NO.12404657
気を使えない自分が嫌
-
0 名前:匿名さん:2025/01/16 18:47
-
例えば、お茶やお茶菓子を適度なタイミングでさりげなく出すとか、
大勢の人と話するのもうまくこなすとか、
そういうことがとても苦手です。
4〜5人までの少人数がうちに来るのならばなんともないのですが、それ以上の人数の集まりで自分がもてなす立場となると、途端にダメです。
基本的なお茶だしとかお菓子を用意するとか、もう不手際だらけで嫌になります。
みんななんでそんなにうまくできるの?
私なんかの障害なのかしらね?
-
1 名前:匿名さん:2025/01/16 18:50
-
4〜5人までを少人数と思えてそれがうまくできるなら十分だと思うけどな。
うちには人を呼ばないけど、子供が結婚したらその家族が来るようになるんだろうな。
6人以上なら家に呼ばないっていう選択肢はない?
大人数なら1人じゃ大変だよ。誰かサポートについてもらえないのかな?
もしかして本家とかそう呼ばれる家柄なのかな。
-
2 名前:匿名さん:2025/01/16 18:50
-
そんな機会がないのでなんとも。
それ以上をおうちでもてなすの?
主さん自身がホストで?
招かれるのと同じにすればいいんじゃないかな。
-
3 名前:匿名さん:2025/01/16 18:54
-
田舎の広いおうちで、自宅で法事とかしてるんですかね?
自宅に大勢招かないので、出来る自信ないです。
-
4 名前:匿名さん:2025/01/16 18:55
-
一人でしようとすると無理じゃない?
誰かにお手伝いしてもらわないと。
-
5 名前:匿名さん:2025/01/16 19:01
-
一人だけで数十人は無理だろう誰だって。
-
6 名前:匿名さん:2025/01/16 19:04
-
この年齢だもん、
世代交代
若い人がやってくれる
-
7 名前:匿名さん:2025/01/16 19:05
-
>>1
ああ
そういう。
子供夫婦が二組みたいなことなのかな。
-
8 名前:匿名さん:2025/01/16 19:05
-
えー
私絶対そんなの無理だーおもてなしとか無理無理
ただ、飲み会の幹事とか世話役だけなら出来るよ。
基本、いつも1番下座に座って
店員さんとのやりとりと
空いた皿の管理とみんなの飲み物の管理と集金などなど
これも実は案外簡単そうでそうでもなくて
慣れない人におまかせすると意外と混乱したりする。
私、実は大宴会とかそんなに好きじゃないし
大勢での談話とかもそこまで得意じゃない。
でもなんだかいつもいつも幹事してんだよねぇー
ということで提案。
宴会などがあった時にそういうので慣れてみるってのはどう?
それは出来るけどおもてなしとか全然出来ない私が言っても説得力ないか笑
-
9 名前:匿名さん:2025/01/16 19:09
-
昔は家で宴会が多かった。
20人とかたくさんオジサンたちが来て飲んで。
よく母は準備したなあ。
-
10 名前:匿名さん:2025/01/16 19:37
-
別に上手にもてなす必要ないじゃん。
やれるようにやればいいだけじゃん。
-
11 名前:匿名さん:2025/01/16 19:50
-
自己肯定感がまるでないよね。
全ての原因はそこにあると思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>