NO.12610874
高校数学なんか日常生活には使わない
-
0 名前:匿名さん:2025/05/15 14:55
-
数学苦手で大嫌いでした。
受験の為に頑張りましたが、
あれって意味があったとは今も思えない。
思うに、
全教科全員が同じように学習するのは、義務教育までで十分。
高校からはそれぞれが
得意で好きな科目を専門的により深く勉強する方が良いと思う。
私のように理数系苦手な人は、
高校からは理数系は全く勉強しなくてオッケー、
その分の時間を語学系に回せば無駄なく好きな勉強を思い切り出来て楽しかっただろうなと思います。
理数系得意な人は逆に、苦手な語学はしなくてもオッケー
高校から理数系にもっと時間をかけて追求して勉強出来たらきっと楽しいと思う。
受験もそれに合うシステムを作ればいいのになあと
思います。
まあ、思うだけですが。
-
48 名前:匿名さん:2025/05/16 15:48
-
>>41
数学元々苦手でない人ならそれでもいいのかも。
たまにパーセントだの割引だのどのぐらい得か損かもわからない大人いるし、そうなったら困りそう。
-
49 名前:匿名さん:2025/05/16 15:56
-
>>48
算数は日常生活でも大事だよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>