NO.6679212
人間関係の良さをアピールする求人って
-
0 名前:なるみ:2015/09/28 01:22
-
よく求人広告を見ていると
「アットホームな職場です。」
「楽しい仲間が待ってます。」
そんなフレーズや職員がピースしている写真が
載っている広告があるのですが、実際に働いてみて
どうでしたか。
そういう求人は要注意と聞いたことがあるので
気になります。
-
1 名前:なるみ:2015/09/28 16:57
-
よく求人広告を見ていると
「アットホームな職場です。」
「楽しい仲間が待ってます。」
そんなフレーズや職員がピースしている写真が
載っている広告があるのですが、実際に働いてみて
どうでしたか。
そういう求人は要注意と聞いたことがあるので
気になります。
-
2 名前:たぶん:2015/09/28 17:04
-
>>1
性格悪いパートおばちゃんとかいるスーパーで少し働いたことあるけど、「アットホーム」「家庭的」「子育て世代も働きやすい」なーんてあったけど、うそじゃーんって思ったことはある。
全くアットホームじゃない、子どもがいるからって行事に合わせてシフト組むとか無理無理。求人出す上の人なんて、実際働く人と一緒にはいないのだからさ、わからないんだよね。
-
3 名前:昔:2015/09/28 17:05
-
>>1
>よく求人広告を見ていると
>「アットホームな職場です。」
>「楽しい仲間が待ってます。」
>そんなフレーズや職員がピースしている写真が
>載っている広告があるのですが、実際に働いてみて
>どうでしたか。
>
>そういう求人は要注意と聞いたことがあるので
>気になります。
求人情報誌の営業やっていました。
アットホーム、とか働きやすい職場です、とか
書く時って給与、福利厚生とかでアピールしるもの
がない時に使っていました。
企業の求める人間像とかも「健康な人」とか書けない
NGワードがあったりします。
「通勤便利」「納得の給与体系」「年3回ボーナス
支給(前年度実績8.4ヵ月分支給)」とか書ければ
いいんですけどね。
そんな所は即行決まるのであまり目にしませんね。
だとしたら後は仲の良さをアピールする位?
-
4 名前:あー:2015/09/28 17:44
-
>>3
人間関係 嫌になって 給料の良い前職やめた私なんか
フラフラ行きそうだわ。
-
5 名前:いや:2015/09/28 17:47
-
>>1
そう書いていると実際にアットホームでも
仲間にうまく入れなかったときに怖そうだから
逆に避けてしまう・・・
-
6 名前:苦しまぎれ:2015/09/28 18:32
-
>>3
>アットホーム、とか働きやすい職場です、とか
>書く時って給与、福利厚生とかでアピールしるもの
>がない時に使っていました。
まぁ、そうだろうね。
洋画で言えば『全米が泣いた!』ってやつだね。
-
7 名前:ぐずぐず:2015/09/28 18:35
-
>>1
書くべきうまみがないときに、隙間を埋めるために書く言葉だね。
具体的なことが書けない会社は、入社してもグズグズのことが多いよね。
-
8 名前:はみだしっこ:2015/09/28 18:49
-
>>1
まあ実際みんな仲の良い職場だとしても、あとから入社した者は除け者にされる場合があるしね。
-
9 名前:え!:2015/09/28 18:52
-
>>8
そんな職場1回も行ったことがないけど、そうなんだ。
私はラッキーなんだ。
-
10 名前:うさんくさい:2015/09/28 21:44
-
>>1
>よく求人広告を見ていると
>「アットホームな職場です。」
>「楽しい仲間が待ってます。」
>
すっごく胡散臭いと思って、私は避けます。
何かあると思う。
-
11 名前:何となく:2015/09/28 21:50
-
>>1
>よく求人広告を見ていると
>「アットホームな職場です。」
>「楽しい仲間が待ってます。」
>そんなフレーズや職員がピースしている写真が
>載っている広告があるのですが、実際に働いてみて
>どうでしたか。
>
>そういう求人は要注意と聞いたことがあるので
>気になります。
若い人の活気溢れる職場で「アットホーム」
という言葉は使わないと思うんですよね。
必然的に「年齢高め」「おばちゃんがいる」
職場を想像してしまいます。
-
12 名前:何となく:2015/09/28 21:54
-
>>3
下でも書きました「何となく」です。
横の質問していいでしょうか。
求人誌でカラーの写真で職場の人達の
写真を載せてるところありますよね。
あれって全部の写真がその職場の写真
なんでしょうか?
つまり「モデル」を使ってなくて
全部自前で、そこで働いてる人の写真
なんでしょうか?
私だったらああいうのに自分が写真で
載りたくないです。
自分だけ拒否って出来るのかしら・・・・
-
13 名前:タホ:2015/09/28 22:52
-
>>1
タホ。「シュ、皃ソイメ、ャオ眩ヘ、ォ・鬘シ、ヌスミ、キ、ニ、、、ニ。「、ス、ウ、ヌニッ、、、ニ、?ヘ、ャシフ、テ、ニ、゙、キ、ソ、陦」
ソヘエヨエリキク、マ、゙、タ、゙、キ、ヌ、キ、ソ。」
-
14 名前:アットホーム:2015/09/29 04:49
-
>>1
ただ単に家族経営ってなだけでした。
休憩時、機関銃のように話し続ける
おばあちゃんに脱帽でした。
全然休んだ気がしなかった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27