育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12448707

足の裏の霜焼け

0 名前:匿名さん:2025/02/11 23:05
食料品売り場で何周かしながら献立を考えて、割引きシールを待ってたりしていたら長いと1時間半ぐらい経っている事がある。
今の時期はやっぱり寒くて、歩き回ってるけど、足の裏が痒くなって霜焼け?になっちゃったみたい。
毎年冬だけ足の裏が痛痒くなる。
1 名前:匿名さん:2025/02/11 23:10
あたしもよ
2 名前:匿名さん:2025/02/11 23:22
歩くとふくらはぎのポンプが作動して血流が良くなるはずなのに
それにしても食品売り場で1時間半はすごいな。
何日分を悩んでるんだろう。
安い食材を買って家で献立考えればいいのに。
3 名前::2025/02/11 23:33
>>2
毎日は行けないので3〜5日分ぐらい。
まとめて買います。
4 名前:匿名さん:2025/02/12 00:15
スーパーで1時間半ですか??
5 名前:匿名さん:2025/02/12 00:44
1時間半にびっくりした。
時間に余裕があるのね。
私はせっかちなのもあるけど、大体買うもの決めて行くから10分とか15分くらい。
1時間半て滅多に行かないコストコとかの感じ。
お大事にね。
6 名前:匿名さん:2025/02/12 06:45
足の冷えには5本指ソックスがいいって聞きました。
興味があったら調べてみて下さい。
お大事にね。
7 名前:匿名さん:2025/02/12 07:23
屋外の市場なら寒いかもしれませんが、スーパーとかデパ地下の食料品売り場でそこまで寒いですか?
足の先に貼るカイロありますね。いつも使うようにしたらどうでしょうか。
8 名前:匿名さん:2025/02/12 07:27
1時間半は流石に長いって。
例えば3日分なら倍くらい献立を考えておいて、安いものを見てからその献立の中から選ぶってどうかな。
新聞とってなければWEBチラシでも見ればお買得品はある程度分かるだろうし。

あとたぶん栄養が足りてない気がする。
霜焼けとか血流が悪いのってビタミンとか関係するよね。
安いものも良いけど身体の事も考えた方が良いよ、旦那さんだって病気になって働けなくなったら困るでしょ?
9 名前:匿名さん:2025/02/12 07:39
スーパーで1時間半も歩き回ってるの?私もびっくり、コストコみたいにすごい広いスーパーじゃないんだよね?
私も1週間のまとめ買いするけど20分もいないよ。
でもスーパーって屋内だよね、エアコンだってしっかり付いているし、しもやけになるほど寒い?
他の方も言ってるけど、ネットなどを見て献立を考えて買うものを決めて行った方がいいよ。
無駄な買い物も減るだろうし、いる時間も短くなるのではないですかね。
10 名前:匿名さん:2025/02/12 07:49
毎年は辛いね。
冬用の暖かい靴を履いてもそうなるのですか?
11 名前:匿名さん:2025/02/12 07:59
うなぎ、落花生、アーモンド、植物油、卵黄など、ビタミンEを多く含む食材を摂りましょう。 熱エネルギーの素となるたんぱく質(大豆製品、魚など)を摂ることもおすすめです。 毎年、寒くなるとしもやけができるという人は、秋ごろからビタミンEを摂取する習慣をつけるとよいでしょう。

ですって。
12 名前:匿名さん:2025/02/12 08:02
フローリングのせいで子供もしもやけになる子がいるみたいね。
13 名前:匿名さん:2025/02/12 08:32
しもやけ、栄養不足だよ
14 名前:匿名さん:2025/02/12 08:35
コストコみたいに広いスーパーが
1番近く安いので行っているけど
あっという間に1時間に2時間経っちゃいますよね

なのについ服と薬局とか100均とか見てきちゃう
そんなに食料品の所寒くないけど
寒いスーパーありますよね
ウォーキングしてきたくらい歩いてる
15 名前:匿名さん:2025/02/12 08:38
>>9
え?1週間のまとめ買いで20分もいないの?
小さな小さなスーパーですか?
夫婦2人暮らしならわかる。
16 名前:匿名さん:2025/02/12 08:57
>>15
別人だけど、スーパー週2回が基本。
滞在時間は20分なら長い方です。
小さな小さなスーパーではまとめ買いは品物が少なくて出来ないと思いますが。
17 名前:匿名さん:2025/02/12 09:00
>>15
私もすごいなって思った。
人がほとんどいない時間帯に早足でどんどんカゴに入れてるのかな?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)