育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10207102

料理を さらえる 。通じますか?

0 名前:匿名さん:2022/02/24 10:47
さらえる、という言葉。
方言なのですが、
どの地方まで通じるか知りたいです。
通じますか?
通じない方、地方はどちらでしょうか?
1 名前:匿名さん:2022/02/24 10:48
ん?
「料理をさらう」という言葉?
それは方言じゃないのでは?
2 名前::2022/02/24 10:50
>>1
すみません。
書き方が悪かったです。
「平らげる。全て食べる」という意味の「さらえる」です。
よろしくお願いします。
3 名前:匿名さん:2022/02/24 10:53
広島
通じるっていうか、わかる。

さらえる?
さらう。皿を(皿の中身を)さらう
ドブをさらう
みたいな?
4 名前:匿名さん:2022/02/24 10:53
知識としては知ってるので言われてもわかるけど、周りで使う人はいないです。
リアルで聞いたことはないと思う。
東京です。
5 名前:匿名さん:2022/02/24 10:57
新潟県民「さらう」なら通じる。
「さらえる」=「さらうことが出来る」だな。
6 名前:3:2022/02/24 10:57
検索したら大阪弁って
7 名前:3:2022/02/24 10:59
あ、でもいろんなところで使われてそう。
範囲の広い方言なのかもね。
さらうだと標準語なのね(笑)
8 名前:匿名さん:2022/02/24 11:00
広島 
料理ではあまり聞かないけど意味わかります。でも 鍋の味噌汁をさらっといてや みたいな使い方はしませんね…
溝やドブをさらうとか土や砂をさらうとか聞きます。
9 名前:匿名さん:2022/02/24 11:02
名古屋ですが通じます。
最近は聞かないけど、昔は聞いたと思う。
「わー、綺麗にさらえたねー」みたいな感じ。
10 名前:匿名さん:2022/02/24 11:12
>>5
えーしらねー。
11 名前:匿名さん:2022/02/24 11:16
関東だけど知らない。
12 名前:カルビ◆OTAzNjVm:2022/02/24 11:20
福岡ですが、祖母や母がよく言ってましたね。

「(鍋の具を)早くさらえてしまいなさい」みたいに使ってました。
13 名前:匿名さん:2022/02/24 11:25
初めて聞く言葉。
意味も知らない。
神奈川です。
14 名前::2022/02/24 11:34
関西の方言ですので関西地区は通じるとして、
名古屋までが線引きってことでしょうか。
東日本では、「さらう」という言葉としての解釈になるようですね。
15 名前:匿名さん:2022/02/24 11:37
さらえる、って聞いた事ないわ。
ずっと東京23区民です。
16 名前::2022/02/24 11:37
関東では通じない、ということですね。
17 名前:匿名さん:2022/02/24 11:38
都内住み、食事限定で、さらってしまってと言います。
18 名前:匿名さん:2022/02/24 11:41
>>17
さらって、だとさらうだよね。
19 名前::2022/02/24 11:41
>>17
あれー?
東京でも通じる人がいるんですね。
そうです。正にその使い方です。
と思ったが、
「さらってー」なんですね。
「さらえてしまってー」
とは言いませんか?
20 名前:17:2022/02/24 11:49
さらえる、だと受身っぽく聞こえるので、変な感じがしますね。
なので、さらうかな。
21 名前:匿名さん:2022/02/24 11:53
さらえる とはいわないですね私は
さらってしまって さらってくれる?
と言っています
方言だったとは知らなかったです
食事、食べ物限定です
(東京出身関西住)
22 名前:匿名さん:2022/02/24 11:55
さらえると言われると、さらうことが出来ると言う意味に感じるかな。

お皿の中身を食べることが出来るようにして〜って感じで、物凄くまどろっこしいと言うか、さらえてしまって?ああ中身を食べろってことねと変換する感じです。
23 名前:17:2022/02/24 11:57
さらう、自体は標準語で、さらえるになると方言になると思います。
24 名前::2022/02/24 11:58
>>23
綺麗にまとめてくれて
ありがとうございます。
その通りですね。
このスレを立ててよくわかりました。
25 名前:匿名さん:2022/02/24 12:12
北海道ですが、「さらえる」はどういう意味ですか?
26 名前:匿名さん:2022/02/24 12:15
>>25
さらうの方言ですよ。
どこか上で主が説明してたよ。平らげるとか。
27 名前::2022/02/24 12:25
>>25
料理を全て食べる、平らげる、と言う意味です。
28 名前:匿名さん:2022/02/24 12:27
>>27
初めて知った。
29 名前:匿名さん:2022/02/24 12:33
知らないわ 私も蝦夷
30 名前:匿名さん:2022/02/24 12:35
群馬
さらうえるはわからなかった
さらうはわかった
31 名前::2022/02/24 12:42
さらう、は全国共通の標準語ですね。例、ドブをさらう。溝をさらう、ドブさらい。

さらえるを使うのは西日本だけのようですね。
32 名前:匿名さん:2022/02/24 13:14
>>31
どぶなら分かるよ。

料理と一緒にするか?
33 名前::2022/02/24 13:16
>>32
いえいえ、こちらでは「さらえる」という言葉があるので、
「料理をさらう」とは言わないのです。

さらう、は別の言葉です。
34 名前:匿名さん:2022/02/24 13:16
関東です。
東北にいたこともあるけれど、使いませんね。

「料理をさらう」といわれたら、残りをタッパーか何かに入れて冷蔵庫にでも保管するイメージです。
35 名前::2022/02/24 13:17
>>32
言葉がまた足りなかったです。ごめん。
こちらの方言の「さらえる」は、食べ物に限っての言葉です。
他の事には使いません。
「全部食べる、平らげる」の意です。
36 名前:匿名さん:2022/02/24 13:19
>>35

じゃあさらうって言うと誘拐するとかのさらう?
37 名前:35 主:2022/02/24 13:20
>>36
そうですね。
さらう、と聞いたら誘拐を連想します。
38 名前:匿名さん:2022/02/24 13:38
>>36
3つあるよ

さらう
拐う攫う…不意に奪い去る。「金を―・って逃げる」「子供を―」。(その場にあるものを)全部持ち去る。「人気を―」

2.浚う・渫う …井戸・どぶ等の底にたまった土・ごみ等を、掘り上げて除く。

3.浚う…教えられた事を、あとで繰り返し練習する。復習する。おさらい
39 名前:匿名さん:2022/02/24 13:45
京都も「さらえる」 使います。ドブはさらう、食べ物はさらえる。
例えば大皿に少し残っているのを「残ったらもったいないし、さらえて」とか、「お皿をきれいにさらえる」とか。食べ物にしか使わないです。
40 名前:匿名さん:2022/02/24 14:45
残ったご飯さらえてみたいな使い方、実家ではしてました。
京都です、私は使わない。
41 名前:匿名さん:2022/02/24 18:16
さらえるもさらうもなんとなーくニュアンス的にわかるけど、使わないしリアルで聞いたことがない。
42 名前::2022/02/24 18:17
>>41
出身はどちらの方ですか?
43 名前:匿名さん:2022/02/24 18:58
さらえるって懐かしいな。祖父母がよく言ってた。
大阪だけど祖父母の出身は兵庫県だった。
44 名前:匿名さん:2022/02/24 19:13
北陸です。私はさらえる使いますし家族に通じます。
でも地域全体でそうかと言われると自信ない。
関西の友達の影響かも知れません。
45 名前:匿名さん:2022/02/24 19:18
鳥取です。
意味は分かるし、年配の方は使うけど同年代で使う人はあまりいないです。
46 名前:匿名さん:2022/02/25 09:12
南関東居住。
そういう意味では使ってるのは聞いたことがないですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)