育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6667011

ご主人の起床〜出勤の時間は?

0 名前:おしえて:2017/08/09 22:35
世のご主人、起きてから行って来ますまでの時間ってどれ位ですか?

うちの夫、夜の帰宅が遅くて入浴しないので朝シャワーに入るせいか、
1時間20分はかかります。

シャワーよりもドライヤーなどの身支度に時間がかかり、朝食は車通勤なのでパンは持参で、シリアルをかきこんでものの2分。

お宅のご主人はどんな感じですか?
1 名前:おしえて:2017/08/11 07:57
世のご主人、起きてから行って来ますまでの時間ってどれ位ですか?

うちの夫、夜の帰宅が遅くて入浴しないので朝シャワーに入るせいか、
1時間20分はかかります。

シャワーよりもドライヤーなどの身支度に時間がかかり、朝食は車通勤なのでパンは持参で、シリアルをかきこんでものの2分。

お宅のご主人はどんな感じですか?
2 名前:私が専業:2017/08/11 08:16
>>1
7時半起床 洗顔して朝食、タバコ一服すると出るからトイレ、8時頃歯磨いて着替え、ちょっと朝ドラ見て8時15分行って来ます、で、45分くらいです。
3 名前:たぶん:2017/08/11 08:26
>>1
6時前に起きて、7:20に家を出ます。
私が犬の散歩(5時〜6時)に行ってる間に起きるので、
正確な時間はわかりません。
朝ごはんはセルフで(トーストとコーヒー)。
その後新聞を読んだりテレビのニュースを見てから出勤します。
4 名前:こんなかんじ:2017/08/11 08:47
>>1
朝6時に私とほぼ同じに起床。たいてい夫のほうが早い。

私は洗濯機回したり子供の弁当作りとかに取り掛かるけど、夫はランニングに出かけます。

小一時間で戻ってきてシャワー、身支度。
子供が朝食を取ってる横でコーヒー飲みながら新聞読みつつテレビ見つつ、子どもとなんだかんだ話してる。

下二人の中高の子どもたちが出かけてから私と朝食。
ここに大学生の上の子どもが加わることもある。

そのあと8時45分頃に出かける。

会社は徒歩5分くらいのところだし、一応社長なのでそんなかんじです。

たまに仕事が重なってたり忙しい時期だったりすると、ランニングはやめて朝食だけ食べて(食べないときもあるし持っていくときもある)6時半〜7時くらいに出かけて仕事するときも。
5 名前:へー:2017/08/11 09:34
>>4
社長なのに9時には出社してるんだね。
パートでいろんな会社で働いたけど、
朝から来る社長って見たことなかった。
6 名前:ウオーキング:2017/08/11 09:49
>>1
朝、私と一緒にウオーキングするので
起床は5時20分。
出勤するのは7時半くらいかな。
7 名前:規模:2017/08/11 09:52
>>5
>社長なのに9時には出社してるんだね。
>パートでいろんな会社で働いたけど、
>朝から来る社長って見たことなかった。


会社の規模にもよるでしょう。
大企業なら重役出勤するだろけどね。
8 名前:上の者ですが:2017/08/11 09:52
>>5
>社長なのに9時には出社してるんだね。
>パートでいろんな会社で働いたけど、
>朝から来る社長って見たことなかった。


社長ったって、やっとスタッフ10人になった小さな小さな零細企業ですよ。
重役出勤でふんぞり返ってる余裕はないです。
スタッフの誰よりも働いてます。
零細なんてそんなもんです。
9 名前:へー:2017/08/11 10:19
>>8
>>社長なのに9時には出社してるんだね。
>>パートでいろんな会社で働いたけど、
>>朝から来る社長って見たことなかった。
>
>
>社長ったって、やっとスタッフ10人になった小さな小さな零細企業ですよ。
>重役出勤でふんぞり返ってる余裕はないです。
>スタッフの誰よりも働いてます。
>零細なんてそんなもんです。

そうなんだ。
勿論大企業だとは思ってなかったけど、
私もいろんな中小企業でパートしてて、
取引先も含めて朝から来てる社長って見たことなくて。
用があるときは別だけど。
今働いてる社員5名の会社も、社長は午後からしか来ない。
10 名前:そうなのか:2017/08/11 10:22
>>9
>
> 私もいろんな中小企業でパートしてて、
> 取引先も含めて朝から来てる社長って見たことなくて。
>


別人ですけど、
私は零細企業二箇所目だけど、
前の会社も、今の会社も
社長は朝から来ています。
社長って言っても、零細の場合は本当に実務があるから
遊んではいられないです。
11 名前:おそいよー:2017/08/11 10:24
>>1
うちは7時に起きて、朝風呂入って
テレビ見ながらゆっくり朝食を食べて
8時頃に出勤です。
職場までは、車で15分くらい。
以前は電車通勤で1時間半かかる事業所にいたので
その時は5時半起きで、6時半には家を出てたよ。
12 名前:ある種:2017/08/11 10:42
>>9
>>>社長なのに9時には出社してるんだね。
>>>パートでいろんな会社で働いたけど、
>>>朝から来る社長って見たことなかった。
>>
>>
>>社長ったって、やっとスタッフ10人になった小さな小さな零細企業ですよ。
>>重役出勤でふんぞり返ってる余裕はないです。
>>スタッフの誰よりも働いてます。
>>零細なんてそんなもんです。
>
>そうなんだ。
>勿論大企業だとは思ってなかったけど、
>私もいろんな中小企業でパートしてて、
>取引先も含めて朝から来てる社長って見たことなくて。
>用があるときは別だけど。
>今働いてる社員5名の会社も、社長は午後からしか来ない。


それはたぶんあなたの環境が特殊だっただけだと思う。
何十箇所知ってるのか知らんが、知ってる中小企業の社長が全て午後から出勤だなんて。

むしろ私が知る限りそんな中小企業(ベンチャー含む)の社長なんかいないよ。
オフィスでデスクに座ってるだけが社長の仕事ではないからかならず始業時間からいるわけでもないけど、ちゃんとした会社なら社長が率先して働いてるよ。
13 名前:王将:2017/08/11 11:05
>>5
4年前に射殺された餃子の王将の社長は、
午前5時半に自宅を出て誰よりも早く出社し、
社屋周辺を掃除するので有名でした。
14 名前:食べ放題:2017/08/11 11:20
>>13
>4年前に射殺された餃子の王将の社長は、
>午前5時半に自宅を出て誰よりも早く出社し、
>社屋周辺を掃除するので有名でした。


あーそんなこともあったね。
あれって犯人捕まったんだっけ?
謎ばかりだった気がするけど。
15 名前:へー:2017/08/11 11:24
>>5
うちの社長、ちゃんと9時に出勤するよ。
しかも毎週火曜日は朝清掃の日で皆30分早く出勤する事になってるんだけど、社長もよく顔を出してる。

暑い日にはアイスを買って来てくれたり、なんだかんだと気とお金を使ってくれるし。

でも退勤も早くて、11時出勤の部長に任せて6時には帰る。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)