NO.11496410
なんで知ってるのか
-
0 名前:匿名さん:2023/11/20 12:25
-
相談コーナー見てると「嫁が懐いてくれない、孫になかなかあえない」などの相談で必ずと言っていいほど嫁の実家との頻度の差が書いてある。
「こちらで孫に漸く会えた間にも嫁実家には◯回くらい行ってて…」とか「嫁実家には顔を出したのにこちらには寄ってくれませんでした」とかそんな感じ。
随分会ってなく辛いというわりに詳細に書いてある。
そういうの見るとなんで知ってるのかな?
嫁は自ら言わないよな?何かを口実に義家は遠慮したけど実家は帰ってるみたいなパターンだったら尚更だよね?
息子がバカで火種を撒いてるのだろうか。
それともお孫ちゃんが言っちゃうのかな。
など、内容とは関係ないけど気になる。
-
1 名前:匿名さん:2023/11/20 12:34
-
嫁と姑にトラブルがある場合のバカは大抵息子だよ。定説。
-
2 名前:匿名さん:2023/11/20 12:39
-
お嫁さんが行って来たという場合もあるし、息子がこの前向こうの家に行って来たという事もあるし、
孫がしゃべることもあるだろうし、奥さんの親がお中元やお歳暮のお礼の電話の際に、しゃべってしまうこともあろう。
でもそれよりも、そういう相談するような人だからその人が思いついた適当な回数を話してる可能性が一番高いと思ってる。
-
3 名前:匿名さん:2023/11/20 12:45
-
だんな(息子)が喋ってるのだろう
-
4 名前:匿名さん:2023/11/20 13:02
-
息子が喋ってるんでしょうよ
-
5 名前:匿名さん:2023/11/20 13:04
-
息子や嫁から聞き出すのかなー?
聞かれると嘘まではつかないだろうし。
自分で聞いておいて自分で嫌な気持ちになる。
-
6 名前:匿名さん:2023/11/20 13:11
-
息子が何も考えずに喋るんだろうね。
-
7 名前:匿名さん:2023/11/20 13:14
-
内孫が嫁実家ばっかり行ってるのが気に食わないので頻度が気になるのでしょう。
仮に嫁実家に行く頻度が減ったとしてもそれで夫実家に行く頻度が増える訳じゃないのに。
寧ろ張り合ってるのが嫁に伝われば更に減ると思う。
-
8 名前:匿名さん:2023/11/20 13:15
-
何でも話す息子がバカ
-
9 名前:匿名さん:2023/11/20 13:15
-
私も息子(旦那)が喋るに1票。
-
10 名前:匿名さん:2023/11/20 13:31
-
>>9
イマドキの夫の方が嫁姑に敏感でその辺空気読んでそーなイメージなんだけど、、、
-
11 名前:匿名さん:2023/11/20 13:33
-
>>10
どうだろうね。
今は母親と仲が良い息子も多いからね。
-
12 名前:匿名さん:2023/11/20 13:34
-
>>10
そんな夫なら親にバカ正直に言わないから、親もこんな訴えをしないでしょう。
-
13 名前:匿名さん:2023/11/20 13:36
-
>>11
仲が良かったら母親が気を落としそうなこと余計に言わなくない?
-
14 名前:匿名さん:2023/11/20 13:37
-
姑「もしもし?これから行ってもいい?」
息子「ごめん今嫁の実家にいるから」
姑「じゃあ来週行ってもいい?」
息子「ごめん来週も・・・」みたいな?
-
15 名前:匿名さん:2023/11/20 13:39
-
>>14
ありそう!
-
16 名前:匿名さん:2023/11/20 13:39
-
>>14
あー、なるほど
-
17 名前:11:2023/11/20 13:40
-
>>13
母親も仲が良い息子に、嫁親が羨ましいだとか妬ましいだとか言わないから息子は悪気なく言ってるのかもしれない。
想像だけどね。
-
18 名前:匿名さん:2023/11/20 13:43
-
>>17
そっか。
そうかも。
-
19 名前:匿名さん:2023/11/20 14:26
-
息子がうまく立ち回れば嫁姑問題は起きない。
息子がアホだ。
-
20 名前:匿名さん:2023/11/20 14:39
-
結婚時の約束が「平等」でしたので、うちの母が病院に来る日に姑も来ました。すっぴんだろうがパジャマだろうが。こんなのは序の口で実家に1か月半滞在したら同じだけ義実家に滞在です。主人は仕事で週末来る程度。実親はいいけど義親は嫌は通用せず別にいじめられたわけじゃないけどけっこう耐えました。ほんとに娘には申し訳ないけど二人目も同じことが起こると考えたらどうしても踏み切れずひとりっこです。どちらにとっても孫ですから平等は当たり前なんですがやはりしんどかったです。行事も全部両方の親を呼んで。20年も前のことけっこう覚えてるもんですね。
-
21 名前:匿名さん:2023/11/20 14:41
-
>>20それは全部夫が悪いわ
-
22 名前:匿名さん:2023/11/20 14:45
-
>>20
老害姑が出しゃばるとろくなこと無いな。
こうして子どもの数は減る。
-
23 名前:匿名さん:2023/11/20 14:46
-
>>20
すごいねー。
夫は義家に週末来る程度なら全く平等じゃない!
今こんなこと言い出すとまず結婚する女性はいないだろうな。
-
24 名前:匿名さん:2023/11/20 14:49
-
>>20
これ実話なの?
キチガ●じみた話だけど。
実話だとしたら、夫がアホすぎる。
-
25 名前:匿名さん:2023/11/20 15:08
-
>>20
こんな夫 嫌だ。
マザコンやん。
-
26 名前:匿名さん:2023/11/20 15:30
-
>>20つまりあなたは里帰り出産後、義実家に滞在したわけですか。ご主人不在ということは赤の他人のおじさん・おばさんと暮らしたのですね。それはひどい。
-
27 名前:匿名さん:2023/11/20 15:49
-
>>20
それならそもそも里帰りせず、自分だけで子育てすればよかったのに。
-
28 名前:匿名さん:2023/11/20 15:53
-
>>20
いつも男女平等って吠えてる人か。
そんな異常な婚姻なのね。
-
29 名前:匿名さん:2023/11/20 16:08
-
>>20
やっぱり似た者夫婦がくっつく話なんだね。
-
30 名前:匿名さん:2023/11/20 16:11
-
>>20
お似合いの夫婦だよ。お幸せにね。
-
31 名前:匿名さん:2023/11/20 16:35
-
私のときは義母が毎回毎回「あちらには行って
いるの?」「お祝いはいくらもらった?」だの
探りを入れてきた。
そのうちに子供に聞くようになった。
夫も含めみんな面倒になって「会っていない」
「行っていない」と嘘をついてやり過ごしたよ。
-
32 名前:匿名さん:2023/11/20 16:39
-
>>29
そうそう。
夫婦は似た者同士。
大抵そういうのが多い。
-
33 名前:匿名さん:2023/11/20 17:12
-
>>27
私もそう思うよ。
うちも遠方義実家だったけど、電話してきて留守だと出るまで30分おきに電話してくるし、すぐ実家に行ってたのかと聞くのが煩わしかった。こちらは遊ぶところいくらてもあるんですけど!!と怒鳴りたかったくらい。
その後夫が半年ほど長期出張していたら、子どもがいたら迎えに行ってこっちで留守番させるのにって言われてぞっとした。
なので実家は電車で一時間足らずだったけど里帰りしなかった。
3人ともね。なんとかなるのにね。
-
34 名前:匿名さん:2023/11/20 18:07
-
夫婦は合わせ鏡だよ
-
35 名前:匿名さん:2023/11/20 20:00
-
>>34
そお?
うち全然タイプ違うよ
-
36 名前:匿名さん:2023/11/20 20:30
-
>>0
「こちらで孫に漸く会えた間にも嫁実家には◯回くらい行ってて…」とか「嫁実家には顔を出したのにこちらには寄ってくれませんでした」とかそんな感じ。
これって事実なんだろうか。
事実なら息子か孫が言うのでしょうね。
うちの義母は 嫁が家にいない=実家に行ってる の考えの人だ。
-
37 名前:匿名さん:2023/11/20 20:35
-
>>36
親戚とか近所の人とかにすごい情報網を持ってるのかもしれないね。
そんな人いるよね。
-
38 名前:匿名さん:2023/11/20 21:01
-
>>20
産後の回復期を生まれた時からお世話になってきた実家で心安らかに過ごすことには大きな意味があるけど
同日数を、生まれてから一度も一緒に暮らしたこともない
赤の他人に旦那と言う毛が生えただけの義実家で過ごす
意味が分からない!
ただの拷問だよ
平等を履き違えてるとしか思えない…
お気の毒様でした。
これが待っているのに2人目3人目を持とうと思う女性はいないよ…
これで2人目3人目を産むのは洗脳された可哀想な傀儡だけだよ…
-
39 名前:匿名さん:2023/11/20 21:40
-
>>36
うちの義母は 嫁が家にいない=実家に行ってる の考えの人
↑こんな決めつけと思い込みの激しい人嫌だ。
-
40 名前:匿名さん:2023/11/20 22:39
-
>>39
家にいないイコール遊び歩いてる
がうちの実両親(泣)
仕事だかや!
<< 前のページへ
1
次のページ >>