育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609954

大人の介入(長文です)

0 名前:ひまちゃん:2010/06/07 17:43
小2年の男の子(一人っ子)のことです。
多分、私の悩みは他の方に比べると些細なことで、私が神経質なのかも知れませんが、良かったら聞いて頂けると有り難いです。

小3との複式学級で、人数がとても少ない学校に通っています。うちの息子は軽度の発達障害で、上手にコミュニケーションをとることが苦手です。担任にも既に話をしてあります。人数が少ないが故に、息子の言動はとても目立ちます。そして、その言動を面白がるお友達が一人います。その子とは、仲の良いときは仲良く遊べるのですが、何か気に入らないことがあると、他の子とつるんで何かとうちの息子のことをバカにします。例えば仲間はずれにしたり、息子をバカにするような発言や行動を取ったりするようです。息子だけにはおもちゃを貸してくれません。ところが、週末などは一緒に遊ぼうと声を掛けてくれます。

うちの息子は息子で、空気を読んで行動することが苦手で、お友達の言うことを真に受けて、そこからトラブルに発生することがあるので、私や夫からは、そのつど適切な行動を取るように教えてきたつもりです。ところが2年生ともなると、行動範囲が急に広がり、また年齢があがれば、言葉も達者になるので、親の目の届かないところで、ちょこちょこトラぶっているようです。そんな時に、どこまで親が口出しすればいいのか、日々悩んでいます。子供の間で起こったことなので、次の日になれば意外と引きずっていなかったりすることが多いのですが、発達専門の医師からは、経験が必要で、親が適切な行動を取ることを教えて上げて下さいといっています。

しかし、なかなか限度があり、正直、疲れています。やはり時間をかけてみるしかないのでしょうか。

なんだか支離滅裂でスミマセン。
1 名前:ひまちゃん:2010/06/08 21:04
小2年の男の子(一人っ子)のことです。
多分、私の悩みは他の方に比べると些細なことで、私が神経質なのかも知れませんが、良かったら聞いて頂けると有り難いです。

小3との複式学級で、人数がとても少ない学校に通っています。うちの息子は軽度の発達障害で、上手にコミュニケーションをとることが苦手です。担任にも既に話をしてあります。人数が少ないが故に、息子の言動はとても目立ちます。そして、その言動を面白がるお友達が一人います。その子とは、仲の良いときは仲良く遊べるのですが、何か気に入らないことがあると、他の子とつるんで何かとうちの息子のことをバカにします。例えば仲間はずれにしたり、息子をバカにするような発言や行動を取ったりするようです。息子だけにはおもちゃを貸してくれません。ところが、週末などは一緒に遊ぼうと声を掛けてくれます。

うちの息子は息子で、空気を読んで行動することが苦手で、お友達の言うことを真に受けて、そこからトラブルに発生することがあるので、私や夫からは、そのつど適切な行動を取るように教えてきたつもりです。ところが2年生ともなると、行動範囲が急に広がり、また年齢があがれば、言葉も達者になるので、親の目の届かないところで、ちょこちょこトラぶっているようです。そんな時に、どこまで親が口出しすればいいのか、日々悩んでいます。子供の間で起こったことなので、次の日になれば意外と引きずっていなかったりすることが多いのですが、発達専門の医師からは、経験が必要で、親が適切な行動を取ることを教えて上げて下さいといっています。

しかし、なかなか限度があり、正直、疲れています。やはり時間をかけてみるしかないのでしょうか。

なんだか支離滅裂でスミマセン。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)