NO.6688518
2階の騒音
-
0 名前:戸建て:2017/03/15 07:10
-
戸建ての方!2階で子供がジャンプしたりして遊んでたとしたらどのくらい下に響きますか?煩いですか?
今、子供の友達が遊びに来ていてものすごくうるさいんです。娘には、日頃から下に響くから静かにしてねと言ってるので日常ではそこまで気にしなかったのですが、もしかして、他のお宅は防音とかになってて、いつもこう元気に遊んでいるのか?と疑問に思いまして。
我が家は凄く凄く煩いんですが、安い住宅だったからなのか…対策はないものかと思っております。皆さんのお家は静かですか?
-
1 名前:戸建て:2017/03/16 17:01
-
戸建ての方!2階で子供がジャンプしたりして遊んでたとしたらどのくらい下に響きますか?煩いですか?
今、子供の友達が遊びに来ていてものすごくうるさいんです。娘には、日頃から下に響くから静かにしてねと言ってるので日常ではそこまで気にしなかったのですが、もしかして、他のお宅は防音とかになってて、いつもこう元気に遊んでいるのか?と疑問に思いまして。
我が家は凄く凄く煩いんですが、安い住宅だったからなのか…対策はないものかと思っております。皆さんのお家は静かですか?
-
2 名前:響く:2017/03/16 17:20
-
>>1
建物によるのでは。
以前いたマンションよりはずっと響く。
1階には響いても外には聞こえないので、うちは気にしてない。
朝、夜の静かにする時間には注意してる。
-
3 名前:造りは?:2017/03/16 17:28
-
>>2
RC造ならマンションと変わらないはず。
木造や鉄骨は響く。
特に天井高をとるために梁を見せてたり
する造りの場合は、床が薄くなるので特に響く。
リビング階段も響くね。
でもその代わり、外にはあまり音が漏れないように
高気密になってると思うんだけど。
外には聞こえないでしょ。
昔の木造はテレビの音まで道路に響いてたよ。
-
4 名前:うちも:2017/03/16 17:28
-
>>1
戸建てだけどうるさいよ。余っ程の高級な作り以外はきっとうるさいと思う。
掃除が大変だけど、防音マットにらぐ敷いています。
他に良いアイディアあったら私も知りたい。
-
5 名前:うっかりさん:2017/03/16 17:53
-
>>1
ヘーベルだけど上で騒いでいても殆ど聞こえないよ。
子供部屋と寝室は防音対策のフローリングにしたからかな。
赤ちゃんの時も声が全くしないから赤ちゃんが居るって分からなかったって言われたし、ピアノの音も窓を閉めちゃうと外で確認しても全く聞こえなかった。
困るのは雨が降っても気がつかない事。うっかりしてると洗濯物が濡れちゃうんだよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>