育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6715846

三位一体の攻撃、反則じゃ??

0 名前:アタック№1:2016/04/22 16:24
アニメアタックナンバーワンって覚えてます?
今D−LIFEで放送してるんですが・・。

あの中に敵のやる三位一体の攻撃と言うのがあったの解りますか?

あれって、もし、実際やるとしたらルール違反にならないの?

三位一体の攻撃前のトスを上げるのもあの三姉妹で、その後、誰がスパイクするか解らないと言う技ですよね。

バレーボールって、一人の選手が二回続けて玉触ったらダメじゃなかったっけ?と久々に見て、所詮アニメなんだし、どうでも良いけど、気になるな・・と言う疑問がわきました。
1 名前:アタック№1:2016/04/23 10:36
アニメアタックナンバーワンって覚えてます?
今D−LIFEで放送してるんですが・・。

あの中に敵のやる三位一体の攻撃と言うのがあったの解りますか?

あれって、もし、実際やるとしたらルール違反にならないの?

三位一体の攻撃前のトスを上げるのもあの三姉妹で、その後、誰がスパイクするか解らないと言う技ですよね。

バレーボールって、一人の選手が二回続けて玉触ったらダメじゃなかったっけ?と久々に見て、所詮アニメなんだし、どうでも良いけど、気になるな・・と言う疑問がわきました。
2 名前:こずえ:2016/04/23 10:44
>>1
わかんなけど、ルールってすごく色々変わってるよね。
3 名前:家庭婦人:2016/04/23 13:02
>>1
マジレスするね
ママさんバレーのルールだけど、
(全国組織)

はっきりと同じ人が二回続けて触った場合は、
反則になるんだけど、
複数いて誰が触ったか分からない場合は、
スルーせざるを得ないのよ。
早すぎて見えないから。

例えば、複数名でブロックをして、
はじいたボールをブロックしたうちの一人が触った場合、
ブロックが誰に当たったか分からないから、
ギリギリセーフみたいに流されることが多いです。

もちろん、審判がはっきり見えた場合は、
反則取られるんだけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)