NO.6608829
相手のお母さんのこと(長文です)
-
0 名前:なんかモヤモヤ:2010/06/03 06:42
-
今、6年生の息子がいます。
去年、ある子に意地悪されていました。
初めは、からかいや、通せんぼくらいの嫌がらせでしたが、跳び蹴りやプロレス技をかけるなど、痣を作って帰ることもよくあったので、息子と話し合って担任に相談しました。
休み時間も様子をみるようにするし、相手のお母さんにも連絡しておきます・・・とのこと。
しかし、相手のお母さんから詫びがあるわけでもなく、状況もあまり変わらず3学期になりました。
先生は、「相手先には、毎回電話で知らせています。でも、いつも不在なので、歳の離れたお姉さんに伝言なんですが。母子家庭なんです・・・。」と。
このお母さん、参観日や懇談会でもみたことがなく、母子家庭で忙しいのはわかりますが、やはり納得が行かないまま、終業式を前にした頃、「学校で、先生、私と相手のお母さんで話し合いたい。」と申し出ました。
これは、うちの子の言い分だけを聞いている分には、こちらが被害を受けていますが、もしかしたらうちの息子にも非があって、仕返しという形の意地悪なのかもと思ったので、先生立会いの下、お話ししようと思って。
後日、先生から電話があり、「あちらのお母さんは、仕事が忙しくて学校の呼び出しには応じられないようです。これから○○さんのお子さんには何もしないようキツク言いましたから大丈夫です。ケガをさせたわけでもないのに、こちらから、○○さんに詫びをいれるつもりはありません!とおっしゃってます。」と。
びっくりの状況に、ワナワナしてしまいました。
軽い擦り傷や打撲はあったものの、そのたびに学校に連絡を入れたわけではありません。それを・・・。
そのまま伝えてくる先生にも不信感。結局、そのままでした。
5年生になって、クラスも離れ、ホッとしていたところ、相手のお母さんがくじ引きでPTA役員になり、立候補した私と同じ部になりまして。
こんなお母さんだから、仕事といっては部会には出ないだろうと思っていたのですが、先日の部会には出席。
同じ学年なので、席が隣りになり、軽く挨拶をして席に着いた私を知ってか知らずか、何事もないように挨拶してきました。
想像していた人とは全然違い、おとなしそうで礼儀もわきまえていそうな人。本当に、この人があんな暴言を吐いたのかと。
親しいママ友達も、あのお母さんがそんなこと言うのは信じられない〜というし、ほんとに言ったのなら、その二面性に驚かされます。
少し距離を取りながら、役員を一年やるつもりですが、なんだかモヤモヤしてしまいます。
もしかしたら、担任が自分に都合よく話を作って知らせたきたかも、ほんとは相手のお母さんには一切連絡してないのかもと思うようになったのですが、うちの件以外でも担任として問題ある若いお坊ちゃん先生でしたので、養護学校に実質飛ばされています。
なので、確認のしようもないのですが、相手のお母さんとは毎月顔を合わせるんです。
あんまり、言いふらすのもできないので、ここで吐き出させていただきました。
相手のお母さんがおかしいのか、担任がおかしいのか、わからないままモヤモヤしてます。
-
1 名前:なんかモヤモヤ:2010/06/04 16:24
-
今、6年生の息子がいます。
去年、ある子に意地悪されていました。
初めは、からかいや、通せんぼくらいの嫌がらせでしたが、跳び蹴りやプロレス技をかけるなど、痣を作って帰ることもよくあったので、息子と話し合って担任に相談しました。
休み時間も様子をみるようにするし、相手のお母さんにも連絡しておきます・・・とのこと。
しかし、相手のお母さんから詫びがあるわけでもなく、状況もあまり変わらず3学期になりました。
先生は、「相手先には、毎回電話で知らせています。でも、いつも不在なので、歳の離れたお姉さんに伝言なんですが。母子家庭なんです・・・。」と。
このお母さん、参観日や懇談会でもみたことがなく、母子家庭で忙しいのはわかりますが、やはり納得が行かないまま、終業式を前にした頃、「学校で、先生、私と相手のお母さんで話し合いたい。」と申し出ました。
これは、うちの子の言い分だけを聞いている分には、こちらが被害を受けていますが、もしかしたらうちの息子にも非があって、仕返しという形の意地悪なのかもと思ったので、先生立会いの下、お話ししようと思って。
後日、先生から電話があり、「あちらのお母さんは、仕事が忙しくて学校の呼び出しには応じられないようです。これから○○さんのお子さんには何もしないようキツク言いましたから大丈夫です。ケガをさせたわけでもないのに、こちらから、○○さんに詫びをいれるつもりはありません!とおっしゃってます。」と。
びっくりの状況に、ワナワナしてしまいました。
軽い擦り傷や打撲はあったものの、そのたびに学校に連絡を入れたわけではありません。それを・・・。
そのまま伝えてくる先生にも不信感。結局、そのままでした。
5年生になって、クラスも離れ、ホッとしていたところ、相手のお母さんがくじ引きでPTA役員になり、立候補した私と同じ部になりまして。
こんなお母さんだから、仕事といっては部会には出ないだろうと思っていたのですが、先日の部会には出席。
同じ学年なので、席が隣りになり、軽く挨拶をして席に着いた私を知ってか知らずか、何事もないように挨拶してきました。
想像していた人とは全然違い、おとなしそうで礼儀もわきまえていそうな人。本当に、この人があんな暴言を吐いたのかと。
親しいママ友達も、あのお母さんがそんなこと言うのは信じられない〜というし、ほんとに言ったのなら、その二面性に驚かされます。
少し距離を取りながら、役員を一年やるつもりですが、なんだかモヤモヤしてしまいます。
もしかしたら、担任が自分に都合よく話を作って知らせたきたかも、ほんとは相手のお母さんには一切連絡してないのかもと思うようになったのですが、うちの件以外でも担任として問題ある若いお坊ちゃん先生でしたので、養護学校に実質飛ばされています。
なので、確認のしようもないのですが、相手のお母さんとは毎月顔を合わせるんです。
あんまり、言いふらすのもできないので、ここで吐き出させていただきました。
相手のお母さんがおかしいのか、担任がおかしいのか、わからないままモヤモヤしてます。
-
2 名前:よくあることです:2010/06/04 16:35
-
>>1
小学校では、こういう事は良くあることなんですよ。
担任の対応いかんで、こじれることが多いです。
多分、担任はちゃんと相手の家庭に連絡したのでしょう。
相手の親御さんの感覚とあなたの感覚が違っていただけなんです。
私は、そういう電話(自分の子が何かした)を受ければ
必ず相手の家庭に電話して、謝罪しますが、
逆に学校から連絡を受けたであろう加害者から
電話を頂いたことは一度もありませんよ。
学校での子供同士のトラブルは学校内で
処理してほしい、家庭に連絡なんて・・・と
思っている親御さんは非常に多いです。
また、先生も、加害者側の親御さんに
反撃されればそれまでですね。
一応、連絡しました・・・ということになります。
学校も「ここは母子家庭で…」とよく言ってきます。
だから何?
母子家庭も普通の家庭も、それで対応が違ってくるの?
母子家庭なら子供は人の子殴ったりけったりしても
親は謝罪しなくていいの?と何度も思いましたよ。
(両親そろっていても、ひどい対応をする家庭だってあるんですから)
学校もそういうの理由にあげてくるのって
どうかな?と思いましたよ。
母子家庭の人だって、一生懸命対応している人だって
たくさんいるのに・・・。
役員で一緒になったとのこと、
周りの人に一才今までの事は話さず、距離を置いて
行動したほうがいいと思います。
いずれ、周りはお子さんたちの話から、どうなのかと
分かってきますから…。
-
3 名前:うーん:2010/06/04 16:52
-
>>1
なんで先生相手のことまで伝えたかなあ。
こちらも病院に行くような怪我があれば対応するけど、そんなに子供には介入してないね。
相手のお母さんがなんて言ってたかは詮索しないほうがいいと思うし、他の人に言わないほうがいいと思う。
-
4 名前:猫かぶり:2010/06/04 17:32
-
>>1
いやぁ、所詮意地悪な子供の親。すましているだけでしょう。
主さんも騙されちゃダメよ。
-
5 名前:仲介の時:2010/06/04 17:38
-
>>1
お子さんの性格、アザの程度もわからないまま、想像でレスしますが、両方の親が出てくる程のことではないなと感じました。
担任の先生も実はそう感じていて、相手の親に話す時に「私自身は、親が出てくる程の話でもないとは思っていますが、どうされますか?」のような感じで話したのでは?と思ったのですが。先生自体が相手方に話をした時に、席を設ける気がなかったのでは?と思います。
その答えが「怪我させた訳ではないのに〜」だったらわからなくもないんですけどね。
親が出るレベルだったとしても、先生にはそう思われなかったのでは?
私も周りの人には言わない方がいいと思います。下手するとスレ主さんがモンスター扱いされることもあると思います。
印象が礼儀正しそうな人だったならば、直接聞いてみては?
-
6 名前:主です:2010/06/04 21:38
-
>>1
たくさんのレスがついていて驚きました。
ありがとうございました。
私も、息子が何かやらかした・・・という情報が入れば、相手様に電話で詫びるようにしています。
先生にも「そういう場合は、ご連絡ください。」と、言ってあります。
逆に、詫びのお電話をいただくこともあったので、こういうものだと思っていました。この時の担任は、違う先生でしたが。
このお母さんとは、やはり距離を置いたほうがいいですね。ママ友達との話題に出すこともやめておきます。
あまりに普通のお母さんなので、私が騒げば騒ぐほど、誰も信じてくれないような気がしますし。
ちょっとおかしな担任で、学級崩壊しかけた経緯もあり、落ち着いて考えれば、先生がおかしい気もしてきて・・・。
さすがに、直接私からお母さんに聞く勇気はないので、このままなんでしょうね。
休み時間になると、クラス関係なくドッチボールをやっていて、その子とも同じチームになるようですが、前みたいな意地悪はされないようです。
誰かに聞いて欲しかった・・・。長文失礼しました。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>