NO.6710698
非通知って来る?
-
0 名前:うちだけ?:2016/12/21 23:26
-
素朴な疑問なんですが
皆さんの家の電話って非通知電話かかってきますか?
うちは非通知は鳴らないように設定して
電話番号を表示してから、かけ直して下さいの放送が
流れるようにしてあるんですが
わりと定期的に非通知電話がかかってくるんですよね〜。
特に気にしていないんですが、ちょっと
履歴を見たら2ヶ月で7回くらい
多いですよね〜?
しかも夜中の2時とかにもかかってきていました。
そーいえば家の電話って全く使わなくなったし
今の世の中、ピンポンも電話も誰か確認してからじゃないと
出ないのに非通知なんて怖いですよね。
-
1 名前:うちだけ?:2016/12/22 13:36
-
素朴な疑問なんですが
皆さんの家の電話って非通知電話かかってきますか?
うちは非通知は鳴らないように設定して
電話番号を表示してから、かけ直して下さいの放送が
流れるようにしてあるんですが
わりと定期的に非通知電話がかかってくるんですよね〜。
特に気にしていないんですが、ちょっと
履歴を見たら2ヶ月で7回くらい
多いですよね〜?
しかも夜中の2時とかにもかかってきていました。
そーいえば家の電話って全く使わなくなったし
今の世の中、ピンポンも電話も誰か確認してからじゃないと
出ないのに非通知なんて怖いですよね。
-
2 名前:うちは:2016/12/22 13:45
-
>>1
通知するサービスやってないんだけど
なぜか時々出るとツーーーっていう電話が掛かってくるの。
なんて説明すればいいかな、
電話かかってきてなかったことになってるというか
それも気持ち悪いんだけど
多分パソコンとかの回線でそんなふうに時々なるのかな、と勝手に思い込んでた。
そいうのだったり?
というか、こういう人います?
なんか便乗になっちゃったかも。ごめんね主さん。
-
3 名前:来る:2016/12/22 13:49
-
>>1
定期的に来るよ。
夜中がかかって来る事が多くて
朝起きたら着歴のランプが点滅してると
またかーって感じ。
しかし、どうして夜中なんだろうね?
海外からかけてるとか?
-
4 名前:まだくる:2016/12/22 13:50
-
>>1
夜中のワンギリは非通知です。
ワンギリってかけ直して欲しいからじゃないの?
嫌がらせか?
息子もスマホを持つようになったから
公衆電話も来なくなった。
電話での営業・勧誘はだいたい番号出るよ。
-
5 名前:来る:2016/12/22 13:51
-
>>3
>定期的に来るよ。
>夜中がかかって来る事が多くて
誤字です。
夜中に、でした。
>朝起きたら着歴のランプが点滅してると
>またかーって感じ。
>しかし、どうして夜中なんだろうね?
>海外からかけてるとか?
-
6 名前:あった:2016/12/22 13:53
-
>>1
ひと月に一度くらいかな、かかってきてたんです。
前は電話機のほうで非通知着信拒否にしてたので、ランプは残ってたし、夜中とかにワンコールなって切れるのも嫌でした。
気味悪いし気になるからNTTのほうから拒否してもらって、ランプもつかなくなって今は平和。
-
7 名前:嫌がらせみたい:2016/12/22 13:56
-
>>1
個人の携帯なんだけれど、かかってくるよ。
大抵点滅しているのに気づくぐらいの真夜中とかおかしな時間だし、ワン切りだよね。
一度だけ夕方きてパッと取ったんだわ。
でも無言(無音)で切れた。
-
8 名前:リスト:2016/12/22 13:56
-
>>1
電話が使われているかどうか、確認するためにかけているらしい。
目的は、使われいている電話番号をリストにして、どこかに売るのが目的らしい。
そのリストが何に役立つかよくわからないが、例えば、電話による勧誘や営業に使うのかな?
-
9 名前:うちも深夜:2016/12/22 14:35
-
>>1
うちも深夜にかかってることがあるみたい。鳴りもしないから、起きた時に前通って解るって感じ。
一度きりなのよね。
間違い電話だって事なのか?いつも不思議に思ってる。
-
10 名前:同じだ〜:2016/12/22 15:45
-
>>1
主さんと全く同じ状況です。
家電はほぼ使わないけど、履歴をたまーに見てみると、夜中に非通知着信。
気持ち悪いですよね。
誰かに恨まれる覚えも特に無いし…
冷たく断った、セールス電話の恨みかな?なんて思ったりしてる。
-
11 名前:来た:2016/12/22 21:18
-
>>1
うちも最近「ヒツウチ」で電話来た
ナンバーディスプレイに番号出てるのも
無言電話とか気持ち悪い
個人情報漏洩してから
墓石とか投資とか塾とかやたら来る
-
12 名前:時間関係ない:2016/12/22 23:31
-
>>1
時間関係なしに非通知きますね。
しかも、ワン切り。
今は非通知拒否してるので、大丈夫だけど、あれは迷惑メールの電話版なのかな?
-
13 名前:あります:2016/12/23 13:52
-
>>1
非通知を鳴らない設定にしたら迷惑電話が減りました。
でも「0120」で始まる迷惑電話がすごく多い。
最近の電話機はフリーダイヤル一斉拒否できるみたいで、それが欲しいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>