NO.6719185
夏休みの宿題何も書くことがない
-
0 名前:はぁあ:2016/07/29 22:03
-
帰省もなくレジャー予定も全くないです。
高学年の宿題で日記(印象に残った1日)、夏休み新聞(楽しかった事や思い出に残った事)。
この微妙にかぶった宿題どうしましょう。
日記には唯一行った夏祭りを書くと言ってます。
新聞が、新聞が。
本当に書く事がありません。
ずっと家に居ました。になります。
-
1 名前:はぁあ:2016/07/30 21:15
-
帰省もなくレジャー予定も全くないです。
高学年の宿題で日記(印象に残った1日)、夏休み新聞(楽しかった事や思い出に残った事)。
この微妙にかぶった宿題どうしましょう。
日記には唯一行った夏祭りを書くと言ってます。
新聞が、新聞が。
本当に書く事がありません。
ずっと家に居ました。になります。
-
2 名前:連れてけば:2016/07/30 21:18
-
>>1
どんどん連れて行けばいいじゃん。
日帰りなら何でもできるでしょ。
-
3 名前:、ハ、?ヌ:2016/07/30 21:20
-
>>1
、ノ、ウ、ォケヤ、ッ、ォ。「イソ、ォコ釥?ォ、ケ、?ミ。ゥ
・ォ・?シ、ヌ、筅、、、、ク、网ハ、、。」
、、、テ、ス・ア。シ・ュ、ネ、ォ、ヌ、筅、、、、ヘ。」
イソ、筅キ、ハ、、、👃タ、ォ、魎ソ、篆ッ、ウ、ネ、ャ、ハ、、、ホ、マナ👻ソ、?ー。」
-
4 名前:、ネ、熙「、ィ、コ:2016/07/30 21:22
-
>>1
、コ、テ、ネイネ、ヌイニオル、゚、皃エ、ケ、ホ。ゥ
ニテハフ、ハセ?熙ヌ、ハ、ッ、ニ、筍「イハウリ・サ・👄ソ。シ、ヌ、簧ノ、ア、?ミ。「、筅キ・ケ・ン。シ・ト、ハ、👃ォ、キ、ニ、ニヒサ、キ、、、ハ、鬢ス、ホ、ウ、ネ、ア、ミ、、、、。」
-
5 名前:日常:2016/07/30 21:23
-
>>1
親子クッキングはどぉ?
>帰省もなくレジャー予定も全くないです。
>高学年の宿題で日記(印象に残った1日)、夏休み新聞(楽しかった事や思い出に残った事)。
>この微妙にかぶった宿題どうしましょう。
>日記には唯一行った夏祭りを書くと言ってます。
>新聞が、新聞が。
>本当に書く事がありません。
>ずっと家に居ました。になります。
-
6 名前:テレビ:2016/07/30 21:48
-
>>1
うちは印象に残った一日っていうのに、「学校から帰ってきたら、テレビで原爆特集やってて〜」みたいな日記を書いて学校内の賞を貰ったよ。
部活で忙しくて、夏休みなんてほとんどなかったし、休みは病院と新しい服を買う日で終わったから、ほぼ毎年そんな事しか書かなかった。
-
7 名前:喜怒哀楽:2016/07/30 22:00
-
>>1
幸せ自慢を書く必要はないよ。お子さんの感情が大きく動いたことを書けばいい。できれば夏休みならではのネタのほうがいいけど。
うちは近所の子たちと探検に行くことが多くて、魚捕まえるから網がいるだの、バッタ捕まえるから籠がいるだの、花の汁でハンカチ染めるだの、山登ってたらモグラが死んでただの、なんか訳の分からんことをやっていたなあ。そういう、子どもが目を輝かせながら「お母さん、お母さん、聞いて!」って言ってくるようなことがないかな。そういう時の気持ちを、そのまま文章にできたら素敵な記事になるよ。
今流行りのポケモンGOの話でも、それはそれでありかも。神社に行ったらいろんな人が集まっていて、大人でも同じゲームをするんだなあと思ったら、なんだか不思議な気がした、とかさ。
-
8 名前:そうそう:2016/07/30 22:17
-
>>5
>親子クッキングはどぉ?
100均にポットのお湯で溶かして
型に流すだけのプリンの素があった。
ウチは私が仕事で相手できないから、
時間つぶしになればいいかなって買って
きたら大喜びよ。
-
9 名前:主:2016/07/30 22:25
-
>>1
別に旅行やどこか遠くへ行ったとかでなくてもいいんですね。
近所の公園やクッキング、テレビの感想など。
参考になります。
ありがとうございます。
皆様の提案の中から子供と相談して決めたいと思います。
-
10 名前:作れ:2016/07/31 02:06
-
>>1
何も本当のことを書く必要はまったくないんだよ。
妄想日記でもいいんでない?
-
11 名前:締め後にごめんなさーい:2016/07/31 08:43
-
>>9
うちの子も何年か前に書くことが祭りだけだった時がありました。
懐かしい。
やはり絵日記に祭りの絵。
絵を入れた新聞の様な物(?)には、地元の祭りの歴史を調べて書いてました。
クラスの良くできた何名かに選ばれ、廊下に貼られてましたー。
-
12 名前:あと:2016/07/31 14:59
-
>>1
あと1ヶ月近くも夏休みが残ってるのに、毎日ずーと何もせずに家に籠ってるなんてある?
本当に何も無いの?
科学館とか博物館とか映画とかプールとかも何もなし?
どこかお母さんが病気とか、お子さんが病気とかですか?
>帰省もなくレジャー予定も全くないです。
>高学年の宿題で日記(印象に残った1日)、夏休み新聞(楽しかった事や思い出に残った事)。
>この微妙にかぶった宿題どうしましょう。
>日記には唯一行った夏祭りを書くと言ってます。
>新聞が、新聞が。
>本当に書く事がありません。
>ずっと家に居ました。になります。
-
13 名前:家にいてやったことは?:2016/07/31 15:03
-
>>1
>帰省もなくレジャー予定も全くないです。
>高学年の宿題で日記(印象に残った1日)、夏休み新聞(楽しかった事や思い出に残った事)。
>この微妙にかぶった宿題どうしましょう。
>日記には唯一行った夏祭りを書くと言ってます。
>新聞が、新聞が。
>本当に書く事がありません。
>ずっと家に居ました。になります。
夏休みってダダ長いだけで時間もて余しちゃうよね。だからといってしょっちゅう出掛けてたらそれはそれでお金掛かるし。
お家にいてやったこと書くのでも良いのでは?
<< 前のページへ
1
次のページ >>