育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616818

小5女子の友達付き合い

0 名前:マイアミ:2012/03/05 22:27
今まで割とよく遊んでいたお友達ですが、だんだん
合わないと思う事(嫌なこと)がときどきあって、
誘われても断ることがでてきました。

金曜日、特に用事もないのですが家でゆっくりしたい
という理由で断ったら、それから無視され、別の友達に
悪口を言われていたそうです。
理由を聞いてみたら?と話し、娘も聞いたところ
「別に〜」と言われたそうです。
クラスは今は別だし、悪いことしたわけではない
のだから、放っておけば?誘われなくて済むじゃん!
と私は気楽に答えていました。
娘もそうだねと言いながらも、悩んでいるようでした。
そして約一月後、「今まで無視とかしてごめんね」
と謝ってきたようです。
それからまた遊びに誘われて、一度は遊びましたが
娘はその子ともう遊びたくないようで、
先日また誘われたときは、泣きながら嫌だというのです。
はっきり断ればいいじゃん、と話したのですが
言えない、というのです。
優しいと言えば聞こえはいいのですが、気が弱く、
以前の無視されたことが怖いようです。

親としては、やはり強くなるよう見守るのがのが
よいのでしょうか?

娘は、いつも誘われる曜日に塾に行きたい、などと
いう始末です。私としてはこんな理由で、、と
しっくりしませんし、これからも同じような事が
あるかもしれないので、強くなってほしいのですが。
1 名前:マイアミ:2012/03/06 11:33
今まで割とよく遊んでいたお友達ですが、だんだん
合わないと思う事(嫌なこと)がときどきあって、
誘われても断ることがでてきました。

金曜日、特に用事もないのですが家でゆっくりしたい
という理由で断ったら、それから無視され、別の友達に
悪口を言われていたそうです。
理由を聞いてみたら?と話し、娘も聞いたところ
「別に〜」と言われたそうです。
クラスは今は別だし、悪いことしたわけではない
のだから、放っておけば?誘われなくて済むじゃん!
と私は気楽に答えていました。
娘もそうだねと言いながらも、悩んでいるようでした。
そして約一月後、「今まで無視とかしてごめんね」
と謝ってきたようです。
それからまた遊びに誘われて、一度は遊びましたが
娘はその子ともう遊びたくないようで、
先日また誘われたときは、泣きながら嫌だというのです。
はっきり断ればいいじゃん、と話したのですが
言えない、というのです。
優しいと言えば聞こえはいいのですが、気が弱く、
以前の無視されたことが怖いようです。

親としては、やはり強くなるよう見守るのがのが
よいのでしょうか?

娘は、いつも誘われる曜日に塾に行きたい、などと
いう始末です。私としてはこんな理由で、、と
しっくりしませんし、これからも同じような事が
あるかもしれないので、強くなってほしいのですが。
2 名前:理由を:2012/03/06 11:42
>>1
今日は、親と買い物に行く予定がある。
今日は、幼稚園の頃の友達と遊ぶ約束がある。
今日は、従兄弟の誕生日プレゼントを買いに行く。
今日は、〇〇の体験教室に行く
今日は・・・と
適当な言い訳を例で出しておいてあげては?

今日誘われたらそういいなさいと。

娘さんも今回の理由はこれってあれば
対応しやすいだろうし。
どうしてもって言われたら、一緒に行きたいとか
言われたら、かえって親に確認しないとわからない
って対応にして、帰ってきてから主が断って
あげては?

小学校5年生でそこまで親がするのはどうかとも
思う部分はあるけど、対応に困って、嫌な思いを
し続けるなら、手を貸してあげたほうがいいと思う
3 名前:いいよ:2012/03/06 19:22
>>1
習わしてあげれば良いじゃん
お嬢さん自分でそんな道を見つけられて偉いよ。

例えばいじめにあってる子がいるとします
親は告白されると「強い気持ちでがんばれ」と言います
子供は親に相談しなくなり、結果的には自殺してしまう事もあります。

あの気の強い橋下市長でさえ
いじめにあった子は、学校を即座に変われる権利がある
と言っています。

正論が通る物でもないんですね。
争いを回避できると言うのも
大切な思考ではないですか?

お嬢さんに何を望んでいますか?
「意地悪だから、あなたとは遊ばない」
とはっきり相手に言ってほしい?
そんな事何の意味も無いですよ。

では、実際あなたはどうですか?
嫌な事から、用事があるからという理由でやんわり回避しませんか?
それは逃げですか?
いいえ、知恵です、不合理な物に対する知恵です。

お嬢さんが提示してきた事は知恵です
そうしてあげたら良いと思いますよ。

その習い事が実を結んだりしたら
一石二鳥じゃないですか
もっと気楽に、明るく生きましょうよ。
4 名前:つるりんこ:2012/03/07 11:11
>>1
5年生で親に相談してくるって、
よっぽどなんですね・・・
そのしつこいお子さんは、
いじめっ子って訳ではないようですが・・・
無視は嫌ですよね・・・

先生には相談されていないのですか?

今は、いじめに敏感で、
学校の授業でも頻繁に話し合っているようですけど、
こんなことがあって悩んでいますって、
言いやすい環境にあると思うのだけど・・・
5 名前:マイアミ:2012/03/07 22:19
>>1
理由をさん、いいよさん、つるりんこさん、
お返事いただきありがとうございます。

一対一で、いじめではないと思うので、そんな大事
とは考えていません。
大人になっても人間付き合いの悩みはついてまわるし、
その基礎は高学年から学んでいくものかな、と
思っていました。だからこれも経験かなと。
そう思う反面、相談されるとひとつひとつ 私が
考えてやりたくなったり、でもそれでは娘が自分
だけでは乗り越えられない弱い子になってしまう、と
思いなおしたり、、、という感じでした。

「争いを回避するというのも大切な思考」
そうですね。その通りだと思います。

塾は行くことになると思います。
以前から、「そろそろ行ったら!、行きたくない!」
というやりとりがあったくらいなので。

みなさんのお返事をみて、娘のことを一番に考えて
くれているので、ありがたかったです。
そして、娘に相談されるだけ良かったのかなとおもいました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)