育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11699174

肺がん検診廃止されるんだね

0 名前:匿名さん:2024/02/28 22:54
肺がん検診は廃止になるようです。
元々結核を見つけるために始まった胸部エックス線検診l
もう何十年も前に、結核をエックス線で診断してはいけない、となり、
結核検診を肺がん検診と名前を変えて行って来た。
ところが、
肺がん検診行っても、死亡者が減るという統計は無い。
20年前にこれを廃止しよういう声が厚労省にあったが、
当時の学会や医師会の反発があり、廃止出来ず現在に至っていた。

レントゲン車の老朽化もあり、
やっと廃止になるそうです。
無意味なレントゲン、子供の頃から受けて来たわけですが、
来期からは40歳以上限定になるようです。

日本の医療ってこういうの多いね。
1 名前:匿名さん:2024/02/28 23:05
レントゲンでは初期の肺がんは見つけられないらしい。
CTでないとわからないそうで。
2 名前:匿名さん:2024/02/28 23:29
>>0
子供の頃から受けてきた?
いつ?なんのために?
3 名前:匿名さん:2024/02/29 00:29
>>2
肺のレントゲン
子供の時に受けた記憶はある。
肺炎の疑いの時かな?
でも、肺炎かどうか見るためなら必要だよね。
肺がん検診は子供はしないよね。
4 名前:匿名さん:2024/02/29 09:45
>>2
学校にレントゲン車が来て毎年受けたよ。

結核診断という名目で。
5 名前:匿名さん:2024/02/29 09:48
肺のレントゲン検診を先に廃止するのね。
バリウム廃止した方がいいのに。
6 名前:匿名さん:2024/02/29 09:53
確かに
レントゲンではなんともなかったのに、
CT撮ったら末期の肺がんだったという友達がいた……

欧米では肺がん検診にレントゲンは使わないと聞いたこともある
だけどCTなんて何もなければ撮らないし
初期の肺がんはどうやって見つければいいの?
見逃しが多いというだけ?
7 名前:匿名さん:2024/02/29 09:54
>>6
心配な人は病院行ってCT撮ればいいのでは?
8 名前:匿名さん:2024/02/29 09:58
>>4
調べたら平成18年から学校でレントゲンは入学時等に限定されたようです。

私たちの時代は毎年受けました。

Tシャツ着るのも許されなくて上半身裸。
必要ないのにね。
あれはハラスメントだったと思う。
9 名前:匿名さん:2024/02/29 10:05
>>6
どんな経緯でCT検査になったんだ?
10 名前:匿名さん:2024/02/29 10:13
>>9
妹の友達だしもう亡くなったからわからないけど、何か症状はあったんだと思う。旦那さんがタバコ吸う人だった。
でもレントゲンではわからなかった、というのは近くの医院ではわからなかったということじゃないかな。

私が前にかかってた医院でも看護師さんが先生にコソコソと「前に肺がん検診受けた方がよそで肺がんとわかったそうです」と言ってて、それからレントゲン撮ってから「市の方に回します」と言ってその場では判断しなくなった。複数の医師のチェックをするようになったのかも。
11 名前:匿名さん:2024/02/29 10:17
また始まった
12 名前:匿名さん:2024/02/29 10:18
>>6
レントゲンでは何も映らないのに末期ってあるの?
小さいから映らないのかと思っていましたが。
13 名前:匿名さん:2024/02/29 10:44
ここ何年かはがん検診サボってる。
意味なかったのなら、やらなくてよかったわ。
被爆するだけだからね。
14 名前:匿名さん:2024/02/29 10:58
バリウムもそうでしょ。医療従事者は飲まないって話だし
15 名前:匿名さん:2024/02/29 10:59
被爆すると言っても被曝量を考えたらレントゲンよりも飛行機に乗る人の方がおおいからなぁ。
16 名前:匿名さん:2024/02/29 11:03
バリウムも随分前から医師は飲まないと言われているけどまだ廃止にならないね。
時間かかる。家族には飲まないようにと言ってあるけど。
17 名前:匿名さん:2024/02/29 11:10
>>15
被爆量比較
東京ニューヨーク往復航空機 1.11〜0.16
肺がんレントゲン 0.06
バリウム検査  15〜25
CTスキャン  2.4〜12.9.
単位mSv

バリウム検査はダントツ。
18 名前:15:2024/02/29 11:12
>>17

だから肺のレントゲンなんかで騒ぐのって馬鹿らしいなぁと思って。
19 名前:匿名さん:2024/02/29 11:14
>>18
誰も騒いでない。
意味がなかったんだね、というだけの話。
国の大いなる無駄遣いだった、ってこと。
20 名前:18:2024/02/29 11:17
>>19

無駄遣いかどうかは人によってだし、それで発見された人がいるかもしれないでしょ?
会社勤めしていなくて、人間ドックは高くて受けられなくても安価に受けられる検診を有り難いと思ってる人だって少なからずいると思うよ。
21 名前:匿名さん:2024/02/29 12:26
夫はいつもの検診で肺のレントゲン撮ったら、
それを見た医師が、気になる部分がある、と
CTスキャン受けるように言ってきて、
その結果肺がんだと確定しました。
がんセンターに入院して、右肺の半分を切除。
退院後は抗がん剤などの治療もなく、
今普通に元気です。

なんの症状も痛みもなかったんです。
あの時、肺のレントゲン撮ってなかったら、
医師が気付かなかったら、早期発見できず
手遅れだったかもしれないね、
とよく話しています。
22 名前:匿名さん:2024/02/29 12:38
実体験書いておきます。

毎年一回必ず健診し、もちろん肺のレントゲンも。
ある年に「要精密検査」となった。
過去の画像と比べると、本当に大きさは小さい点が段々と濃くなるなり、癌と疑われる状態に。
医師の見立てでは悪性の可能性あり「手術で切除するか決めてね」と言われた。

私にとっては肺のレントゲンと毎年健診をしていたことはラッキーだった。
毎年健診をしてなければ比較するものもがないので、もう少し大きくなっての「要検査」が普通のようだ。

この件で、これ以上の書き込みをするつもりはありません、悪しからずご了承を。
23 名前:匿名さん:2024/02/29 13:01
>>7
>>6 心配な人は病院行ってCT撮ればいいのでは?

症状があって心配してからでは遅いから、レントゲン撮っていたんだよ。それが意味なかったという話なのは残念だけど。
症状もなく検診で自費でCT取る人もいるだろうけど、少数だよね。
24 名前:匿名さん:2024/02/29 13:11
>>10
「市の方に回します」

これはどういう意味?
25 名前:匿名さん:2024/02/29 13:13
>>19
流れから
そうではないみたいよ
26 名前:匿名さん:2024/02/29 13:37
私の母も20年前に市の検診で肺がんが見付かって手術しました。
自覚症状もなかったので早く分かって良かったです。
27 名前:匿名さん:2024/02/29 13:56
>>13
他の健診はやってるの?
28 名前:匿名さん:2024/02/29 22:42
>>4
私、検診で、レントゲン撮ったのいつが最初だ?
入社前の健康診断には入っていた。
その前、病気以外で撮ったことあるのか覚えてない。
小学生の頃肺炎になったことあるのよ。

ハンコ注射は記憶にあるんだけどね。
集団接種によるB型肝炎の方は!というCM見るたびに大丈夫なのか?とおもってる。

私、乳がんやってるのよね。その手術前にそういうのチェックしてないのかな。
血液検査や肺活量とか色々検査はあったんだよね。
29 名前:10:2024/02/29 22:47
>>24
市の健康センターに送ってそこでチェックしてもらうという意味だと思います。複数の医師でチェックするという意味かと。
「私は大丈夫だと思うけど市の方に回してみてもらいますね」というようなことを言われた。
30 名前:匿名さん:2024/02/29 22:59
>>29
あなたの地域では市の健診センターが診断を一手に引き受けてるということ?
>私が前にかかってた医院
これはどんな医院なんだろうか
31 名前:匿名さん:2024/02/29 23:43
>>29
益々、おかしな話になってるよ
32 名前:29:2024/03/01 00:25
えっ?おかしな話じゃないですよ。
その後、うちの市では他の医院でも肺がん検診はダブルチェックになっていました。
以前は主治医が個人的に判断して異常なし、とその場で言ってたのが、いつのまにか「大丈夫と思うけど結果は1週間後」と言われるようになりました。
乳がん検診も同じです。
33 名前:29:2024/03/01 00:47
健康センターでチェックと書いたのは適当に書いたんで、解析センターみたいなところかもしれませんね。そこんとこはどんなところでチェックするのかは知りません。
34 名前:匿名さん:2024/03/01 07:29
>>32
市の健康センターと書いてありますよ。
他の医院と勝手に変えてはダメです。
35 名前:匿名さん:2024/03/01 07:45
>>33
解析センターは市内すべての画像を解析する所なんですね。
どのくらいの解析期間がかかるのでしょう。
どんな医療体制の地域なんだろうか。
診断されたら、次はどこの医療機関にいけばいいの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)