NO.6614447
ダメママでごめんね。
-
0 名前:ごめんね:2014/03/16 21:33
-
発達障害を持った母親です。
一生懸命子供を育てています。
子供が小さいうちはまだよかったですが、
子供が大きくなってきて、友達と遊ぶのが大切な年頃になりました。
まだ自分では約束ができないので、
親同士の関係が重要になりますが、
私は昔から知り合いを作るのが下手です。
その場の空気も上手に読めなくて、何となく周りから浮きます。
だから私も子供もポツン。
一生懸命やればやるほどおかしなことになります。
上手にできなくても誠実であろうとしましたが、
やっぱりだめでした。
ママだけじゃなく、先生との関係もうまく築けません。
ママにも先生にも嫌われました。
何か私には健康な人とは違う、違和感があるのでしょう。
変な母親の子はやっぱり変になっちゃうのかな。
私はママになるべきじゃなかったですよね。
本当にごめんね。あなたに勉強は教えてあげられても生きる上で一番大切な人間関係について、何も教えてあげられない。
子供に生きる術を教えてあげられないのは、親として本当に罪深いことだと思います。
そんな私が一体何のために生まれてきたのかわかりません。
-
1 名前:ごめんね:2014/03/18 02:14
-
発達障害を持った母親です。
一生懸命子供を育てています。
子供が小さいうちはまだよかったですが、
子供が大きくなってきて、友達と遊ぶのが大切な年頃になりました。
まだ自分では約束ができないので、
親同士の関係が重要になりますが、
私は昔から知り合いを作るのが下手です。
その場の空気も上手に読めなくて、何となく周りから浮きます。
だから私も子供もポツン。
一生懸命やればやるほどおかしなことになります。
上手にできなくても誠実であろうとしましたが、
やっぱりだめでした。
ママだけじゃなく、先生との関係もうまく築けません。
ママにも先生にも嫌われました。
何か私には健康な人とは違う、違和感があるのでしょう。
変な母親の子はやっぱり変になっちゃうのかな。
私はママになるべきじゃなかったですよね。
本当にごめんね。あなたに勉強は教えてあげられても生きる上で一番大切な人間関係について、何も教えてあげられない。
子供に生きる術を教えてあげられないのは、親として本当に罪深いことだと思います。
そんな私が一体何のために生まれてきたのかわかりません。
-
2 名前:そんな:2014/03/18 17:26
-
>>1
幼稚園は友達遊びの比重が大きいから、子供が人見知りだと親も大変ですよね。
でも気にしないで大丈夫。
娘はグレーで、幼稚園は好きでも友達とはほとんど遊ばないまま小学生になりました。
小学校では、時間はかかったけれど周囲ともちゃんと行動できるようになってきましたよ。
幼稚園時代の友達遊びは、ほとんど影響しなかったようです。
友達作りが上手くいかない時は、そこから一度離れて、子供が嬉々としてできるような他のことを探すといいです。
喜んでやることは伸びるし、できることが増えると、それがきっかけで友達ができたりもします。
まだ幼稚園で時間のあるうちに、親子で楽しめることをたくさんしておいてくださいね。
自信を持って!
<< 前のページへ
1
次のページ >>