NO.10326873
嫌な方はスルー願います。
-
0 名前:匿名さん:2022/04/30 08:35
-
嫌な人はスルーしてください。
自分の両親の諍いを見て育った子供が大人になったときどのような
性格の大人になるか想像してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたは、いま8歳です。
晩御飯の時、父親が晩酌しながら母親の作ったおかずが気に入らないからと罵声を
発しています。母親が返答したら、口答えするなとご飯の入った茶碗を投げ飛ばし割れました。
いつものことだけど、今夜はいつもより機嫌が悪く父親の発する声も乱暴で粗雑で
大事になるんじゃないかとあなたは子供心に気になります。
あなたの心はへし折れて委縮しています。いつものことだけど毎回つらく感じています。でも
子供なのでどうすることもできません。目の前の惨劇をただ見ているだけです。
すると、母親が泣きだしこういいました。
「一生懸命作ったのに、音を立てて崩れ落ちしてく」と泣き叫びました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう家庭で育った子供はカウンセリングが必要でしょうか。
まともな社会人として生きていけるのでしょうか。
外向きはまともでも、心の中はずっと辛い何かを抱え続けるのでしょうか。
そして、子供への悪影響が多大で子供と父親を遠ざけるため母親は離婚への行動を進む
べきではないでしょうか。
-
1 名前:それなら:2022/04/30 09:26
-
スレタイにどんな内容か書いてw
スレタイからヒントくれw
-
2 名前:匿名さん:2022/04/30 09:26
-
昭和くさい話なら、我慢して離婚しない割合のが高そう。
今はそんな男は結婚出来ないよね。
カウンセリングが必要かなと思ったなら行けばいいのに。
辛い気持ちを誰かに話したり吐き出せば。
-
3 名前:匿名さん:2022/04/30 09:27
-
自分の話か
自分の子の話か。
演劇的な表現。
-
4 名前:匿名さん:2022/04/30 09:31
-
で、
どうしたいの?
まともな社会人?になるのが目標なの?
過去のトラウマがフラッシュバックして、
時間通り出勤して役目をこなせてないの?
-
5 名前:匿名さん:2022/04/30 09:32
-
今も子供ならカウンセリングしたら?
-
6 名前:匿名さん:2022/04/30 09:38
-
>>0
反面教師にして幸せな家庭を築いてる人は割といるから何とも言えないわ。
私は母親が短気な人で夫婦喧嘩は絶えなかったけど、こういう人にはなるまいと幼いながらに思って成長したので、真逆の性格と家庭になった。
-
7 名前:匿名さん:2022/04/30 09:43
-
私の実家も最悪で悲惨だった。
父親が甘えた生き方をしているのを間近でみると
いつの間にか自分も甘えてもいいんだと思うように
なってしまい、いやそれはだめと葛藤が続いて生きにくさをエンドレスに感じてしまう。
特に父親の存在は悪害でしかなかったよ。
-
8 名前:匿名さん:2022/04/30 09:44
-
>>7
で
カウンセリング必要?
-
9 名前:7:2022/04/30 09:50
-
カウンセリングは相性だと思うから。
セルフカウンセリングしている
-
10 名前:匿名さん:2022/04/30 09:52
-
自分を俯瞰でみられて、変わらない過去は事実として受け止め認める事ができた上で、
未来に楽しみを見出だしながら生きているのなら、カウンセリングはいらない。
-
11 名前:匿名さん:2022/04/30 10:05
-
その子の持って生まれた性格によるのと、その他、晩酌以外の父親や母親の関わりや性格によるから、一概にカウンセリングが必要かはなんとも言えない。
って実は私が、似たような環境でした。
父は普段は大人しくてもお酒が入るとその日の機嫌に左右されるような人だった。
母はいつも父の顔色を伺っていた。
でも両親ともに仕事もきちんとして、少ない休みの日も遊んでくれたりお出かけに連れて行ってくれたり、旅行もよく行った。
両親ともに、兄弟が多く、戦争の影響で小さい頃から片親で育ったから、今思うと愛情表現が下手だったなぁと、私自身が子供を持って気が付いた。
妹はずっと独身だし、私も本気で人を好きになったことがなく、愛情に関しては冷めていて人としてはちょっと駄目な方かもと、この掲示板を見てて思うことはある。
小さい頃に専門家のカウンセリングを受けてたら違うのかな?
でも両親とも愛情には偏ってたと思うので血筋なのか?
主さんのは正解のない疑問じゃないかと思う。
-
12 名前:匿名さん:2022/04/30 10:08
-
>>9
いつもいつも自分に耳の痛い話をするカウンセラーを拒否しても、自分を変えることはできないけどね。
-
13 名前:匿名さん:2022/04/30 10:43
-
主さん、早くカウンセリング受けるといいよ。
他者がどうこうではなく、あなたの中にわだかまりがあるなら、それを解放しに行くといい。
-
14 名前:匿名さん:2022/04/30 10:46
-
主さん、早くカウンセリング受けるといいよ。
他者がどうこうではなく、あなたの中にわだかまりがあるなら、それを解放しに行くといい。
-
15 名前:匿名さん:2022/04/30 11:18
-
どんな事実があったか、だけを書かれてもね。
その事実を当事者がどう受け止めたか、その結果、今現在どんな状況にあるかによって違うから。
どんなにつらい現実の中で育ったとしても、その中で何とか自分の心を守る人もいれば
ずたずたに傷ついて回復できない人もいる
それはその人によって違うことだから
ただ、ここからわかるのは
カウンセリングが必要かどうかを他者に決めてもらおうとすること
それ自体がすでに自己決定ができない状態を示していると思う
自分のことを自分で判断できない人間に育った、ということ
他者に決めてもらって、それに従うというやり方が身についているということ
だと思うので、そこにすでに問題を感じる
そのことも含めて、一度カウンセリングを受けたほうがいいのかもね。
自己が確立できていないってことだから。
-
16 名前:匿名さん:2022/04/30 15:51
-
そんな家庭で育った私の姪っ子は、立派な引きこもり9年生の大人になりました。
-
17 名前:匿名さん:2022/04/30 17:21
-
>>0
家庭不全で育ちました。
自己肯定感めっちゃ低いです。自律神経めっちゃ弱いです。いつも何かに依存気味だけど医者へ行くほどかどうか?をさまよっている感じです。
そんな私の子どもは上の子、不安定ながらも派遣社員、下の子、ハンデがありつつも環境さえ整えてあげれば安定しています。
乗り越えられるか、カウンセリングや医療の手を借りた方が良いのかはもう個人差としか。
-
18 名前:匿名さん:2022/04/30 17:30
-
迷ってるならカウンセリング受ければいいのに。
なぜ、それが嫌なの?
費用的な問題なのかなあ。
行けばいいのに。
行くことにどんな抵抗があるんだろう。
-
19 名前:匿名さん:2022/04/30 19:44
-
>>17
自律神経
多分家は普通だと思うけど弱かったよ。育ちにかぎらないのでは?
大きくなってからは落ち着いたけど。
-
20 名前:匿名さん:2022/04/30 19:47
-
自分次第だと思う。
-
21 名前:匿名さん:2022/05/01 08:44
-
昔の話だよね。
あなたはもう8歳ではないのだから、
過去は切り離して、自分の人生を生きていけばいいと思う。
必要ならばカウンセリングを受ける。
過去は変えられない。
未来を変えられるのは自分だけです。
-
22 名前:匿名さん:2022/05/01 16:37
-
私も家で怒鳴り散らし、暴れまわる父親をもって育ったけど、別にカウンセリングも必要なく普通に幸せに暮らしてる。
何をきっかけに大騒ぎが起るかわからないので、家にいる間、気持ちが落ち着くことはなかったな。
主さんの書く「惨劇」の意味がよくわかるよ。
私の場合は、穏やかな温かい人柄の夫と結婚して、とても安心した。
ただ、父親への怒りや、それに何も対応できなく言いなりになっていた母親への思いは残っている。
それはそれとして、普通に生きてます。
父が亡くなったとき、涙も出なかったけどね。
私はカウンセリングの代わりに、自分の子供を育てながら、「こんな風に育ててほしかった」を実践して、自分のことも一緒に育てたように思う。
子供の成長とともに、私もすごく心が安定したよ。
そんな風に、自分の中の子供時代の自分を取り出して、いまの自分が大事に大事にそだててやったらどうかな。
-
23 名前:匿名さん:2022/05/01 16:44
-
>>22
子供の頃のことも今の心情も>>22さんと同じ。
うちの場合父親の感情の矛先が私に向かうこともあり、そんな時母親は何も悪くない(はず)の私に「謝りなさい」と言うだけだった。機嫌が悪くなる父親を見ただけで「なんだその目は!」となってたからね。
今は私も大人だし親がいなくたって生きていける。
私の生き様は私が作れる。
他人から見るとそんな子供時代だとまさか思えないと思う。
-
24 名前:匿名さん:2022/05/01 16:48
-
うちがそんな感じで数年前から別居、離婚調停中。
子供は発達障害なので影響を受けたというより父親の遺伝かも。診察とカウンセリングを受けてる。
私のほうが病みそう。
-
25 名前:匿名さん:2022/05/01 16:55
-
うちの父親もかなりなモラハラ亭主関白&体罰親だったけど、私は思春期以降に反抗したからそんなに遺恨がないかも。
-
26 名前:匿名さん:2022/05/01 21:22
-
イライラして暴れる男は性欲処理出来ず、
溜まってるんだろうと思う。
-
27 名前:匿名さん:2022/05/01 21:23
-
>>26
それセクハラか?
-
28 名前:匿名さん:2022/05/02 14:10
-
>>26
それ「だけ」か?
いろんな理由があるだろうによ。
それに、それが理由だったとしても、そのことと、子供が心に傷を負うことは別の問題でしょう。
何言ってるんだか。
-
29 名前:匿名さん:2022/05/02 17:16
-
ねえ、こんなとこで聞くくらいなら、カウンセリング受けてきなよ。
行動しないと人生変わらないから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>