育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611132

すぐ手が出る子

0 名前:junjun:2011/06/08 06:41
 小学校3年生の男の子の母親です。
クラスメイトの男の子で、思い通りにならないとすぐに、手が出てしまう子がいます。

うちの子も何度か殴られたり、蹴られたりしているようなんですが・・・

理由は遊ぼうと言われて、断れば殴られる。反対意見を言えば殴られる。そんなことばかりで・・・

子供たちは、その子に対して、殴られれば、殴り返す子。殴られて泣いてしまう子。殴られるのが嫌なので、
いいなりになってしまう子、がいるようです。

息子は、殴られたくないからと顔色をうかがいながら、接しています。

遊ぶことも暴力を振るわない約束をして遊んでいるとのことですが、どうしても気に入らないことがあると、手を出されてしまっているようで。

 2人だけでは遊ばず、大勢で遊んでいるのですが必ず誰かしら暴力をふるわれているようです。
その子とは遊びたくないけれど、みんなとは遊びたい・・。その気持ちはよくわかるんです。

息子に、どのようなアドバイスをしたらいいのか、悩んでいます。
以前は、殴られたら、やめてと言えばいい、嫌なら嫌と言えばいいとアドバイスをしていたのですが、そうするとまた、殴られるから・・・。といわれました。

2年生のころから同じクラスなので、たびたび問題になっていることは知っています。

担任の先生にも相談したのですが、なかなか・・・。

何か良いアドバイスをお願いいたします。
1 名前:junjun:2011/06/09 00:22
 小学校3年生の男の子の母親です。
クラスメイトの男の子で、思い通りにならないとすぐに、手が出てしまう子がいます。

うちの子も何度か殴られたり、蹴られたりしているようなんですが・・・

理由は遊ぼうと言われて、断れば殴られる。反対意見を言えば殴られる。そんなことばかりで・・・

子供たちは、その子に対して、殴られれば、殴り返す子。殴られて泣いてしまう子。殴られるのが嫌なので、
いいなりになってしまう子、がいるようです。

息子は、殴られたくないからと顔色をうかがいながら、接しています。

遊ぶことも暴力を振るわない約束をして遊んでいるとのことですが、どうしても気に入らないことがあると、手を出されてしまっているようで。

 2人だけでは遊ばず、大勢で遊んでいるのですが必ず誰かしら暴力をふるわれているようです。
その子とは遊びたくないけれど、みんなとは遊びたい・・。その気持ちはよくわかるんです。

息子に、どのようなアドバイスをしたらいいのか、悩んでいます。
以前は、殴られたら、やめてと言えばいい、嫌なら嫌と言えばいいとアドバイスをしていたのですが、そうするとまた、殴られるから・・・。といわれました。

2年生のころから同じクラスなので、たびたび問題になっていることは知っています。

担任の先生にも相談したのですが、なかなか・・・。

何か良いアドバイスをお願いいたします。
2 名前:グ〜:2011/06/09 08:05
>>1
誰に対してもそんな乱暴をするような子は、
3年生にもなると、ほとんど見受けません。
そして周囲も、そういう子をハッキリ嫌う子も出てきます。
息子の学年にも同じような子がいましたが、
3年生の中ごろには、すっかり目立たなくなっていました。
他の強い子から仲間から外されるようになっていました。
自分がされた時に「やめて」という事も大事ですが、
誰かがされた時にも「やめろ」「いい加減にしろ」
と言えるようになるといいですね。
きっと後に続いてくれる子も出てくると思います。
3 名前:それは:2011/06/09 09:33
>>1
親が解決してあげることなのかなあ・
自分で考えて対策を考えていくのではないかと思いますが・・

たとえばその子が発端で学級崩壊につながるとかね
その子が原因で学校にも行きたくないというのなら
親の出番だとは思うんですけれど

あなただけでなくて他のスレを見ていても感じるけれど
子供の問題を親の自分とシンクロして考えすぎる傾向にある人が多いと思うんですよ

お子さんが何か言ってきたら
それは頑張ったとか、それは嫌な思いをしたねとか
聞くだけでいいんじゃない?
どうしても手におえない場合があったらお母さんが出ていくから言いなさい
と私はいつも言ってるけれど・・

それで上の子は言ってきたことはないですが
自分なりにちゃんとやってるみたいだし、からかわれがちな子だったけど
今はそうでもないようだし・・チャンと立ち位置見つけてます
4 名前:ユイ:2011/06/09 09:40
>>2
>自分がされた時に「やめて」という事も大事ですが、
>誰かがされた時にも「やめろ」「いい加減にしろ」
>と言えるようになるといいですね。

それ、いいね。賛成!
「誰に対しても理由もなく殴る」のが本当なら、
「黙ってされる」側が空気を変えてくことが、いちばんの解決法。
5 名前:3年男子:2011/06/09 09:56
>>1
家にも3年男子がいますが、お友達にそのような子はいませんね。少し幼いのかな。
口下手で手が出てしまうのでしょうね。

ぶったりする加減が軽くなのか(癖みたいな)、思い切りなのか分かりませんが、もし息子の友人にそんな子がいたらあまり関わらないように言いますね。何かあったら危ないので。

担任も当てにならないなら、なおさらですね。
教務主任、教頭、校長あたりに相談しても良いと思いますよ。
6 名前:成長するよ:2011/06/09 12:48
>>1
息子の遊び仲間にも、そういう子がいた。
息子は、やられたらやり返す子だから
あまりストレスためてなかったけど
言えない子は、辛かった時期もあったみたい。

でも、3年生ぐらいから、変わってくるよ。

乱暴者は、乱暴者のままなんだけど
他の人も言ってる通り、周りが変わってくる。
ギャングエイジと言われるだけあって、
他の子がやられてる時にも、放っておかなくなる。

乱暴を力で止めようとする子、
やられた子を慰めたり、介抱したりする子、
乱暴者を落ちつかせようとする子、
みんな、自分のキャラにあった役どころを引き受けて
もめ事を解決する力もついてくる。

親は、話を黙って聞いてあげて
もし、本当に辛そうなら、距離を置くことも解決法だと
教えてあげるぐらいでいいんじゃないかな?
7 名前:junjun:2011/06/09 16:02
>>6
どうもありがとうございました。

子供の様子を見守っていきたいと思います。

何かあった時に、なんでも話せるような環境を作っていきたいと思います。

皆様に相談してよかったです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)