育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12716663

中国人富裕層が渋谷の高級住宅地・松濤に熱視線

0 名前:匿名さん:2025/07/12 21:24
《中国人富裕層が渋谷の高級住宅地・松濤に熱視線》中国系不動産会社のSNSで超高額物件情報が急増 政財界の大物の豪邸が近所にあることをアピールする広告も

これまで中国人富裕層には「海が見える・富士山が見える・高層階」といった条件を満たす湾岸エリアのタワーマンションが人気だった。それに加えてこの数年、新たな人気エリアが出てきている。中国系不動産会社のSNS広告に、東京・渋谷の超高級住宅街「松濤エリア」に関する情報が急増しているのだ。

〈松濤400平方メートルの土地販売中〉
〈渋谷区松濤3LDK148平方メートル〉
〈松濤最高級富裕エリア405平方メートルの土地〉

といった投稿で溢れている。価格表記がなかったので業者に問い合わせたところ、148平方メートルのマンションは4億9800万円、405平方メートルの土地はなんと「24億8000万円」で売りに出しているという返事があった。

このエリアに人気が集まっているのは立地の良さや閑静な住宅街であることに加えて「圧倒的な“ブランド力”がウケている」とある不動産ジャーナリストは言う。

「中国の不動産業者は広告で松濤周辺を首相経験者や世界的な経営者らが住む“ハイソサエティの街”として宣伝しています。狭い地域のため、土地やマンションの供給自体が湾岸エリアに比べて少ないことも希少性に目がない超富裕層の嗜好にハマっているようです」

冒頭の宣伝文句は、安倍晋三元首相や麻生太郎元首相の邸宅に近いことを利用しているのだろう。ほかにも〈渋谷松濤 俗世から離れた場所 日本のトップ億万長者、柳井正がお隣さんに〉と「ユニクロ」のファーストリテイリング創業者・柳井正氏の大豪邸があることを紹介する書き込みもあった。

   
どんどん侵略されていってます。
不動産も制限つけないと。日本人の住む場所がなくなります。
11 名前:匿名さん:2025/07/14 15:32
北海道もかなり深刻です。
もう手遅れかも。

《計画書を独占入手》北海道倶知安町に「中国村」が構想されていた 東京ドーム13個分の土地を買い占め、違法に森林伐採も

7/9(水) 16:13配信
文春オンライン
12 名前:匿名さん:2025/07/14 15:36
北海道なんて何年も前から、公立小学校で中国語教えてるところがあるよね。なぜ問題にならないんだろうと思ってた。


白糠町では,小学1年生から英語・中国語を学ぶ「ECタイム」で「話せる」「聞ける」=「使える」語学力の習得を目指しています。
※ECタイムのECは, English&Chinese  Enjoy Communication の頭文字
前期課程では,今年度初めての中国語のECタイムが行われました。ALTが新しく代わり,気持ちも新たにスタートです。難しい発音にも挑戦して,中国語に親しむ姿が見られました。
13 名前:匿名さん:2025/07/14 15:52
長崎県の高校なんて、中国語専攻がある高校がある。第二外国語じゃなくて、中国語を専門に学ぶ内容みたい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)