育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6724181

縦型洗濯機の簡易乾燥

0 名前:お願いします。:2017/06/23 01:36
洗濯機が壊れたんですが、
今仕事中。
明日しか見に行けないので色々ネットで見てるんですが、
ドラム式を今は使用中。
乾燥を毎日使います。
私の周りでは、ドラム式の次は絶対に縦型!という人ばかりですが
縦型の簡易乾燥って
どのくらいの乾燥ですか?

今は、乾燥機に入れられないデニムやらyシャツは
部屋干しして除湿機使ってます。
縦型の洗濯機の使い勝手を
教えてください。
1 名前:お願いします。:2017/06/24 13:30
洗濯機が壊れたんですが、
今仕事中。
明日しか見に行けないので色々ネットで見てるんですが、
ドラム式を今は使用中。
乾燥を毎日使います。
私の周りでは、ドラム式の次は絶対に縦型!という人ばかりですが
縦型の簡易乾燥って
どのくらいの乾燥ですか?

今は、乾燥機に入れられないデニムやらyシャツは
部屋干しして除湿機使ってます。
縦型の洗濯機の使い勝手を
教えてください。
2 名前:うーん:2017/06/24 13:32
>>1
>洗濯機が壊れたんですが、
>今仕事中。
>明日しか見に行けないので色々ネットで見てるんですが、
>ドラム式を今は使用中。
>乾燥を毎日使います。
>私の周りでは、ドラム式の次は絶対に縦型!という人ばかりですが
>縦型の簡易乾燥って
>どのくらいの乾燥ですか?
>
>今は、乾燥機に入れられないデニムやらyシャツは
>部屋干しして除湿機使ってます。
>縦型の洗濯機の使い勝手を
>教えてください。

殆ど関係ないよ・・
柔道着でよくやるけど。
それより干して扇風機当てる方がよほど早い。
3 名前:完璧なものはない:2017/06/24 13:36
>>1
やっぱり一つの機械には一つの機能を全うさせる方が一番負担が無くて良いような気がする。

何度も洗濯機を買い替えたけど、今は乾燥機無し。
私も扇風機の風を当てながら吊っておくほうが早いと思うよ。
4 名前:数年前に:2017/06/24 13:36
>>1
3・4年前に買い替えました。
前の縦型についてた乾燥機能はほとんど気休めでしたが買い替えてからは、少量だったら2時間くらい回せば乾きます。

タオル何枚かとか、子供の体操着類とかなら
回しておけば、からっとしますよ、
使えない機能じゃないです。

デニムは無理かもしれないがTシャツなら大丈夫。
5 名前:無意味:2017/06/24 16:09
>>1
ずいぶん前に使ったことがあるんだけど、
ほぼ意味ない、くらいな感じだった。
技術が進歩して、今はよくなってるかもしれ無いけど。

毎日乾燥機使うなら、可能なら乾燥機能だけのものが
一番だと思う。
無理ならドラム式がいいんじゃないかなぁと思います。
6 名前::2017/06/24 22:57
>>1
ん〜、悩みます。
でも、参考になりました。
ありがとうございます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)