NO.10350650
いじめ加害者に学校への立ち入り制限
-
0 名前:匿名さん:2022/05/13 17:55
-
いじめの被害者を守るため、加害者側の児童生徒について、学校の敷地に入らないことを命じる新たな懲戒制度の創設が検討される見通し。
校長の権限で行う。
教育委員会ではなく校長権限で行うため、迅速に対応できる利点がある。
現在も、加害者の登校を制限する「出席停止」の制度があるが、手続きが煩雑で、2020年度は全国で1件しかなかった。
一歩前進かな。ぜひ制定されて欲しい。
イジメしてる方が犯罪者なんだから。行き場を失うのはイジメた側が当たり前。
-
1 名前:匿名さん:2022/05/13 18:01
-
加害者と認定されないんだろうな、ほとんどの場合。
-
2 名前:匿名さん:2022/05/13 18:03
-
加害者認定の定義をきちんと決めてほしいね。
弁護士会とか協力してくれないかな。
-
3 名前:匿名さん:2022/05/13 18:10
-
これ大事。
いじめられて尊厳を踏み躙られ
学校へ行けなくなるなんて
被害者だけに負担を負わせてきたんだから
本来なら加害者を排除して被害者の健全な学校生活を取り戻すことに尽力しなきゃ。
加害者には家庭や本人に問題を抱えている場合があるんだから、カウンセリング治療や、家族との繰り返しの面談で子供との関わり方、子供からのSOSから目を背けないで一緒に解決していくよう指導するのが大事。
-
4 名前:匿名さん:2022/05/13 18:13
-
>>1
そこは難しいところかもね
-
5 名前:匿名さん:2022/05/13 18:29
-
>>1
まあ、そうだろうね
-
6 名前:匿名さん:2022/05/13 19:19
-
校長はなるべくやりたくないんじゃない?
加害者親に恨まれるからね‥。
いじめの問題になると、まず、隠ぺい、
被害者親子を変な方向に誘導(原因があるからいじめられるんだ‥など)
して黙らせる・・とかそういうところに一生懸命。
公立の小・中学校でまともな校長に会ったことないよ。
-
7 名前:匿名さん:2022/05/13 19:21
-
>>6
当然だと思うよ。
校長がまともでもまともじゃなくても
いじめをしたという認定を子供にするということが
簡単にできると思う方がおかしい。
-
8 名前:匿名さん:2022/05/13 19:25
-
クラス全員休ませるくらいしないと難しいんじゃないかな。
犯人捜しになるし。
一旦休ませて事情を全員から聞いて。
クラス替えを学年途中でもするくらいのことしないと。
それくらいしていいと思うけど。
-
9 名前:匿名さん:2022/05/13 19:30
-
イジメてる側の人の親はドキドキでしょうね。
-
10 名前:匿名さん:2022/05/13 19:32
-
>>6
イジメする子の親って大体うるさくて面倒臭いか、一切無視して連絡取れないかどちらか。
だから自分の子にも無関心だったり、過干渉で何でも強制するから子供は外で発散のイジメするんだ
-
11 名前:匿名さん:2022/05/13 19:34
-
被害者側がしっかり証拠集めて対処すれば適応されそうだね。
-
12 名前:匿名さん:2022/05/13 20:15
-
>>11
被害者にそんな余裕があると思う?
しかも子供だよ
-
13 名前:11:2022/05/13 20:23
-
>>12
勿論親も介入しないと難しいだろうね。
でも証拠は大事だよ。
-
14 名前:匿名さん:2022/05/13 20:25
-
>>12
中高生ならスマホなどで自分でも証拠固め出来るかも。
SNSのスクショや録音等。
-
15 名前:匿名さん:2022/05/13 20:27
-
>>14
親にも友達にも言えない子たちが多いのに
簡単に言うね。
-
16 名前:14:2022/05/13 20:29
-
>>15
簡単には言ってないよ。
言えないのはわかる。
でも今までより解決のハードルが下がるかもしれないって思うんだけど。
-
17 名前:匿名さん:2022/05/13 20:29
-
>>16
捏造も簡単かもしれないね
-
18 名前:16:2022/05/13 20:35
-
>>17
まあその辺りは課題だよね。
でも今までみたいに表に出すまでに時間や労力がかかったり、結局なあなあにされる事が減るといいよね。
未成年だからと加害者を守って被害者は泣き寝入り、事件が起きてから慌てて対応するような状況は変えていって欲しいと思うよ。
-
19 名前:匿名さん:2022/05/13 20:40
-
いじめられたとかそういう感覚って個人差あるから、難しいと思う。
被害者とされる方がオーバーにとらえてたりね。
他の子だと全然、何も問題にはならないとか?
-
20 名前:匿名さん:2022/05/13 20:46
-
>>19
これが適応されるのは相当悪質なケースなのでは?
個人間のトラブル等は今まで通りだと思うよ。
-
21 名前:匿名さん:2022/05/13 20:52
-
>>20
だろうね。
簡単に適用されたら、冤罪や間違いがあったら
恐ろしいことだと思う。
犯人捜しだからね。
先生方の判断が本当に正しいかとか。
-
22 名前:匿名さん:2022/05/13 22:33
-
せっかくのいい制度も悪用するヤカラが出てくるだろうし
正しく判断して使える人材がどれだけいるかにかかってくる。
結局は学校教師ガチャ次第か。
-
23 名前:匿名さん:2022/05/13 22:34
-
>>22
本当のガチャは友達かも
<< 前のページへ
1
次のページ >>