育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616826

長文になります

0 名前:はる:2010/06/15 18:36
父親の事で悩んでいます。
上の子が産まれたときは朝から夕方までの仕事で、休みの日でも一切育児をしませんでした。
しかし、下の子が産まれたときに仕事の予定が変わり、子供と顔を合わす時間が増えました。それと同時に子供達を良くは思わなくなってしまいました。
子供がおもちゃをちらかした、落書きした、眠たくてぐずった、遊んでほしくて近づいてきたなど、当たり前の行動が堪らなく嫌ですぐに怒鳴り付けます。何度も注意したのですが「子供が嫌い」「こいつらは阿保」と酷いことばかり言い放つだけです。自分の機嫌が良いときは子供と遊んだりします。
わたしもだんだんとそんな主人に嫌気がさしてきました。父親になって欲しい、出来れば4人で暮らしたいと思うのですが、どうすればよいのですか?
1 名前:はる:2010/06/16 13:47
父親の事で悩んでいます。
上の子が産まれたときは朝から夕方までの仕事で、休みの日でも一切育児をしませんでした。
しかし、下の子が産まれたときに仕事の予定が変わり、子供と顔を合わす時間が増えました。それと同時に子供達を良くは思わなくなってしまいました。
子供がおもちゃをちらかした、落書きした、眠たくてぐずった、遊んでほしくて近づいてきたなど、当たり前の行動が堪らなく嫌ですぐに怒鳴り付けます。何度も注意したのですが「子供が嫌い」「こいつらは阿保」と酷いことばかり言い放つだけです。自分の機嫌が良いときは子供と遊んだりします。
わたしもだんだんとそんな主人に嫌気がさしてきました。父親になって欲しい、出来れば4人で暮らしたいと思うのですが、どうすればよいのですか?
2 名前:どうすればよいのか:2010/06/16 16:17
>>1
それは主さんが決めるべきことです。
文章だけ読むと、ひどい男だなって思ってしまう。
こいつらは阿呆、って、阿呆の種蒔いたの自分じゃんね。

でも小さい頃から子供を可愛がれない人は
これから成長していったらますます可愛がらなくなる。

主さんが、一切育児の協力をしない、子供を罵倒する、
それでもよい環境を子供に与えていると思うなら
またそれをあなたが許容できるんなら
4人で暮らせばいいんじゃないかと思いますが。
3 名前:うーん:2010/06/16 16:33
>>1
難しいけど、でも救いなのは機嫌がいい時は
子供と遊ぶんですよね。ご主人の性格にもよると
思うのですが、まったく子供と遊ばない人や虐待
までする酷い親もいますので、理想を言ったら切り
がないと思います。阿保は酷いけど、口が悪い人もいますし、なるべく主さんが機嫌が悪そうな時は近づかせないとか、きちんと話し合いするのもいいかと
思います。もし子供に対して悪い事もしてないのに、
怒鳴りつけたり、阿保と言うなら離婚を考えますと
はっきり伝えておくのもいいと思います。
本当は主さんのほうが大変なのにね。
4 名前:はる:2010/06/16 16:58
>>3
お返事ありがとうございます。
はい…遊んでくれる時間があるだけでもまだ良いのかもしれないなぁと思いました。とにかく、嫌な事が一つでもあると、1日ずっと機嫌が悪く「そんなん知らん」で全て終わらす人なんです…。特に子供が産まれてから変わってしまいました。アドバイス頂いたように、離婚も視野に入れて、話をしてみます。
5 名前:はる:2010/06/16 17:05
>>2
お返事ありがとうございます。
そうですよね、私が決めることですよね。すいません。
正直、子供が産まれてからどんどん変わってきたので戸惑いがあります。
子供との時間が増え、自分の好きな時間が減ったと言うことが原因なのかなとも思いました。でも、それを消化できないとどんどん悪くなりますよね。
6 名前:もう少し:2010/06/18 00:05
>>1
小さい内が可愛いのに、小さい子を愛おしいと
思えない人はいるみたいです。

ママ友だけど子供が愚図ったり、手が掛かる時期は
何かとイライラしていたし、私の前でも驚く様な
事で驚く様な叱り方を自分のお子さんに
していたのを見た事があります。

正直、わが娘が怖がるので一時期は距離を
置いていましたが、子供が小学校に入ってからは
丸くなったなぁと思いました。

以前は、子供といると煮詰まってしまうらしくて
良くお出かけに誘われてましたが、久しぶりに
お出かけしたら子供達は子供達だけで遊ぶし
ママ友もゆっくりとお茶して話してと出来ると
余裕が産まれたのか?
とても以前の人とは思えませんでした。

その人曰く、やっと自分の時間が持てる様に
なったし、子供とも一緒に買い物も出来る様に
なって、自分の服も見立ててくれる様になったりして
やっと子育てを楽しいと思える様になったそうです。

女の人バージョンですが
これ、男の人にも当て嵌まるみたいで
夫の会社の人もそういう人がいるみたいで
一緒に趣味の釣りに行ける様になったり
アクティブなラフティングとかバギーとか
一緒に楽しめる様になったら頻繁に連れ行く
様になったそうです。

確かに、成長すれば無闇に落書きはしないし
眠くて愚図る事もなくなります。
玩具の散らかしも躾ければ片付けます。

それなりに親の顔色も伺ったりしますので
こちらが怒っている時は様子見て話しかけて
来たりもします。(笑

今は大変かもしれませんが、旦那さんも
大きい子供だと思って、もうちょっと
頑張ってみては如何でしょうか?

私は小さい頃も可愛かったけど
2人共小学生になって、いろいろと一緒に
体験出来る楽しみっていうのは、良く解る
気がします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)