育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6715004

東海地方に住んでる方いる?

0 名前:愛岐三:2016/11/06 06:11
ここは、東海地方に住んでる人はどれくらい居るかな?
良かったら、県名教えて下さい。
あと、東海地方で美味しいなと思った食べ物や店、その他お勧めのものなど有ったら教えて下さい。

私は、愛知(名古屋ではない)に住んでますが、お勧めの食べ物は矢場トンの味噌カツ丼や串カツ。
見た目よりクドくないよね。
住んでるのが名古屋ではないから、矢場トンで食べたのは結構遅くて、数年前。
あと、天むすも好き。
そんなに食べる機会はないんだけど、美味しい。

あと、三重は伊勢うどんが好き。
好みが分かれそうだけど私は大好きだわ。
松坂牛とか豚テキも美味しい。

岐阜はケイちゃん(鶏ちゃん)とか。
店で〆に焼きそば入れてくれたら美味しかった。
飛騨牛もおいしいね。
1 名前:愛岐三:2016/11/06 22:53
ここは、東海地方に住んでる人はどれくらい居るかな?
良かったら、県名教えて下さい。
あと、東海地方で美味しいなと思った食べ物や店、その他お勧めのものなど有ったら教えて下さい。

私は、愛知(名古屋ではない)に住んでますが、お勧めの食べ物は矢場トンの味噌カツ丼や串カツ。
見た目よりクドくないよね。
住んでるのが名古屋ではないから、矢場トンで食べたのは結構遅くて、数年前。
あと、天むすも好き。
そんなに食べる機会はないんだけど、美味しい。

あと、三重は伊勢うどんが好き。
好みが分かれそうだけど私は大好きだわ。
松坂牛とか豚テキも美味しい。

岐阜はケイちゃん(鶏ちゃん)とか。
店で〆に焼きそば入れてくれたら美味しかった。
飛騨牛もおいしいね。
2 名前::2016/11/06 23:10
>>1
>ここは、東海地方に住んでる人はどれくらい居るかな?
>良かったら、県名教えて下さい。
>あと、東海地方で美味しいなと思った食べ物や店、その他お勧めのものなど有ったら教えて下さい。
>
>私は、愛知(名古屋ではない)に住んでますが、お勧めの食べ物は矢場トンの味噌カツ丼や串カツ。
>見た目よりクドくないよね。
>住んでるのが名古屋ではないから、矢場トンで食べたのは結構遅くて、数年前。
>あと、天むすも好き。
>そんなに食べる機会はないんだけど、美味しい。
>
>あと、三重は伊勢うどんが好き。
>好みが分かれそうだけど私は大好きだわ。
>松坂牛とか豚テキも美味しい。
>
>岐阜はケイちゃん(鶏ちゃん)とか。
>店で〆に焼きそば入れてくれたら美味しかった。
>飛騨牛もおいしいね。


私も名古屋ではない愛知。味噌カツはあんまり好きじゃないんだな〜ソースの方が好き。
伊勢うどんは好き。赤福も好き。ういろうも好き〜大あんまきも好き。
3 名前:愛知:2016/11/06 23:16
>>1
私も名古屋ではないですが愛知在住です。

私のお勧めは
愛知
瀬戸焼きそばというしょうゆベースの焼きそばです。
瀬戸に行くたびに食べてます。
今まで結構な数のお店のを食べたけど
一番おいしいと思ったのは一笑というお店の焼きそば。
結構人気があって一時間待ちとかザラにあります。


三重
貝新というお店のしぐれ煮。
三重に親戚が住んでて、お中元やお歳暮で
贈ってくれるのを毎年楽しみにしています。


岐阜
各務原のキムチ。
仕事で旦那が岐阜に行くたびにお土産に買って来てくれます。
どこのお店のが一番おいしいというのは無いですが
ビビンバに入れたり鍋にしたり色々な料理に使えるのが
良いです。
4 名前:はじっこ:2016/11/07 00:19
>>1
愛知のはじっこに住んでます。
静岡寄り。

愛知出身じゃないのですが、美味しいと思ったのは、
うなぎが美味しい。
手羽先の揚げたのも美味しい。
きしめんも好き。
喫茶店のモーニング好きです。レストランでもやってるところがあるのね。
小倉トーストグランドシャって名前だったかな、お土産が美味しかったですよ。

行ったことないんだけど三重だと、伊勢うどんすきです。

岐阜は、牧場のヨーグルトが美味しかったです。
5 名前:お仲間:2016/11/07 02:20
>>1
私も愛知に住んでます。(名古屋ではない)
名古屋めしはどれも好きです。
出てないところでは、あんかけスパも好きです。
アンティークのチョコリングも有名です。

行ったところでは、有名で観光地のような蓬莱軒のひつまぶしは美味しかった。
山ちゃんの手羽先も美味しいけど、風来坊の手羽先も好き。
味仙の台湾ラーメンも好き、寿がきやも。
三重は、伊勢うどん、赤福、手こね寿司、アクアイグニスで食べた辻口さんのケーキも美味しかったです。
岐阜は、水まんじゅう、鶏ちゃん焼き、明宝ハム。

ここにどのくらいの東海地方人がいるんでしょうね。
レスが楽しみです!
6 名前:静岡:2016/11/07 07:08
>>1
静岡県浜松市です。
美味しいのは、やっぱり鰻です。
関東関西どちらの開き方、焼き方も
お店によって選べます。
噂の浜松餃子は、有名どころは
あんまり・・です。
7 名前:匿名希望:2016/11/07 07:59
>>1
お菓子だけどいいかな。

名古屋はういろうっていうけど
マイナーな大野屋のういろうが、絶品!
あと、さんきら(漢字忘れました)麩饅頭が、とても美味しいです。
8 名前:お伊勢さん:2016/11/07 08:42
>>1
>ここは、東海地方に住んでる人はどれくらい居るかな?
>良かったら、県名教えて下さい。
>あと、東海地方で美味しいなと思った食べ物や店、その他お勧めのものなど有ったら教えて下さい。
>
>私は、愛知(名古屋ではない)に住んでますが、お勧めの食べ物は矢場トンの味噌カツ丼や串カツ。
>見た目よりクドくないよね。
>住んでるのが名古屋ではないから、矢場トンで食べたのは結構遅くて、数年前。
>あと、天むすも好き。
>そんなに食べる機会はないんだけど、美味しい。
>
>あと、三重は伊勢うどんが好き。
>好みが分かれそうだけど私は大好きだわ。
>松坂牛とか豚テキも美味しい。
>
>岐阜はケイちゃん(鶏ちゃん)とか。
>店で〆に焼きそば入れてくれたら美味しかった。
>飛騨牛もおいしいね。



三重県も東海地方だよね。
主人の実家が伊勢神宮の近くで時々行ってます。
おととしの夏に皇太子ご一家が伊勢神宮参拝された時、たまたま我が家も帰省していて車で通るところを見ました。
雅子さまは20年ぶり、愛子さまは初めてだったそうですが、また来てくださるといいですね。
伊勢志摩サミットの時も警備が大変だったそうですが、要人が来ると何かとこの辺は警備が厳しくなるそうです。
やっぱり赤福は外せませんが、赤福は名古屋駅でも購入できるし、私個人としては、おかげ犬サブレとか伊勢うどんをおすすめしたい。
9 名前::2016/11/07 14:59
>>1
同じ愛知の方や、東海地方の方の書き込み、嬉しいです。

伊勢うどん好きな方、何人か居ましたね♪

教えていただいた中で、いまだ食べた事ないのは

一笑の瀬戸焼きそば、貝新しぐれ煮、各務原キムチ(気づかず食べた事あるかもしれないけど)
アクアイグニスでの辻口さんのケーキ、きんきら(三喜羅)の麩饅頭、おかげ犬サブレかな。
検索して、どれも食べてみたいものばかり。

浜松餃子は有名どころはあんまり、だそうですがお勧めの店ありますか?

まだ、東海地方の方いたら、是非ご参加ください。
今日は、東海地方は良い天気ですね。愛知はそうです。
10 名前:愛知県在住:2016/11/07 15:09
>>1
ブロンコビリーが好きです。

静岡のさわやかも好きだけど、やはりコスパの面から言ってブロンコビリーは好きです。
特にあのコーヒーゼリーの生クリームは好きです。
11 名前::2016/11/08 00:05
>>1
静岡のさわやか、いったことあります。
ハンバーグよりもパンが美味く感じて印象に残ってます。

ブロンコビリー、最近行ってないかも。
コーヒーゼリーの生クリーム、美味しかった気がします。
久々に行きたくなりました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)