NO.6716090
夫亡き後の相続について
-
0 名前:カフェラテ:2018/01/25 05:11
-
実生活では相談できないので、こちらで聞かせてください。
20歳以上の学生の子供が2人いて、夫に先立たれた場合、相続はどうしましたか。
年取った祖父が亡くなった時、祖母がそれからの生活が困らないよう、母やその兄弟達は相続放棄していました。
同じようにするのが一般的でしょうか?
それとも子供と分けるものでしょうか?
大した額ではありませんが、あまり若い時に働いてもいないのにお金を手に入れるのもどうかと思うし、
夫亡き後の妻の生活もあるし、
いずれにせよ、将来的に妻が亡くなったら、全て子供達が相続するし…
等々思いますが、どうするのが良いのか、
経験談やご意見をお聞かせください。