NO.6675955
渡来人由来の神社を私的訪問
-
0 名前:上天皇上皇后:2017/09/19 18:59
-
7世紀に朝鮮半島から日本に渡ってきた、渡来人を祀った高麗神社を私的訪問されたそうです。
やっぱり日本皇室も、渡来人から始まったんですね。
天皇皇后は朝鮮半島に親しみを示しておられます。
嬉しいね!
-
1 名前:上天皇上皇后:2017/09/20 16:17
-
7世紀に朝鮮半島から日本に渡ってきた、渡来人を祀った高麗神社を私的訪問されたそうです。
やっぱり日本皇室も、渡来人から始まったんですね。
天皇皇后は朝鮮半島に親しみを示しておられます。
嬉しいね!
-
2 名前:へえー:2017/09/20 16:37
-
>>1
高麗駅の巾着田、彼岸花できれいですよ〜。
なんで、高麗なのかと思って調べたら
向こうから渡って来た人が定住したからなんですね。
お勉強になりました。
-
3 名前:彼岸花:2017/09/20 17:12
-
>>1
何のことかと思ったら、上の人のレスでわかった。
毎年この時期、曼殊沙華(彼岸花)が一面に咲いててとてもきれいなのよ。(今年の咲き具合は確認してませんが)
観光スポット。
天皇陛下もそちらを見に行っただけだと思う。
-
4 名前:あほか:2017/09/20 18:10
-
>>1
>7世紀に朝鮮半島から日本に渡ってきた、渡来人を祀った高麗神社を私的訪問されたそうです。
>
>やっぱり日本皇室も、渡来人から始まったんですね。
>
すでに第50代桓武天皇あたりの話でしょ?
始まったとか何いってんの?
てか、あなたも私も渡来人の血がどこかに混じってるし
そもそも日本固有のDNAなどないんだよ。
どっかの大陸から来た混ざり物なのよ私たちはみな。
-
5 名前:立后してないからお妾さん:2017/09/20 19:05
-
>>1
そんなに徘徊する元気があるんならまともに祭祀するべきでしょう。
平成は本当に大災害ばっかり。
ところで自称皇后の人、陛下よりズンズン先歩いて随分お偉くなられたんですね。
靴の高さを差し引いても陛下よりも身長が伸びているそうだし。
高麗神社参拝だからペッシテンギもお誂えだわね。
子育て失敗夫婦。
-
6 名前:ん?:2017/09/20 19:55
-
>>5
>子育て失敗夫婦。
ん?
秋篠宮夫婦の事?
半島の伴侶を選ぶ様な娘に育てたあの夫婦の事ですかー?
-
7 名前:アメリカ:2017/09/20 19:59
-
>>1
つい最近ヤフーの記事で見たんだけど、
アメリカの白人至上主義の人の間で、DNA鑑定の結果をSNSにのせて、自分が白人であると証明するのが流行ったけど、DNA鑑定したら、ほぼみんなどこかしらのDNAが混ざってて、その流行りが終了したんだって。
-
8 名前:ほう:2017/09/21 00:43
-
>>5
>そんなに徘徊する元気があるんならまともに祭祀するべきでしょう。
>平成は本当に大災害ばっかり。
天皇がちゃんと祭祀をしてれば災害って起きないんだ?
じゃあ明治天皇も大正天皇も昭和天皇も
祭祀サボってたんだね。
どの時代も災害ばっかじゃん。
-
9 名前:笑える:2017/09/21 06:38
-
>>7
わらっちゃうね。
DNA調べてみようだなんて頭悪すぎる。
未開の土地の民族が一番純粋なんじゃないの?
でも、純粋なら純粋なほど弱くなるから寧ろ混ざっていかなきゃいけないんだと思う。
-
10 名前:引く:2017/09/21 07:25
-
>>1
こういう在日だかスパイか
分からないようなのが
チラついてるから
どんどん人が減って行くんだよ。
-
11 名前:祭祀ねえ…:2017/09/21 07:46
-
>>5
災害が多いのは平成に限っての話じゃないし
考え方が逆で、災害が多いから神を祀るの。
それでなくなったり困難に立ち向かう人々のために祈るの。
実際祈ったって自然は人間のために動くものじゃないし
災害が減るわけじゃない。
心を癒したり希望を持つことが人間には必要で
そのために古来から天皇が祭祀を行うんだと思ってる。
-
12 名前:初耳:2017/09/21 07:48
-
>>5
ベッシテンギって何?
不勉強なもので分からないので教えてください。
-
13 名前:チョウセン髪飾:2017/09/21 08:13
-
>>1
美智子さま()が頭に乗せてる皿帽子って、チョウセン髪飾りなんだってね。
脱北のアメリカ在住の人もつけてたわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>