NO.6714946
職場で他人の悪口
-
0 名前:きく?:2018/06/27 11:54
-
職場で他人の悪口って聞きますか?
-
1 名前:きく?:2018/06/28 05:36
-
職場で他人の悪口って聞きますか?
-
2 名前:聞くも何も:2018/06/28 05:41
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
そんな会話した事がない。
っていうか出来るような雰囲気でもないし、そんな時間もない。
-
3 名前:いるよ:2018/06/28 06:05
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
聞きますよ。
言うし。
人の悪口言うのはどうかと思われるけどここまでなるまでに散々な目にあいましたので。
-
4 名前:ある:2018/06/28 06:24
-
>>1
今の職場は凄い。
私がそれにめげてると今までいろんな経験してない的なこと言われるが、今までの職場はみんな大人だった、と心の中で反論してる。
-
5 名前:うん:2018/06/28 06:55
-
>>2
同じ。
だけど、いろんな職場行ったけど、忙しすぎる所だと多い気がする。どうだろ、職場によるよね。酷いけどなれて、それに馴染む事もある。言われていても、仲間はいてくれたりね。
だけど、毎日会うのに、お互い悪く言うのは人間がすさむ気がする。
どうしても我慢出来ない状況なら何とか対処が必要だけど。
>>職場で他人の悪口って聞きますか?
>
>そんな会話した事がない。
>っていうか出来るような雰囲気でもないし、そんな時間もない。
-
6 名前:言う:2018/06/28 07:24
-
>>1
言います。
>職場で他人の悪口って聞きますか?
-
7 名前:聞きますか?:2018/06/28 07:33
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
今、転職したばかりなんですがやはり不平不満を言う人に対して周りはモヤモヤしてる感じ。
それ以外は誰も言わないし、所長の1番の拘りは
「仲良く、仕事がしやすい環境」
前職の職場はとにかく人の噂、愚痴、悪口、暴言が多かった。
だから人間同士がギクシャクしてた。
私も仲良くさせてもらってた方がいましたが、心許すと不平不満ばかり。挙句にあの人が言ってた、この人が言ってたとそういう事ばかり。
きっと私が発した言葉も誰かに言ってるだろうと私からは何も言わなくなった。
なので、6番さんは怖いなと思う。
-
8 名前:多忙:2018/06/28 07:54
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
そんな時間はありません。
-
9 名前:茶飯事:2018/06/28 08:05
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
聞く。
勝手に耳に入ってくる。
関わりたくないので否定も肯定もしない。
空気が悪くなるのが嫌なのでこちらからは言わないようにしている。
そうしたら、いい人ぶってる。みんなにいい顔してるズルい人って悪口言われてた。
-
10 名前:晴れ時々雨:2018/06/28 08:25
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
メンバーによる。朝から晩まで悪口三昧の人がムードメーカーな時はうんざりしてたし、すごいストレスだった。自分の悪口を言われたら泣くくせに!!
今は平和です。冗談言って笑ってばかり。
-
11 名前:ボソボソ:2018/06/28 08:30
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
ない。
けど、上の人がベテランにボソボソっと早口でなにか喋ってるのを見ると、自分のこと何か言ってるのかなと思える。他に誰もいないので。
でもこちらは出来ることを精一杯やって、まだ出来ないことは努力するのみなので、何か言われても粛々としているしかない。
-
12 名前:むしろ:2018/06/28 08:51
-
>>7
>>職場で他人の悪口って聞きますか?
>
>今、転職したばかりなんですがやはり不平不満を言う人に対して周りはモヤモヤしてる感じ。
>それ以外は誰も言わないし、所長の1番の拘りは
>「仲良く、仕事がしやすい環境」
>
>前職の職場はとにかく人の噂、愚痴、悪口、暴言が多かった。
>だから人間同士がギクシャクしてた。
>私も仲良くさせてもらってた方がいましたが、心許すと不平不満ばかり。挙句にあの人が言ってた、この人が言ってたとそういう事ばかり。
>きっと私が発した言葉も誰かに言ってるだろうと私からは何も言わなくなった。
>なので、6番さんは怖いなと思う。
悪口言わない方が怖いと思う。
悪口言わない人は自分に溜め込んでしまい、鬱になる可能性大。
そして人をフツフツと恨む人が多々いる。
-
13 名前:うん:2018/06/28 09:00
-
>>1
聞くし言う。でしゃばりすぎの派遣が
なかなかの言われよう笑
-
14 名前:邪魔:2018/06/28 09:48
-
>>1
仕事ができない部分は言わない。
仕事が遅いとかやり方を間違えてるとかは
悪口言う暇あったら本人と話してサポートや指導をする。
それ以外の部分なら言う。
サボるとか遅刻とか報告や連絡しないとか。
あと仕事ができる人でも仕事の邪魔になる人は嫌い。
べらべら喋って自慢とかマウンティングとか
マジでウザい。
うるさいんだよ。
-
15 名前:なんだか:2018/06/28 20:58
-
>>1
主さんはどうしてこのスレ立てたの?
>職場で他人の悪口って聞きますか?
-
16 名前:デパ地下:2018/06/28 21:02
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
店長の悪口大会。
上司の役割の一つだね。
-
17 名前:たまに:2018/06/28 21:09
-
>>1
たまに愚痴程度なら何とも思わない。
「へーそうなんだー」って聞く。
自分も言いたくなる事もあるし。
でもいつも悪口ばかりだと嫌だね。
-
18 名前:まあね:2018/06/28 21:17
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
仕事してる分には聞かない。
でも、自分勝手な人っているからさ。
そういう人はやっぱり言われちゃってる。
悪気はないのは分かるけど、なぜかイライラ
させられるのよ。
そして感じるのは私一人ではないらしい。
うっかり喋りすぎると、嫌な思いをすることになる。
-
19 名前:うんざり:2018/06/28 21:18
-
>>1
どこへ行っても悪口だらけ。
人間ってこんなものかとうんざりする。
大企業でも、女が多いところは特に酷い。
-
20 名前:Yes:2018/06/28 21:57
-
>>1
聞きますよ。
いろんな人がいるからね〜
-
21 名前:違うよ:2018/06/28 22:06
-
>>8
>
>そんな時間はありません。
業務中じゃないよ。
休憩時間とか帰りのロッカールーム等で
聞くんだよ。
-
22 名前:言わないし。:2018/06/29 00:27
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
聞かないよ。
言われてる方だもんね。
-
23 名前:(o^—^o)ニコ:2018/06/29 02:46
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
聞きますよ。
目の前では中良さそうにしてる方でも
いなくなると「・・あの人は」など。
自分もそう言われてると思うけどそれが仕事ですよw
-
24 名前:でも:2018/06/29 04:33
-
>>19
男もひどいよね。
>どこへ行っても悪口だらけ。
>人間ってこんなものかとうんざりする。
>
>大企業でも、女が多いところは特に酷い。
-
25 名前:多忙:2018/06/29 07:40
-
>>21
>>
>>そんな時間はありません。
>
>
>業務中じゃないよ。
>休憩時間とか帰りのロッカールーム等で
>聞くんだよ。
みんなで休憩取ることないから。
-
26 名前:威張りんぼ:2018/06/29 07:53
-
>>1
>職場で他人の悪口って聞きますか?
いつも威張ってうるさい営業さんの仕事上の悪口?愚痴?は言うし聞く。
見た目や人間性に関するような悪口は聞かない。
和気藹々で雰囲気いい職場です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>