NO.6613756
昨日の帰り
-
0 名前:ぽっちゃま:2010/06/02 21:12
-
小学一年生の一人息子の事なんですが、昨日学校の帰り水筒につけていたポケモンのキーホルダーを一緒に帰ってきた男の子に公園に投げられたと朝に言うのです。
クラスに全く同じ水筒が3人いてる、ときいたのでわかりやすいように、キーホルダーを買ってきてつけたのに、なげられた?と一瞬腹が立ったんですが、昨日の時点で私も水筒洗った時はきずかず、朝水筒渡した時に言いだしたので、詳しく聞く事も出来なかったんですが、なぜ投げた人がわかってるのなら、なげた場所にとりに行かなかったのか?投げられた時怒らなかったのかと不思議に思ったんですが、又買ってもらえると思ったんでしょうか?朝、バタバタしてたのもあり、詳しく聞けず先生に昨日の話学校で言ってごらん?と言うと「いい、自分でその子に注意するから」と言うので、あなたが注意しても多分わからないと思うし、先生にちゃんと「人の物をかくさないとか、人の物は投げたりしない」とか大事な事は注意してもらった方がその子もわかると思うよ!って言ったんですが、息子が自分でちゃんと言うって考えたのに私が口だししてしまいよくなかったなぁって反省しているんですが、今日帰ってどういう感じに聞いたらいいんでしょうか?私に怒られると思って話を少し大げさに言わない為にも「お母さん怒らないし、その子を責めたりしないから正直に昨日の事、話してごらん」っていう感じに切り出して、キーホルダーでも大事にしてほしいから、物を大事にしてほしい事を伝えたいんですが。。人の物を投げる子なんてお母さんその子嫌いだなぁ!何で投げたんだろう?って朝、言ってしまい息子も今日、本当はその子と遊ぶ約束してたのに「僕もその子嫌い!」って私に合わせて言ってるのを聞いて、今になって何か朝だったし余裕もなかったのか何で私あんな事を言ったのかと、反省しています。
-
1 名前:ぽっちゃま:2010/06/03 14:46
-
小学一年生の一人息子の事なんですが、昨日学校の帰り水筒につけていたポケモンのキーホルダーを一緒に帰ってきた男の子に公園に投げられたと朝に言うのです。
クラスに全く同じ水筒が3人いてる、ときいたのでわかりやすいように、キーホルダーを買ってきてつけたのに、なげられた?と一瞬腹が立ったんですが、昨日の時点で私も水筒洗った時はきずかず、朝水筒渡した時に言いだしたので、詳しく聞く事も出来なかったんですが、なぜ投げた人がわかってるのなら、なげた場所にとりに行かなかったのか?投げられた時怒らなかったのかと不思議に思ったんですが、又買ってもらえると思ったんでしょうか?朝、バタバタしてたのもあり、詳しく聞けず先生に昨日の話学校で言ってごらん?と言うと「いい、自分でその子に注意するから」と言うので、あなたが注意しても多分わからないと思うし、先生にちゃんと「人の物をかくさないとか、人の物は投げたりしない」とか大事な事は注意してもらった方がその子もわかると思うよ!って言ったんですが、息子が自分でちゃんと言うって考えたのに私が口だししてしまいよくなかったなぁって反省しているんですが、今日帰ってどういう感じに聞いたらいいんでしょうか?私に怒られると思って話を少し大げさに言わない為にも「お母さん怒らないし、その子を責めたりしないから正直に昨日の事、話してごらん」っていう感じに切り出して、キーホルダーでも大事にしてほしいから、物を大事にしてほしい事を伝えたいんですが。。人の物を投げる子なんてお母さんその子嫌いだなぁ!何で投げたんだろう?って朝、言ってしまい息子も今日、本当はその子と遊ぶ約束してたのに「僕もその子嫌い!」って私に合わせて言ってるのを聞いて、今になって何か朝だったし余裕もなかったのか何で私あんな事を言ったのかと、反省しています。
-
2 名前:私なら:2010/06/03 15:11
-
>>1
あんまりこちらから聞き出そう聞き出そうとしないほうがいいんじゃないかなと思います。
友達に捨てられたというのは確かなんでしょうか?
もしかしたら、ですけど、無くしてしまったことを叱られたくなくてついそう言ってしまったかもしれませんよね。
あるいは、学校に関係ないものを持ってきたらダメなのに、と言われたりしたのかも…
いずれにせよ、先生に話すのではなく、自分で解決したい理由があるのでしょう。
もう学校から帰ってこられる頃でしょうか?
しばらく様子を見てみませんか?
物を粗末にしないと教えるのは大事なことだけど、焦ると「キーホルダーを投げた子」への怒りばかり先だってしまいそうな気もします。
もし私が声を掛けるとすれば、「キーホルダー探しに行ってみる?」くらいかな…。
-
3 名前:ユイ:2010/06/03 15:27
-
>>1
「物を大切にする」ってことと、
「物をなくしたことを責める」ってことは、つながらないよ。
もちろん、それが借り物だとか、
誰かからの頂き物かだったりしたなら責めるのも意味はある。
それとか、常習だったりするならね。
でも、なくした痛みは当人がいちばん感じているわけだし、
そこを親が泣け!悔やめ!って方向に促したって、いいことはない。
なくしたことを一緒に悲しんであげるなり、
お子さんの気の済むまで探すのに付き合ったり、でいいと思う。
「人の物は取ったりしない教育」は、別の機会じゃだめ?
取りあえず、主さんが取れる対応は
「勉強に必要のないオモチャ・なくしたら困るオモチャを
学校に持って行かない」の方が先だと思うわ。
……と、いうのも、
これは、あたしが文章読んだ限りの印象だけど。
キーホルダー「持たせてあげた」のも主さんで、
なくして悔しがってるのも主さんひとり、
お子さんは持ってっても持ってかなくてもどっちでもよかった、
みたいな印象も、ちょっと受けたのよ。
-
4 名前:あのさ:2010/06/03 16:09
-
>>1
油性ペンで、っかく名前でも書いて、余計なもん付けないほうがいいと思うよ。
避けられるトラブルは、避ける。
-
5 名前:事実:2010/06/03 16:17
-
>>1
事実はどうか分かりませんよねー。
息子さんがなくしたのかもしれないし。
まあ、今回のケースなら私なら息子にどこで投げられたのか聞いて、一緒に探しに行きますね。
で無ければ諦めるかな。
他の方書かれてましたが、やっぱりキーホルダーっていうのがダメだよ。
同じ水筒だって、大きく名前書けばいいだけ。
万が一間違えたら、後で交換すればいいだけだしね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>