育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6669061

分譲マンションにて(長文)

0 名前:困惑:2016/10/13 22:12
分譲マンションです。

下の階の方から、浴室の漏水を指摘され、
原因究明のため、
浴室(ユニットバス)を解体しました。

すると、
上の階から漏水があり、
委託業者さんが、上の階に行き、
原因は、カランからの水漏れ(水が流れっぱなし)で、
点検口に水があふれるように侵入していたようです。

一時的な応急処置(タオルを敷き詰め、点検口をコーキング)をしてきたら、
翌日、天井が乾いている様子だったので、
工事を勧めました。

ユニットバスが入ったので、
次は、洗面脱衣場の壁紙の張替えに入ろうとしたら、
壁が広範囲に濡れていて、
壁紙が貼れないと、壁紙業者さんは帰りました。

そこで、仕方なく大工さんに来てもらい、
洗面脱衣場のボードを切ってもらい、
水の侵入経路を探ったのですが、
マンションは、スラブ状(すり鉢状)になっているので、
水は、浴室の水漏れからで、
現在、乾いているようだからということで、
ボードを張り替えてもらいました。

今日は、やっと壁紙が貼れます。

しかし、
私たち夫婦は、水漏れを指摘された段階で、
下の階に菓子折りを持っていき、謝罪を市し、
水漏れの処置のため、ユニットバスの解体までしました。

一方、上の階の方は、
マンション管理人さんから、洗面脱衣場も上から水が漏っていました。
と、言ってもらったのですが、
『(原因究明のため)穴をあけるのは構わないが、
 自費では払いません。』と、言っていたそうです。

分譲マンションは、共有部分は全体で取り組みますが、
専有部分は自己負担です。
このような人物が上の階に住んでいるかと思うと、
引っ越したいのが山々ですが、

上の階の方のように、謝罪は普通しないものなのでしょうか???
長文ですが、最後まで読んでいただいた方、
ご自分では、どう思われますか???

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)