NO.6705158
もう一日過ぎた
-
0 名前:お母さん:2017/08/31 08:20
-
買い物いって、洗濯してダラダラゲームしてネットしてたらもう夕食の時間。
ここからは子供や夫の帰宅でアッと言う間に寝る時間になる。
そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
こんな感じで毎日過ぎてます。
年取るたびに、一日が日に日に早く感じませんか?
-
1 名前:お母さん:2017/09/01 17:34
-
買い物いって、洗濯してダラダラゲームしてネットしてたらもう夕食の時間。
ここからは子供や夫の帰宅でアッと言う間に寝る時間になる。
そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
こんな感じで毎日過ぎてます。
年取るたびに、一日が日に日に早く感じませんか?
-
2 名前:確かに:2017/09/01 17:36
-
>>1
7時半から塾に行く子がもうすぐ帰ってくるから
支度しなきゃいけないのに、重い腰が上がらない。
とりあえず米だけ研ぐわ。
昨日は夫がいて落ち着かず。今日は誰もいなくなったのでのんびりしてしまった。
-
3 名前:ダーラララ:2017/09/01 17:46
-
>>1
ついこの間1学期の成績貰って落ち込んで盆が来たら
秋かい!
気が短いねえ。
-
4 名前:うん:2017/09/01 17:49
-
>>1
正月がユウウツだ。
>買い物いって、洗濯してダラダラゲームしてネットしてたらもう夕食の時間。
>ここからは子供や夫の帰宅でアッと言う間に寝る時間になる。
>そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
>こんな感じで毎日過ぎてます。
>年取るたびに、一日が日に日に早く感じませんか?
-
5 名前:えー!:2017/09/01 18:09
-
>>1
>そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
一般の主婦って、もうこの時期から、
年末年始や年賀状の写真の事考えるの?
ぐうたら主婦の私には
考えられないわ(o゚Д゚ノ)ノ
-
6 名前:喪中:2017/09/01 19:06
-
>>5
>>そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
>
>
>一般の主婦って、もうこの時期から、
>年末年始や年賀状の写真の事考えるの?
>
>ぐうたら主婦の私には
>考えられないわ(o゚Д゚ノ)ノ
新聞に年賀状の発売日が11月1日だって載ってて気になってしまうよ。
うち今年喪中だし尚更早めよ。
-
7 名前:はあ:2017/09/01 19:58
-
>>1
>
> そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
> こんな感じで毎日過ぎてます。
>
毎日暇なんだね・・・
もう年末の準備か。
-
8 名前:まあ:2017/09/01 20:00
-
>>7
>>
>> そして今日から9月、そろそろ年末年始の事考えたり年賀状の写真考えたりしなきゃ。
>> こんな感じで毎日過ぎてます。
>>
>
>毎日暇なんだね・・・
>もう年末の準備か。
甲斐性のある旦那だと働かなくていいからね。
-
9 名前:年末調整:2017/09/01 20:02
-
>>1
年末調整用の生命保険の控除証明書が今日送られてきた。
1年って早いね。
-
10 名前:いやいや:2017/09/01 22:20
-
>>1
まずは寒くなる前に、大掃除だよ!
年賀状なんて、その後でいい!
-
11 名前:それは違う:2017/09/01 22:59
-
>>8
>甲斐性のある旦那だと働かなくていいからね。
うち、旦那一馬力でも充分なのに、
私もバリバリ働いてるよ。
お金のためじゃなく、やり甲斐のため。
家にいたって自分の中での充実感も満足感も、他者からの実績の評価も味わえないもの。
-
12 名前:ばばぁです:2017/09/02 00:46
-
>>1
年子がいるから、去年も受験生、今年も受験生。
あーもー嫌だー!
心穏やかな日を過ごしたいです!
あ、毎日は異常に早く過ぎます。
一日も早けりゃひと月も早い。
そしてもうあっという間に師走になって、きっと紅白の時期だ〜って言ってそう。
もう年単位で早いわ。
-
13 名前:それって:2017/09/02 09:26
-
>>1
そんな風に日々過ごしていたら
そりゃ老けるのが早いだろうね。
もっと他にやることないの?
-
14 名前:お、おう:2017/09/02 10:04
-
>>11
なぜそんなに必死w
-
15 名前:だいたいが、:2017/09/02 15:46
-
>>11
甲斐性ある旦那だとして働いていない専業主婦の方が少ないと思うよ。
要するに、甲斐性ある旦那お持ちの方でも、働いています。
甲斐性なし旦那お持ちの方が専業主婦しているのも多し。
>>甲斐性のある旦那だと働かなくていいからね。
>
>うち、旦那一馬力でも充分なのに、
>私もバリバリ働いてるよ。
>お金のためじゃなく、やり甲斐のため。
>家にいたって自分の中での充実感も満足感も、他者からの実績の評価も味わえないもの。
<< 前のページへ
1
次のページ >>