育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6687730

カラー診断

0 名前:助けて:2016/12/24 07:00
ピンクもオレンジも
両方似合わない私は何ベース?
どのシーズンなの?
薄い色より濃い色が合うみたい。
1 名前:助けて:2016/12/25 02:24
ピンクもオレンジも
両方似合わない私は何ベース?
どのシーズンなの?
薄い色より濃い色が合うみたい。
2 名前::2016/12/25 03:33
>>1
シーズンというのはよくわからないけど、
単純に考えて暖色であるピンクやオレンジに相対するような寒色の青とか黒やグレーなんかが似合うのかなと思った。
3 名前:助けて??:2016/12/25 07:42
>>1
カラー診断に凝る人ってどんな人なんだろう?
そんな指標より、自分の目、身近な人の目の方が信頼出来そうだけど。

顔が映えるとかじゃなくて、何色だろうと自分が気に入ってしっくり来ればいいんじゃないんですか。
4 名前:多分:2016/12/25 08:59
>>3
>カラー診断に凝る人ってどんな人なんだろう?
>そんな指標より、自分の目、身近な人の目の方が信頼出来そうだけど。
>
>顔が映えるとかじゃなくて、何色だろうと自分が気に入ってしっくり来ればいいんじゃないんですか。



しっくり来てないから模索してるのでは?
5 名前:ん?:2016/12/25 10:25
>>1
カラー診断とは何ぞや?
占い的な?
シーズン???

そういうのって、似合わなければ一部に取り入れればいいんじゃないの?
アクセサリーとかさ。

私は自分に合わない色は、顔がくすんで見えるのを自覚してるから服には取り入れない。
6 名前:爽やか夏:2016/12/25 10:37
>>1
アドバイスじゃなくてごめんですが、
なんだろうと思ってやってみました。

私は夏。
血色が悪いから服とかお化粧品とか、ピンク系が良いと出ました。

実際自分でもそう思って、アイシャドウ、口紅はピンク系、服もピンク系にしてます。

以前は、自分は女っぽいタイプじゃないとグレーやブルー、紺ばかりだったけど、変えてから若く明るく見られるようになってます。
気分も上がるし。
当たってるなと思いました。
7 名前:よこ:2016/12/25 10:42
>>1
服でカラー診断にこだわると
同じ色ばっかり着る事になっちゃうよ〜
そんな事より流行りの色を取り入れた方が
お洒落に見えるよ。
カラー診断を意識するならメイクだけでいいと思う。
8 名前:オレンジもピンクも:2016/12/25 12:25
>>1
>ピンクもオレンジも
>両方似合わない私は何ベース?
>どのシーズンなの?
>薄い色より濃い色が合うみたい。

一言でピンクっていっても微妙に色味が違うもののなかに似合うのがあると思う。
わからないけど。

昔から水色が似合わない。けどブルー系すきなんだよね。
合うのもあるんだけど、大概がだめ。

色って難しいよね。診断してもらってみたい。
田舎にはないけど
9 名前:わからないけど良かったよ:2016/12/25 14:24
>>1
>ピンクもオレンジも

他の人も仰ってるけど、ビング、オレンジといっても
このオレンジはダメだけど、
こちらのオレンジなら似合うとかあるから診断してもらうのが一番だと思う。
カラー診断で合う色を顔の近くに持ってくると肌色が綺麗に見えるから、顔の近くはそういう色、肌と相性が良くない色はボトムスとか靴など顔から話して取り入れるとか出来ますよ。
お近くにはありませんか?
自分では無理と思ってた色が意外に
顔色をよく見せてくれる事を実感できて、挑戦できる色が増えました。
10 名前:う〜ん・・:2016/12/26 10:14
>>1
上の人も書いてるけど、一口に「ピンク」とか「オレンジ」と言ってもいろんな色合いがあるじゃない?

その中で自分に似合う色があると思うのよ。

例えば、ピンクだったら黄色みのあるサーモンピンクが似合う人と青みがかったフューシャピンクが似合う人がいる。
色も濃いほうが似合う人と淡い色が似合う人がいるでしょ?

はっきりした色や原色、モノクロが似合うなら、ウィンタータイプかもね。
11 名前::2016/12/26 16:34
>>1
レスありがとうございます。

色んなピンクやオレンジ・・そうですよね。

フューシャピンクはバブルまっしぐら。
サーモンピンクは顔がやたら黄色くなる。
青っぽくても黄色っぽくても、
淡いピンクはまだ婚活中かと
突っ込まれそう・・

鮮やかなオレンジは、
「それ着て近所で歩かないで」(実母)
レンガ色やテラコッタは田舎の子。
エスニック着たら現地人。

なんか書いてて悲しくなってきた。
12 名前:似たタイプ:2016/12/26 21:34
>>11
私もブルベもイエベもどっちつかずで
結局濃い目のグリーンやターコイズグリーンになる。
サーモンオレンジとか黄色、朱赤が似合わない。
赤なら真紅、ピンクも青みがかってるほうがいい。
地味な色はぼやけるからクリアな配色がいいみたい。
ウインターらしいんだけどね。
13 名前::2016/12/26 22:03
>>1
例えばですが、
サマーに当てはまると言われた人は、
サマーの色の中でも似合うものと
似合わないものがあったりしますか?

どなたかがどっちつかずっておっしゃってましたが、私もそうなんです。

カラー診断って、服を買うとき
すごく便利だと思います。
でもぴったりはまらずまたがってるような感じがするので、こちらでお聞きしてみました。

診断、結構高いので踏み留まっています。
受けてみるとスッキリするのかな?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)