育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721969

ひよっこ 中々いいね

0 名前:ひよっこ:2017/05/31 08:21
朝ドラひよっこ。
なかなかいいね。
ベタな昭和ドラマだけど、涙あり笑いありで
朝から気持ちがほぐれるわ〜。
そろそろ三男の出番が欲しい。
1 名前:ひよっこ:2017/06/01 12:17
朝ドラひよっこ。
なかなかいいね。
ベタな昭和ドラマだけど、涙あり笑いありで
朝から気持ちがほぐれるわ〜。
そろそろ三男の出番が欲しい。
2 名前:うん:2017/06/01 12:32
>>1
あの時代の雰囲気がなんか伝わって来ていいね。
寮がなくなってまた新しい展開になるんだねえ。寂しいわ。
あのおまわりさんは再登場あるのかな。みね子は結局誰と結ばれるのかなあ。
寮の子たちのファッションが、だんだんポップになっていってて面白い。
3 名前:うふふ:2017/06/01 13:12
>>1
これから竹内涼真か出るからめっちや楽しみよ〜♪
4 名前:せんだ:2017/06/01 14:23
>>1
>そろそろ三男の出番が欲しい。



そういえば、三男はなぜ三男なんだろう。
三番目の男の子?
劇中で何か説明あったかなぁ。
見逃しちゃったんだろうか。
毎日欠かさず観てるんだけどな。
そろそろ三男の勤め先のゴタゴタ話も出てくるかな。
三男みたいな息子、いいわ〜。


毎日このドラマが楽しみ。
悪人の出てこないドラマって安心して観ていられるね。
ちょっと入る笑いも楽しい。
5 名前:んだよ:2017/06/01 15:42
>>4
三男は、三男坊だから「三男」。

ちなみに、長男は「太郎」だったと思う。
次男は登場してないのが謎なんだけど、おそらく次男はもう家を出てるんだろうね。

三男のことも、「農家の三男坊でいずれは家を出ていかなくちゃならない身だから、あえて厳しく突き放して育てた」って柴田理恵かあちゃんが言ってたからさ。

三男、いいよね。
明るくて、だけど繊細な気遣いもできる子だし。
今の職場は立場的に辛そうで、ちょっとかわいそうだ。
6 名前::2017/06/01 17:04
>>1
皆さん楽しんで見てますね。
ところで
会社が倒産して、愛子さんはどうするんだろう?
その辺り、何か話出てたっけ??
7 名前::2017/06/01 17:27
>>1
私も毎朝楽しみにみてる。

お父さんはどこでどうしているんだろう。
すごく気になる。
8 名前:向島:2017/06/01 21:59
>>1
今、録画を見ました。今の私の一番の楽しみです。
出てくる人みんな好き。毎日温かな気持ちになる。なんていいドラマなんだ!
9 名前:うんうん:2017/06/01 22:08
>>1
白けるようなドタバタはないし、どうでもいいような脱線で時間を使わないし、いいよね。

今日はクールなトヨコが思いつめて「やんだ!」って展開。なんかそれだけで胸が熱くなったわ。

寮の賄いのおじさんと愛子さんがどうにかなるのかと思ったけど、それはないのかな。
10 名前:ぴよぴよ:2017/06/01 22:09
>>1
倒産したらすずふり亭で働く流れになるだろうと思ってたけど、石鹸工場なんだね。

一緒に働く子と同郷の女の子以外は出番なくなりそうなのも残念だわ。
11 名前:、ノ、ヲ、ハ、ホ:2017/06/01 22:23
>>10
>ナンサコ、キ、ソ、鬢ケ、コ、ユ、?筅ヌニッ、ッホョ、?ヒ、ハ、?タ、惕ヲ、ネサラ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「タミクエケゥセ?ハ、タ、ヘ。」

・ヘ・ソ・ミ・?オ・、・ネ、ヌ、マ、ケ、コ、ユ、?筅ヌニッ、ッ、ウ、ネ、ヒ、ハ、テ、ニ、?ア、ノー网ヲ、ホ、ォ、ハ。シ
12 名前:ネタバレは:2017/06/01 22:30
>>11
マナー違反だよ。
13 名前:良かった〜:2017/06/01 22:35
>>12
>マナー違反だよ。

文字化けで読めないから(^o^)v
14 名前:バブル:2017/06/02 17:57
>>10
石鹸工場の社長がなんだかいい加減な人物みたい(愛子さん曰く「お調子者」)だから、来週はその辺で展開があるかもしれないね。
15 名前:ホロリ:2017/06/02 20:55
>>1
今日のトヨコ、泣けた〜。
セリフが素晴らしかった。

毎回楽しみなドラマです。
16 名前:ぴよ:2017/06/02 20:59
>>15
私も楽しみにしてるドラマです。
15分じゃたりないよーといつも思う。
17 名前:うんうん:2017/06/02 21:17
>>15
>今日のトヨコ、泣けた〜。
>セリフが素晴らしかった。
>
>毎回楽しみなドラマです。


豊子可愛いよね。
最後の方で同窓会的なシーンがあるといいなー
18 名前::2017/06/03 22:56
>>1
昨日のひよっこは笑った。
大爆笑。
三男登場で大満足。
19 名前::2017/06/03 22:59
>>18
まだ、「今日」だった。
今日のでした。
20 名前:キャラ:2017/06/03 23:16
>>1
主役がなんでも首突っ込んであれこれ言わないのがいいよね。

まれだったら、トキコやトヨコの就職にも首つっこんでドタバタしてきっと煩い。
今日のトヨコの反乱にも愛子さんじゃなくミネコの長々説得のセリフが入る。

べっぴんさんは脚本の尺が足りないのを演出で補っているのか、やたら間延びしたセリフのやり取りが多かった。

脚本家の力量って本当に大事なんだなぁ。
21 名前:主人公の性格:2017/06/04 07:47
>>20
べっぴんさんのあの間はお嬢様育ちでおっとりしてる主人公とマッチした間だと思ったけどね。

あのまったり感が、あのドラマの醍醐味。
ちゃっちゃちゃちっやかじゃないの。
庶民の話じゃないから。
22 名前:あら〜:2017/06/06 08:56
>>1
生田智子さん出てたのですね!
久しぶりにみました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)