NO.6614667
どっち
-
0 名前:相対評価と絶対評価:2011/07/23 16:10
-
大阪の一般的な公立小学校です。
娘は6年です。
個人懇談の時、通知表のつけ方について細かく説明されました。(今までの先生は細かい説明はなかった)
クラス32人中、各教科、5が3人、4が7人、3が20人、2が2人 の割合で評価されるとのことです。
娘がクラスで何番目かということもおっしゃっていただきました。
小学校の成績は絶対評価が普通だと思っていたのですが地域や先生によって評価の方法は自由なのでしょうか?
ちなみに私は相対評価の方が子供の実力がわかるような気もするのでいいと思うのですが。
みなさんはどちらがいいと思われますか?
-
1 名前:相対評価と絶対評価:2011/07/24 10:29
-
大阪の一般的な公立小学校です。
娘は6年です。
個人懇談の時、通知表のつけ方について細かく説明されました。(今までの先生は細かい説明はなかった)
クラス32人中、各教科、5が3人、4が7人、3が20人、2が2人 の割合で評価されるとのことです。
娘がクラスで何番目かということもおっしゃっていただきました。
小学校の成績は絶対評価が普通だと思っていたのですが地域や先生によって評価の方法は自由なのでしょうか?
ちなみに私は相対評価の方が子供の実力がわかるような気もするのでいいと思うのですが。
みなさんはどちらがいいと思われますか?
-
2 名前:4段階評価?:2011/07/24 10:42
-
>>1
それは、「1」は付けません。って明言したってことですよね。
おかしいと思いませんか?
まぁ、はっきりいうことによって、2が付いたらドベだと思えってことになるけど。
絶対評価・相対評価どちらにも良いところと悪いところがあると思います。
でも、全くの同点でも相対評価だとどちらかの評価を落とさなければならないこともあるので
同点なら同じ評価がされる絶対評価の方がいいと思います。
大人しい子に不利な評価方法だと教師から説明があったので、学力の評価としては適切ではないけど、学校という場での評価としては妥当だともいえると思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>