NO.6675601
老後いくらで生活できるか?
-
0 名前:おひとり様:2017/08/29 23:52
-
私はずーっと仕事してますが厚生年金が無いので国民年金です。
現在45歳
25年間の内5年くらい自分で厚生年金に加入していました
そして離婚していて年金分割50%(第3者に3年ほど)
年金に入っていない期間が3年くらいあります
現状で考えて65歳で年金が65000円くらいかと考えています。
現在貯蓄1200万くらい(かき集めて)
今後うまくいけば65歳までにあと1000万貯蓄の計画です
そこで65歳からいくらで生活できるか考えていました
子どもは自立して一人つつましく暮らすと仮定して
家は持家ローン無しなので
※5年内に外壁とお風呂は修繕予定(300万くらいで)
食費3万
携帯1万
光熱費、ケーブル4万
健康保険料2000円(収入無し、年金収入のみ)
遊び代、習い事代3万
予備費2万
これで合計13万2000円
他に何かあるかな?
年金65000円として不足分67000円を貯蓄から賄うとして
65歳の時に貯蓄2000万と仮定
2000万/67000円で24年間で使い切り
使い切ること私は89歳
お金が無くなったら布団の中でじーっとしてその時を待つ
こんな感じで生きていけるかな?
シミレーションは大事だ・・・・・