育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6730755

声優になりたい娘

0 名前:頑固:2018/06/16 01:27
高1の娘は将来声優になりたいらしい。
高校を決める頃は普通に大学に四年通いたいと言うので大学も付いている私立高校を専願したんだけど、今じゃ声優になる為の専門学校のパンフレットばかり集め、私に声優になる為の話しばかりしてきます。
もちろん進学は声優専門学校らしいです。
とは言っても、そんな専門学校にお金を出さないと言うのは親次第なのですが、頭ごなしにダメと言って良いものかと悩んでいます。

と言うのも、恥ずかしながらアイドルを夢見てた私。
今思えば母もこんな気持ちだったのかな?と思います。
アイドルなんかになれる訳ないと冷めた様に言う母に何とか言い聞かせようと頑張ったりしました。
オーディションも黙って受けに行って、最終まで行ったこともあるんです。
そこで事務所の人に声かけられて、名刺ももらったから母がダメなら父に一緒に話しを聞きに行って欲しいとお願いしたらアイドルなんて枕営業しないとダメなのに幸せになれないと叱られた。
母から言われた「地元ではとびっきり可愛いあなただけど、全国区で見れば並み」と言う言葉に腹立ったけど、今考えれば冷静な言葉だと思う。
自分でも分かってたけど、顔以外に歌唱力があると思ってたから諦められなかった。
その後もカセットテープ送ったり、写真コンテストで最終まで残ったりしながら次第に歳を取りアイドルじゃない年齢になって諦めた感じです。途中でミスコンに出だしたのも冷めた要因です。

だけど声優は年齢制限が無いから私のように時期が来たら、とはなりませんよね。

私も反対してた母を恨んだし、なぜ子供がなりたいって言う事を反対するのかわからなかったし、悔しくてたまらなかったから娘もそうなると思う。

だけど声優って・・
なったとして食べて行けないですよね。
なぜそんな専門学校に親が通わさないと行けないの?と思います。
アルバイトしながら自立して、自分で通えば良いと思いませんか?

だとしたら、私はどんな進路案を娘に提示すべき?
頭ごなしにダメだと言うのではなく、やりたいならこんな方法があると言ってあげたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)