育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607872

水イボで。。

0 名前::2010/06/29 22:29
小学一年生の息子なんですが、学校のプールで水いぼになり(7個位)仲が良く大好きだったお友達にプールの時間、給食の前、手を洗っている時にその子に「気持悪い〜!」と言われたらしく、休み時間も急に遊んでくれなくなったみたいなんです。それだけが原因かはわからないんですが、言われてすごく嫌だったみたいです。水いぼなってもプールはokだし、本人も勉強は嫌だぁって言っているんですが、プールは大好きで唯一の楽しみだし明日も入らそうとは思ってるんですが、又言われないか心配です。先生に言われた嫌だった事話してみたら?と言って「そうする」とは昨日の朝言ってたのに、結局言えなかったみたいで、私から先生に連絡帳とかに書いてもいいんでしょうか?過保護みたいに変に思われますか?ちなみに幼稚園の時水いぼとった事があるんですが、大泣きして、先生も自然に治るし無理にとらなくてもいいと言うので本人も今回もとりたくないと言います
1 名前::2010/06/30 12:04
小学一年生の息子なんですが、学校のプールで水いぼになり(7個位)仲が良く大好きだったお友達にプールの時間、給食の前、手を洗っている時にその子に「気持悪い〜!」と言われたらしく、休み時間も急に遊んでくれなくなったみたいなんです。それだけが原因かはわからないんですが、言われてすごく嫌だったみたいです。水いぼなってもプールはokだし、本人も勉強は嫌だぁって言っているんですが、プールは大好きで唯一の楽しみだし明日も入らそうとは思ってるんですが、又言われないか心配です。先生に言われた嫌だった事話してみたら?と言って「そうする」とは昨日の朝言ってたのに、結局言えなかったみたいで、私から先生に連絡帳とかに書いてもいいんでしょうか?過保護みたいに変に思われますか?ちなみに幼稚園の時水いぼとった事があるんですが、大泣きして、先生も自然に治るし無理にとらなくてもいいと言うので本人も今回もとりたくないと言います
2 名前:ころ:2010/06/30 12:12
>>1
水いぼって自然に治るの?一個出来るたび
とってた。
3 名前::2010/06/30 12:19
>>2
確かに、増える危険はあるし、皮膚科の先生も取った事にこした事はないけれど、おお泣きして、嫌なら無理にとらなくても自然に治るって言ってました。
現に、幼稚園でなった時ありましたが、放っていたら自然となくなってました。
4 名前:ころ:2010/06/30 12:30
>>3
ちなみに、うちはリドカインとゆう麻酔のテープを
貼って出来るたび、とってます。いたちごっこ
みたいだけど・・・
連絡ノートの件は・・・過保護過ぎの様な・・・
5 名前:やはり:2010/06/30 13:10
>>1
水イボは気持ちが悪いものです。

うちの息子も出来る度に私がピンセットでとっていました。(痛くても、一つ二つだと我慢していました)

沢山出来た時は、病院でドライアイスを使ってとってもらいました。

目立つところにあれば、やはりとって貰った方がいいと思います。

自然治癒はかなり時間がかかります。
6 名前::2010/06/30 13:30
>>5
夫婦も、子供もとる事は考えてないんですが、その子の為にとらないと駄目なんでしょうか?先生に伝えて、本人が、それが原因で遊べなくなったし、今つらいみたいんですと。確かに、水いぼは、気持ち悪いかもしれないけれどそのこの言い方?人の傷つく言葉は言わないなど、注意してもらえないんでしょうか?
7 名前:私なんて:2010/06/30 13:52
>>6
連絡帳どころかワードで手紙作って先生に渡したよ。
誰々ににこんなこと言われて、本人もすごくつらいですってな内容で。

その日のうちに担任が、うちの子をからかう同級生にに注意してくれて一件落着。

普段子供の友達関係でもめもごとがあったとしても、担任に相談なんかしません。
でも、身体的に本人がどうしようも出来ないことをからかうのは絶対に許せません。
担任が早急に断固とした態度で対応してくれて、本当に良かったと思いました。

ちなみに息子のイボは、水イボではなくてウイルス性の一個出来るとどんどん増えてしまう種類のものです。
からかわれた当時は両手に15個ありました。
(木酢液で2週間で完治しましたが)

指に出来ると見た目がぼこぼこで気持ち悪いのは確か。
連絡帳に書いて出すのも悪くないと思います。
8 名前:違うの?:2010/06/30 16:04
>>3
息子も幼稚園時代水いぼで通院した時は自然治癒すれば、免疫ができてもう次からはできないって言われてたんですが、違うの?
我が家は免疫ができると聞いて自然治癒を選びました。その後、4年出来てません。偶然だったのかな?
9 名前:横横:2010/06/30 16:42
>>1
主さんの学校は水いぼあってもプールOK
なんですね。

うちの地域では水いぼが完治するまでは
プール禁止です。

小1で生まれて初めて水いぼが3個できた
娘は、今年まだプールに入っていません。

学校のプールについてのおたよりでも
水いぼ・とびひなど皮膚疾患がある場合は
プールに入れません、となっています。
10 名前:やはり:2010/06/30 16:43
>>6
先生に注意して貰って、すぐにおさまるなら問題ないですが、言ってる方は、悪気がなくつい口から出てしまうのだと思います。

治らないものなら仕方ないです。絶対に言ってはならない事だと思います。でも、水イボは処置すればなくなるものなのですから。

どんどん増えていくことを考えて、出来る度に取った方がいいと思います。お子さんの気持ちを考えても、いつも気にしながら生活するより、あまり痛くない方法で(液体窒素)除去してもらった方がいいと思うのですが。

最後は、ご両親の判断で決めればいいと思います。
11 名前::2010/06/30 17:03
>>9
ありがとうございます。
水いぼ除去。。。近くの皮膚科はみんなピンセットでとる所ばかりで、ある皮膚科の先生は、とるのはあんまり賛成しません。免疫も低下?するとか、なんとかで自然に治るイボは自然にしときなさいと。。息子も以前15個位になり、一気にとっておお泣きした時の記憶が忘れられないみたいで「もうとりたくない」と言います。お母さんが連絡帳にかこうか?ときくと「かいて」といわれました。
12 名前:仕方がないね・・・:2010/06/30 19:03
>>11
いぼが出来てるのはどこかなあ。
水着で隠れるところだったらよかったのにね。

自然に、というけど、
出来ちゃったやつは自然には中々消えないよ。

取った方が早いです。
どんどん増えるし・・・・。

麻酔シールなどしてやってくれるところはありませんか?

私は麻酔シールをして、自分で取っちゃった。
13 名前:シールで:2010/07/01 00:03
>>1
一度、痛い思いをすると
もうトラウマになっちゃいますよね。

息子は、冬に水疱瘡になり
もう治ったはずなのに、ブツブツがあって
それが水イボだとわかり、皮膚科へ行きました。

スイミングに行っていて、クラブに問い合わせたら
本人が嫌がっていなければ
OKですよって言われました。

でも皮膚科の先生は「ダメに決まっているでしょう」
初回、ピンセットで結構痛そうにしていた息子に
他の皮膚科に行こうか、と言ったけど
そこでいい、というので
麻酔シールをもらって、治療してもらい
案外早くなくなりました。

放っておいても、確かになくなるでしょうけど
からかわれるのは嫌ですよね。
早く治してしまった方が、後々楽じゃないでしょうか。
14 名前:連絡帳:2010/07/01 07:55
>>1
昔は、水いぼはプール禁止だったけど今はいいんですかね?
まあ先生が許可したならいいでしょうけど

見た目がよくないから、何かテープででも隠していけばよかったのに。

それと、連絡帳にきちんと書くべきだと思います。
一年生にそんな大事なことを口で言えなんて、無理ですよ
15 名前::2010/07/01 11:34
>>14
みなさん、ありがとうございました。
昨日息子から帰りその子と一緒に帰りたかったらしいんですけど「ぶつぶつ人間やぁ」っといわれ、そのお友達は3人で帰ったらしんですけど、息子はばれないように気付かれないように、壁と壁の間に隠れながら一人で帰ったみたいです。(ぶつぶつ人間と言われないように)
←ちなみに水イボじゃなかったかもしれないんですが、だいぶ消えてきたんです(あせも?とか。。)
休み時間も今までは、自分から「今日鬼ごっこして楽しかった」「今日●●とハンターごっこしたぁ」っと休み時間もいつも誰かと楽しく遊んでいたのに、これを機に休み時間はいつも一人でいるみたいなんです(誰かにぶつぶつ人間っていわれるかもしれないからとの事)
とりあえず、昨日連絡帳に書いて、先生に相談してみました。先生もその子に注意はしてくれると思うんですがこれからどうなるか(その子の事が大嫌いって言ってたので息子が心を開くか、他の子にも普通に接しられるか、不安なんですが)様子をみて私が息子にしてあげる事(言葉)などあれば教えて下さい。
16 名前:その内:2010/07/01 14:38
>>1
先生が注意して、息子さんのぶつぶつがなくなればまた遊ぶようになるんじゃないかな。

低学年男子はそんなの繰り返しながら大きくなる気がします。
息子さんも今はかわいそうだけど、「ぶつぶつ人間だ!」と人の気持ちを無視したような発言する子が我が子じゃなくて良かったと思いませんか?

いくら励ましの言葉言っても結局息子さんが乗り越えるんだと思いますが

私なら、人の容姿や病気などをバカにして笑うような子は相手にしなくていいよ。あなたは病気の人を見て気持ち悪いなんて言おうと思う?
と、親子で話し合ういいきっかけだと思って、思いやりについて話します。
そういう子も反面教師として必要悪なんだなと最近思います。

息子さんは結構繊細なのかな?見つからないように帰ってくるなどは、主さんが下校時間に合わせて買い物帰りを装って一緒に帰ってはどうかな。
17 名前:だから:2010/07/01 23:01
>>15
水イボを取るのが一番ですよ。

水泳で水イボが移るケースは多いです。接触すると感染しますから。アトピー体質の子が水イボに罹ると痒みが強くて辛いんです。(うちの息子がそうでした)

なので、水泳をするならやはりきちんと取ってからにした方がいいと思います。

連絡帳云々、の話ではないと思うのですが。

自然治癒を望むなら、水泳は見学して他のお子さんと接触する可能性のある場所は絆創膏を貼るとか、きちんと対応して欲しいです。
18 名前:だから:2010/07/01 23:56
>>15
>←ちなみに水イボじゃなかったかもしれないんですが、だいぶ消えてきたんです(あせも?とか。。)



ハッキリさせるためにも
皮膚科に行くのが一番早いと思いますが・・・
19 名前:かぶってしまいました:2010/07/01 23:57
>>18
HNがかぶってしまいました、すみません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)