながらでいぃのではないですか?
因みに私は車で出かける際には同じくらいの時間移動したり、してましたょ☆
義母は生後1ヶ月だろうが何だろうが関係なく連れだそうとしてました(q*●ДOll)
断りましたけど…
母子共に無理なさらない程度に楽しんで下さい(*´───`*)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)