NO.6614292
勉強しない高校生
-
0 名前:ため息:2010/09/23 22:02
-
高校1年の息子がいます。
勉強は得意な方ではありません。
学校のレベルは中の上。
今までの試験の順位は、ど真ん中です。
進路指導も熱心なので、将来の職業とか考えさせられます。息子も目標を掲げています。
でも・・・
そのためにやるべきことをやりません。学校でもそう指導されてるのに。
志望大学・学部も大体決めています。
学力届いてないのに、毎日うだうだ。
「○になるから」と口だけ。
運動部なので、毎日帰宅は7時過ぎ。
すぐ風呂に入りご飯を食べて、テレビを満喫。
勉強はほとんどしません。宿題をちょろっとくらい。
休日は半日部活です。残りの半日、勉強するかと思いきやしない。
昨日は夕食前に「今日は勉強したんだ〜!」というので時間を聞いたら「1時間」・・・・
午後練だったので、午前中部屋にいたのはなんだったんだ?
その後テレビを満喫し、風呂に入って部屋で本読んで寝てました。
こんなに勉強しない高校生なんているのかな。
運動部とは言っても時間も早く終わるし、勉強時間が取れないと言うことはないはず。
一応、中高一貫私立(息子は高校から入学)で、勉強もそこそこ力入れてる学校です。
ちゃんと付いていこうと思ったら、もうちょっとやるんじゃないかなと・・・
もう少し努力してほしい。贅沢な悩みでしょうか。
夫はあきれながらも、一緒にテレビ見てくだらない話して笑ってるだけです。促したり注意したりはしません。
夫からも言って欲しいのですが・・・無理でしょうか。
この話を持ち出すと、「自分がやらなきゃしょうがないんだから」と不機嫌になります・・・
大人が促すのも大事だと思うんですけど・・・
私がいうと「いつものお小言」になるから、夫に言って欲しいんですが。
-
1 名前:ため息:2010/09/24 10:52
-
高校1年の息子がいます。
勉強は得意な方ではありません。
学校のレベルは中の上。
今までの試験の順位は、ど真ん中です。
進路指導も熱心なので、将来の職業とか考えさせられます。息子も目標を掲げています。
でも・・・
そのためにやるべきことをやりません。学校でもそう指導されてるのに。
志望大学・学部も大体決めています。
学力届いてないのに、毎日うだうだ。
「○になるから」と口だけ。
運動部なので、毎日帰宅は7時過ぎ。
すぐ風呂に入りご飯を食べて、テレビを満喫。
勉強はほとんどしません。宿題をちょろっとくらい。
休日は半日部活です。残りの半日、勉強するかと思いきやしない。
昨日は夕食前に「今日は勉強したんだ〜!」というので時間を聞いたら「1時間」・・・・
午後練だったので、午前中部屋にいたのはなんだったんだ?
その後テレビを満喫し、風呂に入って部屋で本読んで寝てました。
こんなに勉強しない高校生なんているのかな。
運動部とは言っても時間も早く終わるし、勉強時間が取れないと言うことはないはず。
一応、中高一貫私立(息子は高校から入学)で、勉強もそこそこ力入れてる学校です。
ちゃんと付いていこうと思ったら、もうちょっとやるんじゃないかなと・・・
もう少し努力してほしい。贅沢な悩みでしょうか。
夫はあきれながらも、一緒にテレビ見てくだらない話して笑ってるだけです。促したり注意したりはしません。
夫からも言って欲しいのですが・・・無理でしょうか。
この話を持ち出すと、「自分がやらなきゃしょうがないんだから」と不機嫌になります・・・
大人が促すのも大事だと思うんですけど・・・
私がいうと「いつものお小言」になるから、夫に言って欲しいんですが。
-
2 名前:ふぅ。:2010/09/24 12:44
-
>>1
自分以外の人間を変えようとしても無理じゃないかな?
子供も旦那も・・・
高校生だものね。もう、母親の手を離れていると思う。
自分は自分、子供は子供、で諦めた方が精神的にいいと思うよ。
まぁ、母親って諦められない生き物でもあるけどね。
でも・・・言っても言わなくても、結果は同じ。という気がする。
ここで母親が抵抗するのがいいのか悪いのか、それこそず〜〜っと後にならないと分からないのかもね。
うちの親は、言わないタイプだった。それでも意外と
いい結果を出して周りがホッとする感じだった。
でもね、今頃になって育て方を間違えたって愚痴を私に言ってくるの。
無事に受験合格して、良い企業に勤められたって、その後の人生まで成功できるとは限らないのね。
というか、もう本人の問題と思わないといけないのかもしれない。
思えないのが、母親なんだろうけど・・・
エンドレスになってごめん。
-
3 名前:ここにもおります。:2010/09/24 23:56
-
>>1
我が家にもおりますよ、ぜんぜん勉強しない高1。
だいたい机の上が勉強できる状態になってないし。
うちは文化部で週3回しかやっていませんが、
部活のない日も土日も、友だちと遊び回っています。
中高生ぐらいって、親に「勉強しろ」って言われると
よけいやりたくなくなりますよね。
うちは中学時代、不登校をして、その時、私自身が
ものすごく葛藤する中で、息子の人生は息子のものだ、
とあきらめたというか、腹をくくったというか、
そういう心境になっているので、私は勉強のことは
めったに言いません。
成績が振るわなくても、受験に失敗しても、それはそれで息子の人生だし、そのせいでこちらに負担がかかってくることも含めて、親は子どもの人生をサポートするしかないんだよなーと思っています。
思い起こせば、私の両親がそういう人たちでした。
息子に「勉強しなくて大丈夫なの?」って言いそうに
なったときは、両親のことを思い出して、言葉を飲み込むようにしています。
それでも、ついこの間、「試験前なんじゃないの?」とつい言ってしまい、「親に言われるとまったくやる気なくなるー」と言われてしまいました。
親に言われて素直に机に向かう高校生のほうが、
珍しいのではないでしょうか。
-
4 名前:うきー:2010/09/25 00:32
-
>>3
めったに勉強についていわないのに
たまに「試験前なんじゃないの?」程度のことを言ったら
「親に言われるとやる気なくなる」なんて・・・
きーーーっ!!!
私のほうが切れそうだわ
関係ないのに、ごめん
-
5 名前:同じく:2010/09/25 23:03
-
>>1
よく似てます。
高1で中レベルのど真ん中。
運動部で休日も試合ばかりです。
たまのオフは遊びに行くし、でなければ寝てる。
テスト前一夜漬けするくらいです。
でも、1つ違うところは、将来の夢がなく、進学するかもまだ決めてないところ。
しないなら、進級と卒業できるくらいに勉強すれば良い。
大学行きたいなら、それなりにやらないとね。
とにかく将来を考えて欲しいとは言ってるんですが…
それが決まってるだけ、主さんところは羨ましい。
まあ、どちらにしろ、自分で気づいて取り組むまでは、親なんて何もできない。
ただ、子供が何を言い出しても対応できるだけの資金を作っておこうとは思ってます。
自分の子を信頼するしかないかなと私は思います。
-
6 名前:ごめんね:2010/09/27 11:02
-
>>1
中の上というのは、下の階層と同じなんだよね。
上位クラスに入らないと意味がない。
最も危うい層。
期待だけは上位の大学。
でも現実は下位の大学。
それが中クラスの現状。
親もどこかで中の上ってことで安心してるけど、
危ないよ。
どこ大学の何学部に入るのかが大事だからね。
大学名だけじゃ意味ないのと同じ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>