NO.6612326
どうしたら……それとも静観すべき?(長文です)
-
0 名前:うーん…:2010/10/17 09:57
-
もうすぐ3歳になる女児の母です。
娘が乳児の時から親しくしているママ友に「?」と思うことが増えてきました。
娘がアスレチックをしている時、ママ友の子(男児)も「やるー!」と混ざってきました。
瞬間、ママ友が激昂し、「あんた、女の子の顔に怪我でもさせたらどうするの!?」と叩き始め……「だって僕もやりたかった」と言えば「順番でしょ!」と。
その子は後ろから来て娘に密着していたけれど、押しのけたりはしていません。
私も娘も気にしていない、そもそも危ない場面ではなかったことを伝えても、「私が女の子の親だったら絶対に許せない」と譲りません。
娘はかなり活発なので、怪我もしょっちゅう。子供同士のすることだし、大丈夫、と伝えても、彼女の手が止まることはなく、結局3回ほど胴を叩かれていました。
他のママ友も周囲にいましたが(7組ほどで遊んでいました)、皆目をそらし、なかったことに。
娘が怪我をしたならまだしも、叩くまでしなくても良いのでは、と思うのですが……以前、別件で口論になったこともあり、その時は、「気遣ってくれてありがとう。でもそんなに気にしないで。致命的な怪我にならないように、母親である私がついているんだから」と伝えました。
別件とは、娘が直前まで持っていたおもちゃを、ママ達が話をしている間にママ友の子が持っており、「あんた、盗ったね!」とママ友が怒り、私は「別に娘気にしてないし(別のおもちゃで遊んでいました)、嫌なら言うよ。大丈夫」と言ってもずっと言葉で責めていたので、「いい加減にしなさい! 取るところ、見ていないんでしょ? なんであの子がワルモノだって決め付けるの! 信じてあげなよ!」と私が怒ってしまい……その日の夜に謝罪のメールが来ました。(注意してくれてありがとう的な)
育児方針の違い、なんでしょうか。
とても生真面目なママさんで、気配りとかも上手です。
個人的には何一つ思うところなく、これからも友人でいたいと思うのですが、子が絡むとこの展開になるのならば、何も言わずにそっとママ友グループから身を引くべきかと悩んでいます。
-
1 名前:うーん…:2010/10/18 11:26
-
もうすぐ3歳になる女児の母です。
娘が乳児の時から親しくしているママ友に「?」と思うことが増えてきました。
娘がアスレチックをしている時、ママ友の子(男児)も「やるー!」と混ざってきました。
瞬間、ママ友が激昂し、「あんた、女の子の顔に怪我でもさせたらどうするの!?」と叩き始め……「だって僕もやりたかった」と言えば「順番でしょ!」と。
その子は後ろから来て娘に密着していたけれど、押しのけたりはしていません。
私も娘も気にしていない、そもそも危ない場面ではなかったことを伝えても、「私が女の子の親だったら絶対に許せない」と譲りません。
娘はかなり活発なので、怪我もしょっちゅう。子供同士のすることだし、大丈夫、と伝えても、彼女の手が止まることはなく、結局3回ほど胴を叩かれていました。
他のママ友も周囲にいましたが(7組ほどで遊んでいました)、皆目をそらし、なかったことに。
娘が怪我をしたならまだしも、叩くまでしなくても良いのでは、と思うのですが……以前、別件で口論になったこともあり、その時は、「気遣ってくれてありがとう。でもそんなに気にしないで。致命的な怪我にならないように、母親である私がついているんだから」と伝えました。
別件とは、娘が直前まで持っていたおもちゃを、ママ達が話をしている間にママ友の子が持っており、「あんた、盗ったね!」とママ友が怒り、私は「別に娘気にしてないし(別のおもちゃで遊んでいました)、嫌なら言うよ。大丈夫」と言ってもずっと言葉で責めていたので、「いい加減にしなさい! 取るところ、見ていないんでしょ? なんであの子がワルモノだって決め付けるの! 信じてあげなよ!」と私が怒ってしまい……その日の夜に謝罪のメールが来ました。(注意してくれてありがとう的な)
育児方針の違い、なんでしょうか。
とても生真面目なママさんで、気配りとかも上手です。
個人的には何一つ思うところなく、これからも友人でいたいと思うのですが、子が絡むとこの展開になるのならば、何も言わずにそっとママ友グループから身を引くべきかと悩んでいます。
-
2 名前:逆に:2010/10/18 15:29
-
>>1
気を遣いすぎる人なのかな。
でも逆にな〜んにも注意してくれないママさんだと、それはそれで嫌ですよね。
そのママさん自体が嫌じゃなかったら、「鈍感な人よりマシか。」と思うようにしてはどうでしょう。
人それぞれ性格があるから、それ自体は変えられないでしょうし。
「私とずっとつき合いたくて、私に嫌な思いをさせないように気をつけてくれてる」とか良い方に考える。
お子さんを叩いたり、必要以上に叱ることは、事前に、冷静な時にやめるように話しておいてもいいと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>