NO.6709838
ここで時間潰せない
-
0 名前:ああん:2017/08/28 08:10
-
むかしは朝にここ来ちゃうと
夕方まで張り付いちゃうくらい
ちょっと目を離すとすぐスレとか
流れちゃってたけど
今は2、3日空けてみてもスレッド
追っかけられるくらい流れが遅いねー
暇つぶしができなーい
みんなどこにいったんだー
面白い掲示板あるのかな?
-
1 名前:ああん:2017/08/29 16:13
-
むかしは朝にここ来ちゃうと
夕方まで張り付いちゃうくらい
ちょっと目を離すとすぐスレとか
流れちゃってたけど
今は2、3日空けてみてもスレッド
追っかけられるくらい流れが遅いねー
暇つぶしができなーい
みんなどこにいったんだー
面白い掲示板あるのかな?
-
2 名前:そうだね:2017/08/29 16:16
-
>>1
皆子供が大きくなって、仕事に、趣味に出かけてる
んだと思う。
私も今は毎日見るわけじゃなくなってる。
昔はよく張り付いていたわ。
本当、流れがすごく早かったのよね。
10数年前。
-
3 名前:この投稿は削除されました
-
4 名前:つまんないね:2017/08/29 17:06
-
>>1
前はいい人も嫌な人もいたけど盛んだった。
いまはかんさんとしている。さびしいね。
-
5 名前:満ツリ:2017/08/29 17:24
-
>>1
パート2、パート3とかスレがどんどん立って、同じ話題で一日潰れたりもしてたね。
リアルでいうただの井戸端会議レベルの内容なのに、毎日よくまあこんなみんなヒートアップできるなあって思って見てた記憶が懐かしい。
-
6 名前:郵便受けの上の猫:2017/08/29 17:27
-
>>1
郵便受けの上に猫が居て動かない、とか
おかしなスレも一杯あったっけ。
5.7.5で句を作って盛り上がったこともあったし、
上手な人が居て面白かった。
-
7 名前:急流:2017/08/29 17:30
-
>>5
半日来ないと浦島太郎状態で話について行けないことがあったな。
夕方来ると朝昼で盛り上がったスレが流れて消えてたり、夜中に盛り上がったスレを朝読んで乗り遅れたとかあった。
-
8 名前:バルーン:2017/08/29 17:43
-
>>1
バルーンのイベントで何かトラブルがあって、
なんだかんだ言い合ってるうちに
これほんとのことじゃないかって
主催者側かなんかのブログで同じ内容見つけてきた人がいて
1,2,3とスレが立ってて
リアルとリンクしててあれは結構な祭りだったわー。
-
9 名前:洗っていいですか:2017/08/29 17:45
-
>>1
むかしはお遊びのスレも多かったよね。
最近は本当に酷いなというのが多くなったわ。
>むかしは朝にここ来ちゃうと
>夕方まで張り付いちゃうくらい
>ちょっと目を離すとすぐスレとか
>流れちゃってたけど
>今は2、3日空けてみてもスレッド
>追っかけられるくらい流れが遅いねー
>暇つぶしができなーい
>みんなどこにいったんだー
>面白い掲示板あるのかな?
-
10 名前:だって:2017/08/29 18:00
-
>>1
>むかしは朝にここ来ちゃうと
>夕方まで張り付いちゃうくらい
>ちょっと目を離すとすぐスレとか
>流れちゃってたけど
>今は2、3日空けてみてもスレッド
>追っかけられるくらい流れが遅いねー
>暇つぶしができなーい
>みんなどこにいったんだー
>面白い掲示板あるのかな?
ババアは引退しろとか言うから〜…
最近はあんまり来ないし、来ても2、3開けて黙って見てるだけなのよね。
-
11 名前:ばばぁA:2017/08/29 18:05
-
>>1
確かに流れが遅いと思います
楽しみで開くんだけど
2,3日は変わらないスレ並びでちょっとがっくり。
それと
わりと揚げ足取るような人がいて
レスも立てにくくなったなーー
-
12 名前:ここって特殊:2017/08/29 18:16
-
>>1
あまり参考にならないレスも多いんだよね。
年取った分自分が正しいと思った事は世の中の常識だ!
みたいに思ってる人もいるし。
典型的な年寄頭脳なんだよね。
でもリアルで毎日生きてると、いかにここが
偏ってるかってのがわかるから相談する気も起きないし
読んでても楽しくなくなっちゃった。
-
13 名前:うん:2017/08/29 18:23
-
>>12
かなり特殊だと思う。
特殊だと思って、読んでる。
でも、ここの偏った人たちは
それを特殊だとは気づいてないんだよね。
自分が正しいって思い込んでる。
-
14 名前:古参です:2017/08/29 18:42
-
>>1
引き潮に乗り遅れた小魚が水溜りに残ってるような場所。
ここに再び潮が満ちることはきっともうないよね・・・
私にとって今を楽しむ場所というより、面白かった頃の思い出を共有できる人がいる場所になってます。
閉鎖された黒板が賑やかになったような場所があればいいのにな〜
-
15 名前:バルーン:2017/08/29 19:14
-
>>14
>引き潮に乗り遅れた小魚が水溜りに残ってるような場所。
>ここに再び潮が満ちることはきっともうないよね・・・
>私にとって今を楽しむ場所というより、面白かった頃の思い出を共有できる人がいる場所になってます。
>閉鎖された黒板が賑やかになったような場所があればいいのにな〜
あなた黒板にいたの?
私も最初から最後までいたのよ〜
高校受験で悩んで悩んで相談もして、、合格してもしなくても報告しよう!と思ってたら閉まっちゃって。
ショックだったわあ。仕方ないけどね。
あれは平和で良かったなあ。サリーさんも始めの頃いたよね。
-
16 名前:早寝:2017/08/29 19:41
-
>>1
しかもみんな早寝になっちゃってね(笑)
昔は夜中も賑わってて、小さい我が子が寝てからこそこそと楽しんでた。
今じゃーみんな仕事だとかで夜更かししないし
年取って起きてられないから
12時過ぎくらいから本当に流れないもんね。
-
17 名前:この投稿は削除されました
-
18 名前:ほらね:2017/08/29 19:54
-
>>1
だから言ったじゃん。
私がスレ立てなくなったからだってば。
一日何本スレ立てて貢献してたと思ってるのよ。
それでどれだけ賑わってた事か。
ここの所、意地の悪い人が目立ちすぎ。さすがの私も応戦出来ないわ。
基本、まったりスレが好きだからここに合わなくなった。
-
19 名前:意地悪い人:2017/08/29 20:00
-
>>18
うん。ここの所意地悪いレスが多くて嫌になってきた。
-
20 名前:すごいね:2017/08/29 20:17
-
>>18
>だから言ったじゃん。
>私がスレ立てなくなったからだってば。
>
>一日何本スレ立てて貢献してたと思ってるのよ。
>それでどれだけ賑わってた事か。
>
>ここの所、意地の悪い人が目立ちすぎ。さすがの私も応戦出来ないわ。
>基本、まったりスレが好きだからここに合わなくなった。
さすがの私ってすごいね 笑
有名な方なのかしら 笑
-
21 名前:この投稿は削除されました
-
22 名前:あれから○年:2017/08/29 21:04
-
>>1
むかしのバトルといえば
保育園VS幼稚園
これよくやってた記憶。
それがそのまま成長して
高卒VS大卒
専業VS兼業(これは前からだけど)
多分あの時言い合ってた人がそのままシフトしてるんだろうね。
ずっと言い合ってるって事か?
それも凄いな。
もう親友じゃん?
戦友じゃん?
-
23 名前:麺類:2017/08/29 21:14
-
>>22
バトルとは違うかもしれないけど
「焼きそば夕食にありかなしか」は定番の議題だったよね〜
駄スレが好きだったからバトルスレはあまり覚えてないな。
-
24 名前:なつかし:2017/08/29 21:15
-
>>22
あったね、保育園VS幼稚園。
皆熱かった。(笑)
保育園児は野生児が多いとか
幼稚園児は賢いとかね・・・・。
今は線引きがなくなって来てるね。
-
25 名前:世代交代:2017/08/29 21:16
-
>>9
>むかしはお遊びのスレも多かったよね。
いつだったかな、
昔を懐かしむスレで洗いますかシリーズを挙げた人がいたんだけど、
それに対して「くだらない。そんなことで盛り上がるなんて程度が低すぎる」というようなレスがすぐ様ついて、もうここは終わったなと思ったよ。
-
26 名前:うん:2017/08/29 21:19
-
>>25
30代ですごく意地悪な人が居るんだと思う。
昔も意地悪いのは居たけど、
今のは本当に酷い。
言葉遣いも悪いし、あれを見ただけで
イヤになってその先もう書き込まない。
-
27 名前:最近も:2017/08/29 21:20
-
>>24
>あったね、保育園VS幼稚園。
>皆熱かった。(笑)
>保育園児は野生児が多いとか
>幼稚園児は賢いとかね・・・・。
>今は線引きがなくなって来てるね。
ついこないだまで乳児を保育園に預けるのは辞めろって
スレ立ってたよ。何週かに渡って。
保育士やってる人まで預けない派だった。
うちは1歳から保育園だから色んな事情があるのは理解している方だったけど。
-
28 名前:40過ぎて:2017/08/29 21:22
-
>>1
40才過ぎた頃から旦那とも喧嘩しなくなったな。。
とにかく言い合いがしんどくて、面倒で、ハイハイ、もういいわ、となるのがここの掲示板でも出ていて、私より年上らしき人の言い合いや、悪態を見ながら(元気だな)と本気で感心してる。
私なんて少し意地の悪いぶら下がりされたらそのスレ消えるまで来ないもん。
それか言い捨てして、後は見ない笑
意地の悪い人って、自分の事だと気づいてるのかなぁ?
ずっといる人だと思うんだけど、ここの掲示板で暴言はいてストレス発散するだけに利用してる気がする。
-
29 名前:実際:2017/08/29 21:23
-
>>27
事故なんかもあるしね。
本当は、その日何があったか、お母さんに話せるような
年齢になるまでは、
預けない方がいいような気がする。
でも、保育園で育った子ってしっかりしてるんだよね。
-
30 名前:一名:2017/08/29 21:24
-
>>26
アラフィフかアラカンの皇室スレの人にも一名激しく悪質なのがいるよ。
出て来たらすぐにわかるよ。
>30代ですごく意地悪な人が居るんだと思う。
>昔も意地悪いのは居たけど、
>今のは本当に酷い。
>言葉遣いも悪いし、あれを見ただけで
>イヤになってその先もう書き込まない。
-
31 名前:いや:2017/08/29 21:25
-
>>28
>
> ずっといる人だと思うんだけど、ここの掲示板で暴言はいてストレス発散するだけに利用してる気がする。
>
今、この時間は居ないのでは?
-
32 名前:よこ:2017/08/29 21:27
-
>>16
> しかもみんな早寝になっちゃってね(笑)
> 昔は夜中も賑わってて、小さい我が子が寝てからこそこそと楽しんでた。
> 今じゃーみんな仕事だとかで夜更かししないし
> 年取って起きてられないから
> 12時過ぎくらいから本当に流れないもんね。
私も昔は夜中のスレに参加してました。
最近の若いママは夜更かししないのかな?
みんな美意識高くて早寝してるのかな。
-
33 名前:確かに:2017/08/29 21:45
-
>>29
>事故なんかもあるしね。
>
>本当は、その日何があったか、お母さんに話せるような
>年齢になるまでは、
>預けない方がいいような気がする。
>でも、保育園で育った子ってしっかりしてるんだよね。
渦中じゃない我々世代こそ議論してもいい気がするね。
結局何か違うのか。
みんないいこに育ってると思うよね。
-
34 名前:多分:2017/08/29 21:49
-
>>32
>> しかもみんな早寝になっちゃってね(笑)
>> 昔は夜中も賑わってて、小さい我が子が寝てからこそこそと楽しんでた。
>> 今じゃーみんな仕事だとかで夜更かししないし
>> 年取って起きてられないから
>> 12時過ぎくらいから本当に流れないもんね。
>
>
>私も昔は夜中のスレに参加してました。
>
>最近の若いママは夜更かししないのかな?
>みんな美意識高くて早寝してるのかな。
若いママがいないんじゃない?
こういう掲示板より複垢ツイッターとか利用してそう。
今いるのは古くからここ利用してる人ばっかだと思うn。
だから加齢で早寝になって動かなくなるんだと思う。
-
35 名前:よこ:2017/08/29 21:55
-
>>34
> 若いママがいないんじゃない?
> こういう掲示板より複垢ツイッターとか利用してそう。
> 今いるのは古くからここ利用してる人ばっかだと思うn。
> だから加齢で早寝になって動かなくなるんだと思う。
そうなのかな。
だとしたら・・・・
執拗に『年寄りは卒業しろ』と言ってた人も実はお年寄り?!
-
36 名前:27:2017/08/29 22:00
-
>>29
>事故なんかもあるしね。
>
>本当は、その日何があったか、お母さんに話せるような
>年齢になるまでは、
>預けない方がいいような気がする。
>でも、保育園で育った子ってしっかりしてるんだよね。
保育園によるのかな、
私は先に行ってた甥や姪と同じところで
どの先生も愛情いっぱいに育ててくれるって
義姉が絶大な信頼を置いてたところだったので安心して預けてました。
うちの子そこの初のアレルギー完全除去食頼んだんだけど
「わかりました。」って顔色一つ変えずに5年間完璧にやってくれたなあ。
あの時の管理栄養士さんにお礼が言いたいものだ。
そこをでた同級生、多くがしっかりとした学生生活送っていて
就職した子もいいところにいる。
残念ながらそうでない園もあるんだろうけども。
昔語り失礼しました。
-
37 名前:負け犬:2017/08/29 22:16
-
>>35
>そうなのかな。
>だとしたら・・・・
>執拗に『年寄りは卒業しろ』と言ってた人も実はお年寄り?!
若いんだけど、同世代の人たちが利用しているツール(もしくは話題にも?)に付いて行けなくてここで吠えてるのかも。
<< 前のページへ
1
次のページ >>