NO.12432269
専業まだいる?
-
0 名前:匿名さん:2025/02/01 22:16
-
ここって専業の人おられますか?
大体が兼業だと思うのですが・・ ・
-
1 名前:匿名さん:2025/02/01 22:18
-
今日どっかのスレにいたね。
-
2 名前:匿名さん:2025/02/01 22:19
-
今日だったか、どのスレかで見かけましたよ。
私は兼業ですが。
-
3 名前:匿名さん:2025/02/01 22:21
-
トラックも切ないも専業
-
4 名前:匿名さん:2025/02/01 22:33
-
探してどーするの?
-
5 名前:匿名さん:2025/02/01 22:36
-
知人ではいるよ
しかも、こなし専業がお二人
-
6 名前:匿名さん:2025/02/01 22:42
-
>>3
トラックさんは運転手の旦那さんとラブラブだけど
切ないさんって専業?
彼氏いるから働いてるのかと
-
7 名前:匿名さん:2025/02/01 22:42
-
年中常駐の人は専業でしょ
-
8 名前:匿名さん:2025/02/01 22:45
-
いつだったか、
働かないの?みたいなコメントに、
働かなくても暮らせる生活のゆとりがあるから働かないという、コメントをみたよ。
あれはしつこい人だと思う。
-
9 名前:匿名さん:2025/02/01 22:49
-
>>8
働けないんだろね、
-
10 名前:匿名さん:2025/02/01 22:52
-
>>6
サークル活動してるらしいよ。
ご主人の稼ぎはあまり良くないけど、専業主婦をさせてくれる約束だから専業だって言ってたと思う。
-
11 名前:匿名さん:2025/02/01 22:53
-
>>4
ほんに。
ぼちぼち仕事リタイア組が増えるのでは?
介護するとかもあるし
-
12 名前:匿名さん:2025/02/01 22:54
-
逆にリタイアした人も多いと思う。
-
13 名前:匿名さん:2025/02/01 22:54
-
>>6
切ないは絶対に働かないと宣言してる人だよ
-
14 名前:匿名さん:2025/02/01 22:55
-
次は久しぶりに専業主婦叩きを始めたいの?
悪趣味
-
15 名前:匿名さん:2025/02/01 22:55
-
おられますかって笑笑
主関西だね
足りないのか
-
16 名前:匿名さん:2025/02/01 22:59
-
>>13
じゃあ、働かなくていい、彼氏いる、
何が切ないの?
-
17 名前:匿名さん:2025/02/01 23:01
-
>>16
彼氏なんかとっくに切れてるよ。
あれは数ヶ月付き合ってただけ、とっくに捨てられてて
彼氏は新たな人と結婚してるよ。
当初はその人と別れたことが切ない日記だった。
でも今は、
夫がかまってくれなくて、切ない日記になっている。
夫は義母ばかりを大事にして自分には何もしてくれない、切ない、ってな日記よ。
-
18 名前:6:2025/02/01 23:02
-
>>10
ありがとう。
ご主人優しいな。ウラヤマシス
-
19 名前:匿名さん:2025/02/01 23:02
-
>>16
不倫だからじゃん?
-
20 名前:匿名さん:2025/02/01 23:03
-
>>18
優しいというか呆れてる感じだよね。
-
21 名前:匿名さん:2025/02/01 23:04
-
>>18
ご主人優しいわけじゃないよ。
切ないのお父さんとご主人の会社の会長が親友。
だから何かにつけて
「父に言うわよ(父に言えば会長に伝わるわよ、そうしたら会社で立場悪くなるわよ)」
と脅してご主人を服従させて来た。
でも会長が亡くなって、その言葉には威力はなくなった
-
22 名前:6:2025/02/01 23:05
-
>>13
ありがとう。
固い意志。
-
23 名前:匿名さん:2025/02/01 23:06
-
父に言うわよ、の威力がなくなって、
ご主人は好きなように行動するようになった。
義母と頻繁に旅行に行く。妻はほったらかし。
それが切ない、日記になっている。
-
24 名前:匿名さん:2025/02/01 23:08
-
50歳を過ぎて専業だと働かないってより働けないっていうのが正確なところかと。離婚とかすれば別だけど。
-
25 名前:匿名さん:2025/02/01 23:08
-
働く必要性がないから働いてない
-
26 名前:18:2025/02/01 23:11
-
20.21さんありがとう。
なんだかドラマの設定みたいだな。
-
27 名前:匿名さん:2025/02/01 23:14
-
>>25
私もそう。
-
28 名前:匿名さん:2025/02/01 23:15
-
働く必要性ってなんだろ?
働きたくないから働かないのかな?
-
29 名前:匿名さん:2025/02/01 23:15
-
>>25
私もそうです
-
30 名前:匿名さん:2025/02/01 23:17
-
>>28
色々じゃない?
働いてる人も理由は色々だし。
-
31 名前:匿名さん:2025/02/01 23:19
-
>>25
正確に言うと必要性はあるのかもだけど
なんとかなってるから。