育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6677958

職場体験五日間

0 名前:職場にて:2018/04/10 08:35
去年あたりから職場体験が連続5日間になっているとこがあるそうですね。
離職率が高いから、という文科省からのお達しだそうです。

学区内の中学は今年はとりあえず3日間で、来年は5日間お願いしますと職場で言われてました。
うちは1日でも大変です。本来の業務はほぼ止まります。

10月の事なのに、4月の今に
それは必死感が伝わるお電話で、何とか確保しようという先生の焦りが感じられました・・

先生も大変だけど、職場も大変です。
以前、やらせる事が無くて午後からはひたすらシール貼りなどの単純作業をさせていたら
見に来た先生に
「がっつり使いますね」みたいに言われたし
だからと言って重要な部分は任せられないし、どうしたらいいの。
ずっとつきっきりで相手が出来るほど人もいないし。
基本のお掃除をずっとさせてもいいの。
早出の人は始めてる、朝四時に呼んでもいいの?

もう5日なら断らねばと思います。
社長も、楽しい事だけやらせたのでは
いざ本当に就職した時に尚更
こんなはずじゃなかったって辞めるんじゃないか?と言ってた。

皆さんはどう思いますか?
実際離職率を下げる為に子供達に出来ることって何だと思いますか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)