NO.6704498
利用されてると思ってしまう
-
0 名前:冬が始まるよ:2016/11/08 14:13
-
タイトルのとおりなんですが、
特に親しいわけでもない子どもが
同級生のママや役員で知り合った人が、
連絡してくるときはお願い事なんです。
例えば
おさがりもらえるかな
とか
学校行事で撮影したビデオをダビングして欲しい
とか
上の子が使った受験資料や定期テストの問題をコピーさせて
とか
車出してもらえる?
とか
始めは助けになるのならと気持ちよく
引き受けていましたが、何度もそういう
ことがあると、なんか都合のいい時だけ
利用されてるんじゃないかなと思うようになってきました。
自分がしてあげたいならしよう、気持ちがざわつくなら断ることを選択しても
いいのだけど。
頼みやすいから?
断りそうにないから?
むこうは友達でだと思っているの?
そんな事思いたくないけど、なんだか
もやもやしてしまいます。あつかましいと思ってしまう。
情けは人の為ならず
と割りきればいいんでしょうけど。
すいません、愚痴です。